シモフリシメジ大豊作
マニアには松茸より喜ばれるという、
”シモフリシメジ”が大量に採れて大喜びで帰って来た夫。
私が見ても一目でわかる独特のグレーがかった色。
すご~い、今年は本当に山のきのこは当たり年だったんだね。
さすがに全部は食べきれないので、
ご近所のきのこ好きの方々にもおすそ分け。
一緒に採れた”チャナメツムタケ”とサイズ比較。
チャナメは普通に売っているシイタケと同じくらいのサイズ。
肉厚で美味しそうなシモフリシメジ、今夜早速焼いて食べましょ♪
季節外れの桜
春のような陽気のせいで、
あちらこちらで桜の開花がニュースになっていましたが、
私のウォーキングコースでも発見。
最近中央公園ばかり歩いてましたが郵便を出しがてら、
久しぶりに家の周辺のコースを歩いてみることに。
近くの山が錦に色づいてキレイ。
去年電線の邪魔になったのか、
バツンバツンに伐採されてしまっていたイチョウの大木。
↑↑↑左下に写っているのがそのイチョウですが、
電線を避けるように左側に枝葉が茂っていて
なんだか倒れてしまいそう
元々は天を突くようにシュっと伸びて
見事な紅葉を見せてくれていたのでちょっと淋しい~。
でも枯れずに頑張って!!
高速道路沿いの法面に植わった木々、
やっと本格的に色づいてきました。
この↓↓↓紅い茎は何だろう???
伸びていく先を辿ると、ブドウのような黒々した実が。
『山ぶどうかな?』と一瞬喜びかけたけど葉っぱの形が違う。
帰ってから調べてみると、”ヨウシュヤマゴボウ”
強い毒性があるらしいので、間違えて食べたら大変!!
今年は実の付いた草花がちょっと少な目。
気候のせいもあり、人が直接手を加えたところもあり、
毎年変わらないようで少しずつ変わっていく景色。。。。。
少しでも長く自分の脚で見て回れるよう体調管理ガンバロ(^。^)
秋の庭の花2024’
もうそろそろ庭の花も終わりかな~、
今年は11月になっても暖かい日が多かったから
普段より長く咲いてくれていました。
蝶々も希少になってきた花の蜜集めに懸命(*´▽`*)
”ラベンダー”は香りが強いのでやっぱり人気なのかな?
ミニバラの”グリーンアイズ”。
ホントは名前の通りグリーン系の花だけど、
寒くなって来ると花びらがピンク色に染まって
それはそれでまたキレイ
年々株が大きくなっている”チェリーセージ”
ハーブ系はやっぱり強い、まだまだ咲きそうな勢い。
大輪バラ”エレーヌ” はさすがにもう蕾はついても
開く力は残ってなさそう。
今シーズンおそらく最後の大きくなった蕾を摘んで
生けてみたけど、これ以上は開かないかなぁ???
”マリーゴールド”はまだ元気。
すでに枯れて倒れている子もいますが、
来年こぼれ種でまたわんさか芽が出てくるのを
楽しみに待ってるネ(*^^*)
わん&にゃん刺繍ブローチ
上田のフラワー&ガーデンショップ《GREEN》さんへ
先月訪問したときのお約束を果たしに行ってきました
下げていたポーチにくっつけていた刺繍のブローチに
とっても興味を持ってもらえたので、嬉しくなって
『じゃ、今度作ってくるネ♪』 って言ってたんです。
お二人それぞれワンコ好き、にゃんこ好きだということで、
色々考えて・・・・・
リーフ柄でフラワーボールを抱えたわん&にゃん。
すごく喜んでもらえました~☆彡
よかった(*´▽`*)
ブローチに仕立てるには、ほつれないよう周囲の布を
グルリ裏へ折りこむ必要が。
なのであまり複雑な形状に出来ないから図案も結構悩みます
その折こみ作業もこれまで結構作ってきたので
耳のとんがりやしっぽの丸い先っちょも大分慣れ、
面倒だった作業が楽しくなってきたかも( *´艸`)
丁度市場から新しい苗が沢山入荷したところだったので、
その中から可愛いシクラメンをいただきました
画像だとサイズ感がわかりにくいですが、
”おやゆび姫シクラメン”という名前通り、土から7㎝くらいの小ささ。
とぉっても可愛らしい!!!
丁度玄関先が淋しくなっていたので
小さな鉢に入れて飾りましょうっと♪♪♪
”消しゴムマジック”お試し&色づき始めのレモン
もう何年も使い続けていたスマホ、
とうとうバッテリーが半日と持たなくなって
外出先でいざ決済しようとしてダウン。。。
という状況があまりに不便になったので、
とうとう買い替えすることに。
以前はデーター移行をショップでサービスして貰えていましたが、
今や有料化に。 時間に余裕があるので頑張れば自分で出来るかな?
と、持ち帰って箱を開けると何やら付属のコードがついてる。
何気に古い機種と繋いでみると、勝手にさくさく♪
データー移行してくれるじゃない!!
全アプリ、データー、LINEも問題なく移せたので『私って天才!』(笑)
同じメーカー製にしたから?
それとも今時のスマホはみんなそうなのかもネ(^▽^;)
それにしてもこの私がとうとう
”消しゴムマジック”が使えるようになる日が来るとはっ!!
家の裏山の紅葉がキレイだったので試し撮り
右端の電柱がジャマだな~。。。っと消してみると↓↓↓
うん、なんとなく無くなった!
今度は左上の雨どいの写り込みを消してみよう♪
細い電線までは消せなかったけど、かなりスッキリ、
なるほどね~、テレビCMだけ見てるとどうなってるの?って
思ってましたが、消えた部分はAI生成で補完するんだー。
写真だけでもこれまでより使いやすく、
さらに機能がめっちゃ増えてて凄く遊べそう(*'▽')ワクワク
でもこうなると画像全てがフェイクの可能性が出てくる???
ちなみに下の画像は、
そろそろ枝に近い部分から黄色く色付いてきたので撮ってみた
我が家のレモン。
何も加工してません( `ー´)ノ
日々害虫に目を光らせて守ってきたのでとても綺麗な表面
このレモンを使って作りたい料理があるんだけど、
もうそろそろ採っても大丈夫かな?
いざとなると枝からもぐのがためらわれます
上田城の紅葉2024’
先日上田市内へ数か月に一度の通院、
整形外科と皮膚科を受診。
いつ行っても痛み止めと塗り薬を出して貰う程度で
今以上良くはなりそうにないので、まぁこれからも
長~く付き合っていくしかないか。。。。。
ウォーキングをしても痛みやしびれが強くなるので
ムリにやらない方がいいのか先生に尋ねると、
『それは痛みのせいにして休んだりしないで続けてください』
だって、、、じゃ、がんばるかぁ~(^▽^;)
早速帰りに上田城址公園へ。
二の丸橋を渡るといきなり”平和の鐘”の横に
立派なイチョウが天高く黄金色に輝いて立っていてそれは見事
南北の櫓を配した東虎口櫓門から入城。
このあたりは桜の木が多いので今の時期はちょっと殺風景。
”撮影スポット”の看板が立っていたので
大きな六文銭兜と門をそこから撮ってみます。
門の正面に真田神社。
地元ボランティアの方が観光客に、
『徳川から二度攻められても落城しなかったことから、
受験の神様として大勢のかたがお参りに来られる』と
説明しておられるのが聞こえてきます。
沢山の合格祈願の絵馬がトンネルに。
奥にある”真田井戸”も観てきました。
ちょっと好奇心、
井戸の中をフラッシュ焚いて撮ってみましたが、
シダに反射して中の様子は全然わからなかった~
”伊勢神宮内宮遥拝所” というのは、
これまで何度も来ているのに今回初めて気づいた
遠い伊勢神宮を身近で参拝出来る様に
ここから方位を正確に測って設けられた参拝所だとか。
遥か彼方だけど、方角さえ有ってれば参ったことになるとは、
なかなかスゴイ考え方だけど助かるったら助かるナ( *´艸`)
人が空いた頃を見計らって拝殿へ。
六文銭が描かれた札が3か所、お賽銭箱のところにあって、
=手をかざしてください=と書いてある???
素直にかざしてみると、《しゃらん♪しゃらん♪》 鈴の音が。
見上げると、神社の拝殿によくある鈴が無い!
これもコロナ対策の一環なのか?
デジタルな鈴の音というのもなんだかなぁ~。。。
まるでトイレの”音姫さま”のようでちょっと(-_-メ)
気をとりなおして、
西櫓とイチョウの景色をたのしみます。
お堀の水は澱んでいましたが、
周りの景色や空が映ると絶景~
紅く色づくモミジの木は少なかったですが、存在感があります。
でも上田城址の秋の主役はやっぱり銀杏ですね。
そう沢山植わってはいませんが、
とにかく巨木になっててどれも迫力の美しさ。
来年はイチョウが並木になっている場所もどこか観に行ってみたいなぁー。
LEVRE and BON(レーブルアンドボン)さんのサーモンサンド
サーモン、マッシュルーム、サニーレタス、ピンクペッパー、
それにたっぷりのクリームチーズソースを
黒胡麻たっぷりのバンズで挟んだ・・・・・
サンドイッチ~~~
上田のパンとケーキのお店LEVRE and BON(レーブルアンドボン)さんで
以前一度食べて忘れられない美味しさだったのでリピート♪
レジのマダムに『コレ、前にいただいてスッゴク美味しかった~』
って言うと、『ねぇ!美味しいですよね!私も大好きなんです!!』
お店の人が大好きなら間違いないですよね(*^^*)
もうひとつ、=新商品=と書いてあった気になるパンを。
”さつま芋カラメルバター”だったかな?
一見しただけじゃわかりにくいのでアップにしましたが、
なおさらわかりにくい?
表面を焦がしたキャラメル状の蜜とバターがトッピングされてて、
中にねっとりした焼きいもが入ってました。
どちらも色んな素材がミックスされて複雑な味ですが
とっても美味しいハーモニーで、
高級な一皿を食べたような満足感!!
またデリカっぽいパンが食べたくなったら行きま~す♪♪♪
KALDYさんの ”ブランデーマロン”
アリオ上田に入っているカルディさん、現在改装休業中なんですね?
紅茶が無くなってきたので買いに行ったら塀に囲われていて
ショック~
せっかくなら、以前より買い物しやすくなると良いんだけど。。。
商品の陳列がぎゅうぎゅうなのが特徴にもなってるけど、
ちょっと狭すぎ。
他のお客さんとすれ違いも出来なくて、
買いたい商品の前へ行けず諦めたことも何度か。
来週21日再オープンするようなので楽しみにしていましょう(*^^*)
以前にカルディさんで買った栗のお菓子が
美味しかったのを思い出してアップ。
見た目まんま”天津甘栗” 。
”ブランデーマロン”
ほぼ天津甘栗ですが、表面にブランデーが少し効いた
シロップをまとっている感じで、食感も柔らか。
マロングラッセ程甘くなくて、なかなかおいしー
コレはケーキやパン作りにも使えそう♪
きっと秋限定の商品になるのかなぁ~???
気にいってまた買おうと思っても、もう店頭に無い商品、
結構あるんですよネ(^▽^;)
生まれ変わった鳥さんブローチ
刺繍ブローチづくりにはまったきっかけになった
記念すべき第1作目の鳥さんブローチを
先日外出先で落としてきてしまいました
とっても気にいっていたのでかなりショック・・・・・
ショルダーポーチに着けていたのが、
何かの拍子にピンが外れてしまったんでしょうね。
小さい物だし、裏向きに落ちているとただのゴミにしか見えないから
『あーーーっ!今頃誰かに踏んづけられてるんじゃ?』
とかって考えるだけで居ても立っても居られない、
ごめんねぇ、鳥さん(ノД`)・゜・。
「後悔先に立たず」 気をとりなおし、
図案をとってあったので、同じ色糸で再度チクチク。。。。。
完成~~~♪♪♪
せっかくなので色違いも一緒に作ってペアに。
ブローチピンも普通のモノから、留め具が回転して
ピンが外れないようロックのかかる物にグレードアップ
よしっ!これで安心(*^^*)
只今息子に頼まれたあるキャラクターを絶賛チクチク中~♪
私には何のキャラだかよくわからないけど、
今月末の誕生日祝いにするとしましょう、待っててネー。
ふんわり名人”キャラメル味”
きな粉味が好きでよく買っているお菓子
越後製菓さんの《ふんわり名人 きなこ餅》
きな粉味おせんべいを最初に知ったのは岩塚製菓さんの《きなこ餅》。
こちらはベビーせんべいのような小判型。
ふんわり名人は名前の通りま~るく膨らんでいて、
口の中でしゅわっとほどけていく感じがたまらない( *´艸`)
ふくらんでるので持ち帰りにかさばるのと、
潰れないように気をつけなきゃいけないのがたまにキズだけど、
美味しいからつい買っちゃう♪♪♪
そのふんわり名人、これまで《あんこ餅》(現在廃番)と
《黒みつきなこ》は食べたことがあったんですが、
先日《キャラメル味》に初遭遇☆彡
発酵バター使用&濃厚でとろけるようなキャラメル味かぁ~、
期待がふくらむ(*'▽')
小分け袋が4袋入ってます。
1袋15g入り、数にして9個入ってました。
たしかにキャラメルの風味とバターのコクを感じて
普通のきなこ餅より濃厚~~~☆
美味しいけどきな粉自体の風味は薄まっちゃうので
そう頻繁には食べなくてもいいかナ?
HP.見ると他にもいくつか違ったフレーバーがあるようなので
また見つけたら試してみたい♪
湯ノ丸高原の紅葉2024’
遅れてやってきた秋が
そそくさと去ってしまいそうな勢いなので、
今のうちに紅葉を眺めに近場の湯ノ丸高原まで
スキー場は閑散としてすでに冬枯れの景色。
上りは途中停められるスペースがあまり無かったので、
帰り道にちょいちょい停車してそこいらを散策。
標高の高いところはカラマツが多いし、
紅葉といっても地味な茶色
でもお天気が良かったので青空とのコントラストは美しい
木々の向こうに色良く紅葉したカエデも所々観られましたが
写真に撮るとなんだかよくわからず残念。。。
目に焼き付けて帰りましょ♪♪♪
横堰池(ヨコゼキイケ)に日の光が反射してキラキラまぶしーーー!!
それにしても、山のクネクネ下り坂を
どうしてみんなスピード上げてブっ飛ばすんでしょう~。
普通に制限時速で走れば、せっかくの良い景色も
たのしめるのにねぇ。。。
また1年待たないとこの眺めはみられませんよぉ~(^O^)/
三つ子のミーちゃん 刺繍ブローチ
隙間時間にチクチク刺繍♪
ムーミンキャラの中でもファンの多いミーちゃん。
今月久しぶりに会うことになった友達も
私と同じくミーちゃん好きなので
お揃いでプレゼントしたくて・・・・・
一気に三つ子作ってみたら、やっぱり表情のある作品って
なかなか同じにはならないですね
一番目に刺した真ん中の子が最も原画に近く出来て、
他の二人は似てるけどなんか偽物感アリ( *´艸`)
特に右側の子はもう何度もほどいては刺しなおしたら
かえってヘンテコリンになっちゃった(笑)
でも気に入った図案なので、ちょっと間をおいて
また再挑戦してみようっと☆彡
ドライフラワーコーナー
今年は庭の千日紅が大豊作~☆彡
4色の苗を一本ずつ植えたんですが、
去年植えていた1本からのこぼれ種から新たにたっくさん!
放っておくと次々上に伸びて花がつくのでジャングルに。。。
せっせと咲いた端から摘んではぶら下げていると
ドライフラワーで部屋の片隅がお店のように\(◎o◎)/!
真っ赤の”ストロベリーフィールド”が特にキレイ
これでもブーケにしたりリースにしたりして
大分減らしたんですが、今もまだ量産中
お友達から貰った可愛いボトルと記念撮影
KIRINのmoogy(ムーギー)
以前にも何度か貰っていますが、毎回ナチュラルで
可愛らしいラッピング~。
家の二階で籠っているとつい水分補給を忘れているので
そばに置いて少しずつ飲むのに丁度良い、アリガト♪♪♪
麺匠文蔵さんのド豚骨らぁめん
先週末、11月お誕生会で帰ってきた息子が翌日の帰り、
いつものように『上田でラーメン食べてく♪』というので
またまた便乗~。
ホントは真田にあるお店を予定してたらしいんですが、
あいにく日曜定休。
そこで、私がブロガーさんたちから評判の良いお店を3店舗程オススメ。
豚骨醤油好きの息子が選んだのが《麺匠文蔵》上田店さん。
1時半頃に到着すると行列こそ出来ていなかったけど、
次々駐車場に入ってくる車が。
また他とは違った券売機システムだったのでオロオロしつつ
息子にフォローしてもらいながら購入。
中待ちで座っているとほどなくカウンター席へ案内されました。
チケットを出すと「味の濃さ・麺の硬さ・油の多さ」を尋ねられます。
お水はセルフ。 氷と別々に入れられるのが良いネ。
5分ほど待っていると目の前にどんぶりが置かれました♪
かなりこってり系と聞いていたので私が選んだのは
”文蔵塩らぁめん” 味と麺は普通にして、油だけ少な目。
ド豚骨!と謳うだけあって、豚骨の出汁の香りが強くて
食欲をそそります。 濃厚なスープと中太麺でおいしい・おいしい♪♪♪
チャーシューも最近流行の柔らか系では無く、昔ながらの
しっかり噛み応えのあるタイプで厚みも有ってイイ!
息子はお店イチオシの”文蔵らぁめん”
醤油豚骨で、スープの味見させて貰ったけど
コチラの方が塩よりかえってあっさりに感じました。
次回は是非こちらにしてみよう。
『新しいお店開拓したいけど、リピートしたい店も
どんどん増えてなかなか進まない』と息子が言っていたので、
文蔵さんもリピートリストに入ったみたい( *´艸`)
美味しく食べてもらって良かった♪
私も良い週末になりました☆彡
千曲錦酒造さんの《伍番純米生原酒 帰山》
先月の千曲錦酒造さんでのイベントで連れ帰った
3種の日本酒の最後の1本です。
左側の茶色の瓶、『伍番純米生原酒 帰山』
”伍番”がちょっと意味不明なんですが、
HP.を見ると”参番”が有ったので、
何か作り手なりに振り当てた番号なんでしょうネ。
『帰山』は同じ千曲錦酒造さんの中でも『千曲錦』や『吉田屋治助』より少し個性的な銘柄。
今回買って帰った生原酒は 白く濁りが少し有って、
口の中で細かい泡がプツプツする感じ。
酸味もありますが、生酛づくりのようなクセは無くて呑みやすいです。
イベントの時にしか出会えない良いお酒に巡り合いました☆彡
次回の春の感謝祭もまたたのしみ(*^^*)
草如庵さんで11月誕生会2024’
11月に入ったら毎年恒例、
私と息子の誕生日合同お祝い会
東御の隠れ家日本料理店《草如庵》さんにて。
毎年同じ時期に訪れるので、出てくるお料理も大きな変化は
ありませんが、それでも良い出汁を使って素材ごとに調理や
味付けを変えて出てくる懐石料理は楽しみで仕方ありません☆彡
”先づけ”
大きな栗の渋皮煮とおこわが湯葉で包まれた餡かけ。
餡のお出汁で口の中が一気に幸せに
”お造り”
サワラの炙り、皮が香ばしくて美味しかった!
奥は鯛です。
”煮物椀”
秋の主役松茸と鱧の土瓶蒸し~
今年は豊作だったので松茸も大きなサイズでたっぷり♪
至福~~~♪♪♪
”八寸”
鮮やかな紅葉でため息出ちゃう~。
5つの小鉢はそれぞれ、ご亭主が山を駆け巡って採ってきた
きのこの特徴を生かしたお料理。
女将さんがちゃんと名前を紹介してくださるんだけど、
食べた端から忘れてくっ
真ん中の赤い片口のが「ウラベニホテイシメジ」っていうのだけ覚えた(゚∀゚)
ここまで日本酒の「夜明け前」や「水尾」をいただいていましたが、
最後はグラスワインに。
”焼き物”
マナガツオの味噌漬けとホウキダケ。
マナガツオってすっごい久しぶりに名前を聞いた感じがしましたが、
東日本ではあまり水揚げが無いからなんですね。
関西ではよく食べていた記憶があるので、懐かしい味でした。
草如庵さんも出身は京都だから東西の食材に通じているのかも。
”炊合わせ”
こちらもきのこ三昧。
それに、鴨とレンコンの擦りおろしを揚げたつくね!
コレがおいしー!!
”御飯”
香茸の炊き込みご飯。
独特の香り、夫も時々採ってきますが草如庵さんの影響大です。
器がちょいちょい新しくなっていましたが、
ご飯も平たい土鍋から羽釜に。
”水菓子”
りんごの寒天の上に同じくりんごで作ったジェラートが乗っていて、
粒あんが添えられてました
最後は”お薄”で。
床の間の掛け軸も今年は柿の絵に。
毎年変わらないおいしさの中にも
ちょっとした変化も感じられて、これも毎年訪れる愉しみ。
そうそう女将さんもこれまで着物に髪をアップというスタイルだったのが
今年はもんぺ袴に短髪おかっぱ姿。 随分活発そう♪
元々明るくよく笑うかたなので、コチラのキャラがホントかも(´艸`*)
また来年も家族でお邪魔したいと思います。
パティスリー・ド・ノアさんの誕生日ケーキ
先週末今年も夫からもれなく忘れ去られていた私の誕生日
帰宅して直ぐ、私が仕方なく自分で焼いたパウンドケーキを見つけて
自分の為かと嬉しそうに『なに?コレ?』だって
ある意味期待通り。。。。。
『私の誕生日ケーキですっ!!』
って言うと慌てて平謝りしてましたが、たぶん、いやきっと、
来年も同じことが繰り返されるでしょー。
しかし翌日の土曜に息子が手に白い箱をぶら下げてやってきた
ブーラボ~♪♪♪
でかしたっ、息子っっっ!!!
でっかいシュークリームも☆彡
前から気になっていたお店だという
《パティスリーde noix ド・ノア》さん で買ってきてくれたって。
昔から地元にあるケーキ屋さんらしく、
HP.とかInstagramもありません。
昭和な見た目と今時300円台という価格帯にも関わらず、
甘すぎない柔らかめの生クリームがたっぷり、
具材もケチケチせずに入っていてメチャ美味しい♪♪
シュークリームは大きさからいって
生クリームとカスタードクリームのハーフ&ハーフかと思いきや、
昔ながらのカスタードクリームがぱんぱんに詰まっていて
私好み~~~。
こういうケーキ屋さん、大事に残っていって欲しいです(*^。^*)
そして気と鼻の利く息子に感謝~
ユーカリがやってきた♪
二年目になった四季咲きの薔薇”エレーヌ”が、
夏程ではありませんが秋になってもちらほら
蕾をつけてくれています。
そのまま茎につけていると不順な気候のせいか
開かずに茶色く萎んでしまうことが多いので
カットして生けておくと、綺麗に咲いてくれました(*'▽')/
そうそう、我が家のベランダに新しい仲間が♪
お天気が良い日にはお一人様時間を楽しんでいるベランダ。
周りの眺めはイイけど、ベランダ自体は殺風景。
花やグリーンを置いてみたいなぁ~、、、とは思っても
虫が大嫌いなので今まで断念していました。
先日上田のGREENさんへ友達の顔を見に寄った時、
このユーカリと出会ってしまって一目惚れ(*^^*)
ユーカリなら独特の香りを虫が嫌って寄り付かないそう。
クモが巣をつくることはありますが、
ベランダ自体にもクモの巣はどうしても出来ちゃうので
そのくらいならこまめに取り除けばOK。
お花みたいな葉っぱが可愛い♪
ドライにしやすいので、大きくなりすぎる前にカットすれば
リースやブーケ作りにも使えます。
置いてみると、お隣のベランダからの目隠しにもピッタリ!!
これは想定外だった!
色んな目隠し方法を考えたけどどれもあからさまだったり
現実的じゃなくて困ってたんです
これならコチラから景色を眺める邪魔にもならない。
コアラ飼っちゃおうかな?(笑)
万博記念公園の《コスモス・コキアフェスタ》
母と姉が先日万博記念公園の”花の丘”へ行ってきた♪
っと画像を送ってくれ、とってもキレイだったので・・・・・
万博記念公園は、昭和の万博跡地。
大阪の北部、吹田市にあります。
今も太陽の塔がシンボルとして残っています。
長年「エキスポランド」という遊園地がありましたが、
今は競技場や巨大アスレチック、民俗博物館、日本庭園などなど
複合施設と大型ショッピングセンターも隣接しています。
ガンバ大阪の拠点にもなってますね。
花の丘は『コスモス・コキアフェスタ』期間中だったそう。
真っ赤なコキア、ぽこぽこしてカワイイ!!
3.5万株植わっているそうです。
去年ネモフィラを観に行った「国営ひたち海浜公園」でも
秋にはネモフィラを4万株植えているそうなので、
ほぼ同じくらいの規模。 万博記念公園周辺は
公団やマンションだらけのイメージだったので
そんな広大な花畑があるなんてちょっと想像つきません。
沢山のピンクや黄色のコスモス・・・
信州にもモチロン見事な場所はありますが、
都会でも身近にこんな場所が増えてきているのは嬉しい。
駐車場から丘まで上り坂を1キロくらい歩いたそうで、
普段寝たり起きたりで外歩きをしていない母には
ちょっとキツかったらしいですが、
大好きな花々に癒されたようで良かったです(*^^*)
↓↓↓ちょっと珍しい植物の画像も。
何だかわからなかった、と言っていましたが、
Googleレンズさんで調べてみたら
”ムーレンベルギア・セリセア”という多年草の名前でした。
ピンク色の穂が可憐で綺麗~☆
息子が小さい頃、黒姫のコスモス畑を観に行ったのを
思い出しました。
スキーのリフトに乗って上空からの眺め、素晴らしかったです。
また見に行きたくなりました(*'▽')
刺繍ブローチ初オーダーいただきました~♪♪♪
以前羊毛フェルトのお仲間に手刺繍のブローチを
プレゼントさせていただきましたが、
その中のお一人から『今度のイベント出店に、お嫁ちゃんと
お揃いで着けたい!!』とのことで、
花浅黄への初オーダーいただきました~♪♪♪
屋号の看板にシマエナガちゃん1号を添えて撮った画像、
送ってくださいました
この先長く楽しめる趣味になればいいナ、と思って再開した刺繍が
まさかオーダーいただけるとはっ(*'▽') うれしいっ♪♪♪
いざとりかかると、同じものを2つ作る想定は無かったので
どの糸を使ったか???
微妙な色違いの糸が沢山有って、1号の画像と睨めっこしながら。
白と黒がメインだったのでまだ助かった~。
完成したシマエナガ2号。
台紙もちゃんとした物を・・・と手作りしてみました
イベント前に間に合い、お届けした日に送ってくださった
1号2号並んだ画像 ↓↓↓
うわっ、並べるとやっぱり違う~
2号の方が目チカラ強!(笑)
輪郭の色も1号は思ったより濃いグレーだったんだ
でも、手作りなので、、、ねっ?(^▽^;)
それでもとっても喜んでもらえて、ツーショットも
お嫁ちゃんと仲良しで、一緒に作品作りしたり
イベントで販売したり、うらやまし~☆彡
手刺繍は1つ完成させるのに時間がかかるから
イベントで販売するほどの量は作れないけど、
喜んでくれる誰かの為にポチポチ刺せるとホント幸せ~
カテゴリ
最近の記事
シモフリシメジ大豊作 (11/20)
季節外れの桜 (11/19)
秋の庭の花2024’ (11/18)
わん&にゃん刺繍ブローチ (11/17)
”消しゴムマジック”お試し&色づき始めのレモン (11/16)
過去記事
最近のコメント
ブルー小隊長 / シモフリシメジ大豊作
花浅黄 / シモフリシメジ大豊作
花浅黄 / シモフリシメジ大豊作
花浅黄 / 季節外れの桜
・がんじい / シモフリシメジ大豊作
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄