てんとうむしと春の芽吹き

昨日の午後はぽかぽか陽気だったので
歩いて20分くらいの郵便局まで
郵便を出しがてらウォーキングに。

戻って来た庭でふと足元を見ると、
先日の大雪もすっかり溶けて、
ナナホシてんとうさんがひとり日向ぼっこicon01
てんとうむしと春の芽吹き
周りにはチューリップの葉っぱがニョキニョキ♪
てんとうむしと春の芽吹き
水仙もまた陣地を広げながら葉が出そろってきてる。
てんとうむしと春の芽吹き
またこの週末から雪が降るかも・・・って言ってるのに、
大丈夫かなぁ~(^▽^;)icon10

室内のレモンの木は天気に関係なく着々と成長。
てんとうむしと春の芽吹き
枝から新しい葉っぱの赤ちゃんがチラチラ顔を出し始めてます。
てんとうむしと春の芽吹き

↓↓↓ これは蕾!!
てんとうむしと春の芽吹き
そろそろ鉢の土を入れ替えないといけないんでしょうけど、
重くて思い切れず、、、、、多分今年もこのままいきそうicon10
根が一杯に張ってしまって栄養が足りなくなってるよね。
土と肥料を少し足して、なんとかひとつでも実ってくれることを祈る!!



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
レモン花盛り
祢津東町歌舞伎公演2025’
祢津東町歌舞伎演舞場下見~大日堂散策
信州ドーナツ&ぱんフェスタ 2025春
お年玉切手シート2025’
千曲錦”旅する日本酒”とかんずり酒盗
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 レモン花盛り (2025-04-30 15:15)
 祢津東町歌舞伎公演2025’ (2025-04-29 21:00)
 祢津東町歌舞伎演舞場下見~大日堂散策 (2025-04-28 15:15)
 信州ドーナツ&ぱんフェスタ 2025春 (2025-04-27 15:01)
 お年玉切手シート2025’ (2025-04-26 17:01)
 千曲錦”旅する日本酒”とかんずり酒盗 (2025-04-24 15:15)

この記事へのコメント
鉢植え、土が固くなると花が咲かなくなったりしますね
植え替えやらが必要なのは解っていますが(;^_^A
Posted by DT33DT33 at 2025年03月16日 11:50
てんとう虫、もう出てきてるんですね!
チューリップ等も、芽を伸ばしてきてるんですね♪

雪、降っちゃいましたね?
私は今日の信州ダービーの為、松本に前乗りしていました。
試合中止で、あえなく帰ってきました(泣)・・・
Posted by ・がんじい・がんじい at 2025年03月16日 14:12
DT33さん、こんにちは~♪

小さな鉢でも面倒で放ったらかしなのに、
持ち上がらないくら重い鉢は
もう半永久的にそのままです。。。

以前庭に置きっぱなしの植木鉢が
蟻の城と化していて難儀しました(^▽^;)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2025年03月17日 11:07
がんじいさん、こんにちは~♪

てんとうむし、今頃また落ち葉に潜り込んで
寒さを凌いでるんでしょうネ。

東信は雪より雨が少し降った程度でしたが、
松本は随分降ったんですね!
せっかく面白いゲームが期待されたのに
残念でした(/ω\)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2025年03月17日 11:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。