《麺道 千鶏さん》初訪問

先週末、夫の誕生祝いで帰って来た息子が
翌日曜にアパートへ戻る前、いつものように
『上田で拉麺でも食って帰る』というので
便乗することに(*^^*)

やったぁ~、やっと千鶏さんへ行ける!!
《麺道 千鶏さん》初訪問
別に息子と関係なく行けばイイって話しですが、独りはicon10 icon10
夫も待ち時間の長さを聞いて尻込み。
近頃店頭のタブレットでその日の受付登録システムが
出来たそうなのでちょっとハードルが下がりました。

でも、予約開始は9:30~。
なんだかんだで到着したのはすでにオープンした11時すぎ。
息子がチャッチャと予約登録してくれましたが、50分待ちでした。
《麺道 千鶏さん》初訪問
暑い中車の中で待っているのも窮屈なので、
近くの”しおだのグリーンパーク”の本屋さんへ行くことに。
夫はきのこの百科事典的な本を、息子は
鶏むね肉料理の本をそれぞれ見つけてご満悦~(^-^)

ほどなく息子のスマホへ連絡が入ったのでお店へ戻りました。
《麺道 千鶏さん》初訪問
店内へ入り、順番に食券を購入し座って席が空くのを待ちます。
ちなみに食券は小銭と千円札しか使えないのですが、
すぐ横にスタッフの女性が両替用のオサイフを首から下げて
待ってくれています(^▽^)
《麺道 千鶏さん》初訪問
カウンターだけのこじんまりした店内ですが
明るくて良い感じ♪

一番奥へ案内され、席に着くとご亭主と奥様らしき方が
それぞれ『こんにちは!』と目を見て挨拶して下さり、
凄くうれしいけど、距離近くてちょっぴり緊張~(^▽^;)
《麺道 千鶏さん》初訪問
私の注文した”特製中華そば”
三種のワンタンと三種のチャーシュー+炙り鶏ムネ肉と
とろとろの味玉   要は全部乗せです♪♪♪
すっごく綺麗なスープに麺!!
それだけで目にご馳走。

息子は”ワンタン入り煮干し中華そば” (太めの縮れ麺)
夫は ”ワンタン増し中華そば” をそれぞれ注文していましたが、
写真を撮るより『これは早く食べないと失礼かな?』と思って
自分のだけ撮った後は黙々と美味しさを堪能しました。

なにもかもが美味しかったですが、私が特に気に入ったのは
ホロホロと口の中で崩れるサイコロチャーシューと
トロトロの黄身をストレート麺にからめて食べた瞬間。

店主さん、ちょいちょい食べてる合間のお客さんに
『どうですか?』とか声を掛けてらして、
人気店だからと気難しそうだったり天狗っぽくないところが
また人気なんでしょうね。

今度はさらに透明度の高い塩そばが食べたい!!



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
レモンの木5年目に突入♪
ミニチューリップ今シーズン初咲き
ティータイム 《バシラーティーMiniature LoveStory3》
ヒヤシンスその後
ヨーグルトからクリームチーズ?
冬季限定チキンラーメンミニ
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 レモンの木5年目に突入♪ (2025-04-03 15:15)
 ミニチューリップ今シーズン初咲き (2025-03-31 15:15)
 ティータイム 《バシラーティーMiniature LoveStory3》 (2025-03-29 15:15)
 ヒヤシンスその後 (2025-03-25 15:15)
 ヨーグルトからクリームチーズ? (2025-03-24 15:00)
 冬季限定チキンラーメンミニ (2025-03-23 15:00)

この記事へのコメント
千鶏さん、行かれましたか♪

今はタブレットで予約できるんですね?
前は紙に書くだけだったので、長蛇の列でした(汗)
それで最近、行列がないんですね?
店内は、前と変わってないようですね?

特製中華そばを頂いたのですね♪
私も前に、頂きました。
味はもちろんですが、盛り付けのビジュアルがきれいですね♪

予約できて並ばなくていいですが、
やっぱりハードルが高い店ですね?(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年09月13日 16:13
がんじいさん、こんにちは~♪

予約から注文までの流れが今回把握できたので
今度は息子が居なくても大丈夫そうです☆彡
やっぱり独りは緊張するので無理ですが(^▽^;)

拉麺の盛り付けもビシっとしていますが、
ご主人の髪型もビシビシ決まってましたね!

次は絶対塩そば~~~♪♪♪
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年09月14日 09:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。