宇都宮で餃子三昧

栃木県出身の主人ですが宇都宮で餃子を食べたのは
子供の頃の記憶しかないそう。
老舗で今も地元で人気No.《正嗣(まさし)》さんだった、と
店名もしっかり覚えていて余程美味しかったのかな???

そこへ行くつもりだったんですが、残念ながら昼営業しか無く、
しかも餃子以外ドリンクも一切置いてないそうで、
それではちょっと楽しみ半減。。。icon10

予約したホテルは宇都宮駅東口の
宇都宮で餃子三昧
ちょっと歴史のある分古さは感じますが、
改修や掃除は行き届いていて部屋も広め。
ビジネスホテルといっても結婚式場も合るので
駐車場、バーやレストラン、ジム、コンビニなどの施設も充実しています。
7階の通りに面したお部屋で眺めも良かったです♪

一休みしてからいざっ!餃子の町へ!
これこれ、コレがやりたかったんですよぉ~(*^^*)
宇都宮で餃子三昧
ビール片手に餃子!!
お店は主人が選んだ《宇都宮みんみん》さん
本店は激混みらしいので、
ホテルのすぐ近くに新しくオープンした宮みらい店へ。
それでも30分ほど待ちましたが、無事ビールでかんぱ~い♪♪♪
皮はパリっと程よい厚み、お野菜大目のあんで
ぱくぱく食べられちゃいます。

そして水餃子と揚げ餃子も。
宇都宮で餃子三昧
水餃子はもちっ♪ぷるんっ♪
揚げ餃子はカリっとかりんとう菓子のような感覚♪
焼きと水をお代わりして二人で丁度良い加減。

タレはセルフで各テーブルにしょうゆ・酢・ペッパーミルが
備え付けてあり、水餃子に酢&ペッパーがめちゃ旨だった~☆

餃子はどれも一人前6個で360円、
ドリンク類も他店よりお安めな設定、
とてもリーズナブルで美味しく大満足でした。

翌朝は買っておいた白いちごを朝食に、
次の目的地へ早々に出発icon17
宇都宮で餃子三昧
宇都宮の町中を走る路面電車《宇都宮ライトレール》にも
乗ってみたかったんですが、主人が『べつにいい』というので
ホテルの部屋から眺めるだけでちょっと残念でした。
ちょっとスズメバチっぽい車体ですがカッコイイですね。
平日の夕方は通勤の方々で一杯でした。
宇都宮で餃子三昧


同じカテゴリー(アルコール)の記事画像
国産ジン 第八弾 ”クラフトジン 岡山”
鳥取の二十世紀梨ゼリー&タンゴキングダムビール
北陸のせいこがに
北陸新幹線&バスツアー初参加の旅⑨ 《敦賀駅~》
KALDYさんの ”ブランデーマロン”
千曲錦酒造さんの《伍番純米生原酒 帰山》
同じカテゴリー(アルコール)の記事
 国産ジン 第八弾 ”クラフトジン 岡山” (2024-12-23 15:02)
 鳥取の二十世紀梨ゼリー&タンゴキングダムビール (2024-12-17 15:00)
 北陸のせいこがに (2024-12-14 15:00)
 北陸新幹線&バスツアー初参加の旅⑨ 《敦賀駅~》 (2024-12-03 15:30)
 KALDYさんの ”ブランデーマロン” (2024-11-13 15:15)
 千曲錦酒造さんの《伍番純米生原酒 帰山》 (2024-11-06 15:15)

この記事へのコメント
LRTは計画時に「誰が乗るのか」と危惧されましたが、今のところ良い成績の様です
長野市街地の路面電車も戦前計画されたのですが、長電・松電・長野市が三つ巴の争いをしているうちに昭和恐慌が起こり計画は消えてしまいましたorz
Posted by DT33DT33 at 2024年03月13日 17:41
宇都宮といえば、餃子ですね!

栃木のアウェイ参戦した時、スタジアムグルメで
宇都宮餃子を食べました。
美味しかったです♪

いいなー!ビールに餃子は最高ですねー!
みんみんさんは有名店ですね♪

いつか、泊まりで行きたいです!(笑)

私は醤油のタレと酢胡椒タレの二刀流にハマってます♪

宇都宮ライトレールは、残念でしたね?
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年03月13日 18:23
がんじいさん、こんにちは~♪

みんみんさん、地元で正嗣さんに次ぐ人気店
らしいですネ☆彡
やっぱりビールが欲しくなるので
是非いつか泊まりでお出かけください。

酢醤油と酢胡椒&ラー油、使い分けで
色々美味しく食べたられますネ♪♪♪

LRTは乗れず残念でした。
昔の京都の路面電車と同じ感覚で前を横切ったら
めっちゃ叱られました(^▽^;)
(京都も本当はダメだったんでしょうケド)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年03月14日 14:05
DT33、さんこんにちは~♪

ごめんなさい!
最初の投稿の時にお名前入力間違えてしまってまして((+_+))

LRTは車内が混んでいても、どのドアからもモバイルで スムーズに乗り降り出来て便利そうでした。 長野市街でも採用していて下さっていれば、 もっと電車で出かけているのになぁ~(^▽^;)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年03月15日 09:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。