《わざマート》さんで『わざわざ』さんのパン
前記事の《風の丘しいある》さんでのマルシェの後、
佐久平のAコープさんで買い物をし、帰り道に寄った
道の駅《ヘルシーテラス佐久南》でお昼を食べることに。
初めて寄りましたが、農産物や地域特産品の直売を大きくやっていて
凄い混み具合。 人が多くて何を売っているのか台の上が見えないくらい。
買い物はもう十分だったので食堂へまっしぐら。
郷土料理レストラン『咲恋(さくこい)テラス』という名前(#^^#)
結構ボリューミーなメニューばかりで、
あっさりしたものが食べたかった私たちは揃ってお蕎麦の三種盛り。
”ゆずそば” ”茶そば” ”普通のそば” の三種。
ゆずそばは蕎麦というより素麺のようでしたが風味は爽やか。
普通のお出汁のタレとくるみタレの2種類がついてきたので
組み合わせ6通り、飽きずに食べられました。
そして北御牧のあたりまで戻ってきて最後に寄ったのが
ことしの春オープンしたという《わざマート》さん。
ちょっと辺鄙な場所で、わざわざ行かないと買えないということで
《わざわざ》という名前のついたパン屋さん。
一時メディアにもとりあげられてブームになり、
本当に遠方からわざわざ探して行ってもいつも売り切れ・・・
という伝説を耳にしていたお店です。
なので方向音痴の私は”わざわざ”という距離ではないにも関わらず
いまだ行ったことがありません。
でも、その《わざわざ》さんが新しく開いた《わざマート》に行けば
伝説のパンも置いているらしい!と知ったので
行ってみたくてウズウズしてました( *´艸`)
↓↓↓ こちらがその薪窯で焼いた”カンパーニュ” と
長時間発酵の”角食パン”
他にもわざわざさんのお眼鏡にかなったコンセプトや品質の
食品や日用雑貨、地元野菜などがコンビニ並みに並んでいます。
良いモノはやはりお値段も良いのでそうポイポイとは買えませんが
調味料などは全国から選りすぐりのモノが置いてあるので
たまには拘ってみても良いかもしれません。
同じ建物続きに、わざわざさんのスタイルや考え方に共感する人が
その空間やモノを体験できる有料スペースがありました。
ガラス窓から覗いてみると、キッチンやコインランドリーまで有ります。
宿泊までは出来ないようなので、朝から夕方までそこで仕事したり、
いつもの暮らしを場所や道具を変えてしてみたり。。。ってコトかな???
夕食にさっそくパンをカット。
しっかりした角食パンは久しぶりです。
コープさんでチーズも仕入れて来ました。
あまりこれまでお目にかかったことがない品種。
”スキクイーン”はノルウェイ産で山羊の乳のホエイを使ったチーズ。
それ程臭いの癖は無かったですがとても甘くて驚き。
デザートのようなチーズです。
”プリマドンナマトウロ”はオランダ産。
ちょっと固めで、でも噛みしめると甘味が出てきてワインに合うおつまみ。
”ブルードーヴェルニュ”はフランス産。
ブルーチーズにしてはまろやかで、カンパーニュに塗ると美味しかった♪
この日は『父の日の前夜祭』ということで
チーズに合いそうなボルドーで乾杯~
わざわざさんのパン、食パンは周りがしっかりした硬さで中はもっちり。
トーストしない状態であの硬さは他のパン屋さんではあまり
感じたことのない噛み心地と香ばしさで、個人的に結構好きです。
カンパーニュは食べやすい硬さと粘り気。
私はもう少し酸味のあるタイプが好みかな。
でも実際食べてみて人気なわけがわかった気がします。
この記事へのコメント
ヘルシーテラス佐久南に寄られましたか♪
JAさんの経営らしいですね?
割と商品が、ゴチャゴチャって置かれてるイメージに、
私は感じました。
食堂、ありましたね♪
パンやチーズも、奥が深そうですね♪
色々と好みもあるでしょうし。
チーズにはやっぱり、ワインでしょうか!(笑)
JAさんの経営らしいですね?
割と商品が、ゴチャゴチャって置かれてるイメージに、
私は感じました。
食堂、ありましたね♪
パンやチーズも、奥が深そうですね♪
色々と好みもあるでしょうし。
チーズにはやっぱり、ワインでしょうか!(笑)
Posted by ・がんじい at 2023年06月24日 08:03
がんじいさん、こんばんは~♪
ヘルシーテラス佐久南の道の駅は駐車場が
周到に区切られていて、それがなぜか余計に
駐車し辛くなっていたような(;・∀・)
店内は本当にお客さんだらけで
品物はよく分からなかったです。
今度平日に寄れることがあればまた行ってみます。
今回初めてお目にかかるチーズばかりのセットが売っていて
やはり軽井沢に近い店舗は品揃えが違いますね~。
パンとチーズとワインの組み合わせは無限大で
いつも行き当たりばったりですが、楽しいです♪♪♪
ヘルシーテラス佐久南の道の駅は駐車場が
周到に区切られていて、それがなぜか余計に
駐車し辛くなっていたような(;・∀・)
店内は本当にお客さんだらけで
品物はよく分からなかったです。
今度平日に寄れることがあればまた行ってみます。
今回初めてお目にかかるチーズばかりのセットが売っていて
やはり軽井沢に近い店舗は品揃えが違いますね~。
パンとチーズとワインの組み合わせは無限大で
いつも行き当たりばったりですが、楽しいです♪♪♪
Posted by 花浅黄 at 2023年06月24日 21:37
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄