豚の角煮が出来ました
そろそろ関西の実家へまた行こうかと思っていたんですが、
4月のタイミングが良さそう。
もう少し頻繁に行き来できるかな?と思っていたんですが、
主人の職場が家族が県外へ出ると、戻ってから5日間出勤停止。
他の職員さんのシフト変更やらなにやら結構面倒なことになるらしいので
ちょっと控えています。もう少ししたら緩和されないかな~。。。
家に居て何やってるの?ってよく聞かれますが、
居たら居たで、することは山ほど

たとえば、セーターやスウェットの毛玉を取るのだって、
『そんなこと・・・』って思われるかもしれませんが、ずっと気になっていても
仕事をしているとそんな時間があれば他の事します。
食事の支度も、以前は私の方が帰宅が遅かったので
元料理人の主人がちゃちゃっと作ってくれていることが多かったですが
今はほぼ毎日私が用意(あたりまえか(;´∀`))。
主人は今日は一体何を食べさせられるんだろう?と戦々恐々

昨日初めて作った”豚の角煮”

煮物なんてシチューやカレーくらいしか作ってこなかったので、
科学の実験のような感じで調味料や煮込み時間を
レシピと首っ引きで作っています。
でも、これが結構たのしい♪♪♪ 味も間違い無いしネ(´艸`*)

ほろほろとおはしで崩れる感じに煮込めて、めっちゃ美味しかった~☆彡
煮魚は大の苦手でほとんど食べないから
自分では絶対作らなかったんですが、
主人は好きなのでたまには食べさせてあげないと悪いかな・・・と思って
カレイの煮つけも先日初めて作りました。
生姜をこれでもかっ!くらい入れたので、私も美味しく食べられた(*^^)v
自分で作ったものは多少難があっても美味しいもんですよね、
他に誰も褒めてくれないし(笑)
この記事へのコメント
ご主人様の関係で、ご実家に帰られませんか?
しばらく我慢ですね・・・
煮魚、お嫌いなんですね?(汗)
角煮、上手にできましたね♪
IHで作られたんですかね?
料理のレパートリーも広がりますね♪(笑)
ウチの嫁は、「火が出ないから」と、
煮物の調理をしたまま、出かける事があります(苦笑)
しばらく我慢ですね・・・
煮魚、お嫌いなんですね?(汗)
角煮、上手にできましたね♪
IHで作られたんですかね?
料理のレパートリーも広がりますね♪(笑)
ウチの嫁は、「火が出ないから」と、
煮物の調理をしたまま、出かける事があります(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2023年03月09日 11:18

がんじきさん、こんばんは~♪
煮魚はどうしても匂いがダメ。
お刺身や焼き魚は好きなのでまぁイイかな~?
私もIHなので、かけっ放しで出掛けたり、
夜寝ている間に煮ておいたりしてますヨ。
奥様、”賢い主婦”です!!( v^-゜)v
煮魚はどうしても匂いがダメ。
お刺身や焼き魚は好きなのでまぁイイかな~?
私もIHなので、かけっ放しで出掛けたり、
夜寝ている間に煮ておいたりしてますヨ。
奥様、”賢い主婦”です!!( v^-゜)v
Posted by 花浅黄
at 2023年03月09日 21:06
