秋の小布施 ”Mさんに逢う旅”
つやっつやの栗!!!
10月最初の日曜に菅平高原を超えて小布施を訪れたのは、
友達のMさんに久しぶりに会うため~♪♪♪
小布施という素敵な町に住む彼女は、
普段はフルタイムで働き、3人の子育てをしつつ、
地域の活動や自ら興味ある事に関するイベントを主催したりと超多忙・・・
にも拘わらず、秋の栗シーズンには毎週末『小布施堂』で焼き栗の販売応援を
しているというので、私はそのまた応援に(´▽`)
毎年売り場が変わるそうで、今年は北斎館前にテントが出ていました。
黙って押しかけたのでビックリしてくれてサプライズ大成功~☆彡
二人で記念撮影
TシャツがUFOみたいな面白い柄だな・・・と思ってよくよく見ると、
小布施堂の秋限定名物『朱雀』のイラスト(笑)
ナント販売もしているとのことで、私に買わそうとした(?)Mさん、
テーブルの下をゴソゴソすると
『あっ!今日持ってくるの忘れちゃった!!』 う~ん、彼女らしい( *´艸`)
いつも私が仕事で製作している機関紙の中でコラムを書いてくれていて、
それもボランティアで協力してくれているのでたまにはお礼をしなくちゃ、と
可愛い多肉植物の寄せ植えと、Mさんをイメージしたペンダントを
プレゼントさせてもらいました。
ペンダントは、レジン作家として活動している私の姉に相談して
作ってもらったオリジナル作品
素敵な出来栄えだったので、その後minneで新作として紹介していました。
Mさんにも気に入って貰えたかな~???(#^^#)
あまり長居して商売の邪魔になってはいけないので、
そこそこでおいとまをして周辺をブラブラ散歩することに。
物凄く良いお天気だったので人の出も多かったですが、
それでもコロナ前のことを思うと全然空いていると友達は言っていました。
枡一市村酒造場さん。
木桶による仕込みやデザイン性にこだわったボトル等
今だから冒険するお酒造りを楽しんでいるという会社さんです。
少々高級なお酒ばかりなので普段使いでひょいっとは買えないのですが、
今回初めてお目にかかった紙パックの”スクウェア・ワン”純米酒500ml入り
は1,540円と瓶入りに比べてお求めやすく、
パッケージのお洒落さと持ち帰りやすさにも惹かれて購入。
元々真四角のパッケージで、角を上手く切り取って持ち上げると
注ぎ口が出てくるデザイン。
ただ、今回主人が焦って無理やり開けちゃったので上がベリっと
持ち上がっちゃってる(^-^;
その他のお土産~~~***
桜井甘精堂の栗のシュークリーム。
”栗の木テラス”でなくても最近は店舗でも販売しているので久しぶりに。
ちょっと前に長野駅内店舗で見つけて驚きの美味しさだった
小布施堂の栗あん大福。
二度目でもやっぱり驚きの美味しさ
勿論Mさんが販売していた焼き栗もいただいて帰りましたヨ。
大きくて食べ応えがありましたが、主人も皮を剥く手が止まらず
パクパク食べちゃっていたのであっという間に無くなっちゃいました
小布施の町はいつの季節も歩いているだけで気持ちの良い景観ですネ。
またMさんにパワーを貰いに行きたいです。
この記事へのコメント
オイラは翌週でしたがお友達の焼き栗売ってました(^o^)
花浅黄さんのお知り合いだったら寄れば良かったデス。
しまったぁ~(。・ω・。)
小布施堂さんの栗大福、ゲットするの忘れちゃったぁ。。。
次回かお正月には頂かないと!!
花浅黄さんのお知り合いだったら寄れば良かったデス。
しまったぁ~(。・ω・。)
小布施堂さんの栗大福、ゲットするの忘れちゃったぁ。。。
次回かお正月には頂かないと!!
Posted by おやきわだ3 at 2021年10月28日 07:03
小布施に行かれたのですね♪
ご無沙汰だなぁ(苦笑)
サプライズで行かれたのは、驚きますよね♪
でも、嬉しかったでしょうね!
小布施まで行ったら、栗は食べますよね♪
焼き栗も!(笑)
日本酒もいいですね!
ご無沙汰だなぁ(苦笑)
サプライズで行かれたのは、驚きますよね♪
でも、嬉しかったでしょうね!
小布施まで行ったら、栗は食べますよね♪
焼き栗も!(笑)
日本酒もいいですね!
Posted by ・がんじい at 2021年10月28日 08:44
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
友達は週末限定要員ですが、もしタイミングが合えばまた
寄ってあげてください(*^-^*)
栗あん大福は、お正月にちょっと贅沢な和菓子として
とても良いかもしれませんネ。
出逢えることを祈っています☆彡
友達は週末限定要員ですが、もしタイミングが合えばまた
寄ってあげてください(*^-^*)
栗あん大福は、お正月にちょっと贅沢な和菓子として
とても良いかもしれませんネ。
出逢えることを祈っています☆彡
Posted by 花浅黄 at 2021年10月29日 12:32
がんじいさん、こんにちは~♪
栗好きなので小布施はいつ行ってもテンション上がります☆
サプライズ大成功でした。
来年からは恒例になりそうです(´▽`)
焼き栗屋さんも随分増えました。
今年は栗の質が特に良かったようで、
生の栗も買って帰れば良かったかナ。。。とちょっぴり後悔。
いつか枡一さんのカウンターで美味しい日本酒を
ワンショット楽しむのが夢です。
栗好きなので小布施はいつ行ってもテンション上がります☆
サプライズ大成功でした。
来年からは恒例になりそうです(´▽`)
焼き栗屋さんも随分増えました。
今年は栗の質が特に良かったようで、
生の栗も買って帰れば良かったかナ。。。とちょっぴり後悔。
いつか枡一さんのカウンターで美味しい日本酒を
ワンショット楽しむのが夢です。
Posted by 花浅黄 at 2021年10月29日 12:37
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄