恒例 GW.のバーベキュー2025’

1日からGW.に突入した息子が帰省してきています。
今日は夫も休みだったので毎年恒例のお家BBQ.
昨日と打って変わったお天気でサイコーicon01
恒例 GW.のバーベキュー2025’
色んな種類のビールを用意するのも楽しみのひとつ。
先陣を切ったのはアサヒの”ザ・ビタリスト”
初めて飲んでみましたが、黒ビールではないのに
それに近い苦味と旨味とコクがあって、これは旨い!(*'▽')

最初に焼くのはやっぱりタンだネ☆
恒例 GW.のバーベキュー2025’  
そら豆も実入りが良くっておいしーーー!

お次はホタテ。
恒例 GW.のバーベキュー2025’恒例 GW.のバーベキュー2025’
乗っけたバターが溶けたところで
お醤油をジュっとやって食べると堪りません(#^.^#)

ピーマンやしいたけ等お野菜も一通り食べて
いよいよメインは毎年お世話になっている新潟の中島牧場さんのお肉icon12
恒例 GW.のバーベキュー2025’
↑↑↑”ももカットステーキ” と ”サーロイン”↓↓↓ と
恒例 GW.のバーベキュー2025’
↓↓↓”ランプスライス”
恒例 GW.のバーベキュー2025’  
どれも赤身と脂身の味がしっかりジュワ~っとしみ出して来て
ウマ~~~い♪♪♪

〆は息子が帰りに買って来てくれたウィンナーで
ホットドッグ
恒例 GW.のバーベキュー2025’ 
ちょっとパンを焦がしちゃったのはご愛嬌(^▽^;)

青空の下で私たち親の老後の話なんかもちょっぴりしたりして、
息子も彼なりに少しは心配してくれているんだナというのを感じました。
相談する兄弟が居ないのが申し訳ないような、、、
でもだから自分の判断で決めて貰って良いと信頼していますicon12



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
藤の花と八重桜
久々女子会で米作りについて知る
レモン花盛り
祢津東町歌舞伎公演2025’
祢津東町歌舞伎演舞場下見~大日堂散策
信州ドーナツ&ぱんフェスタ 2025春
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 藤の花と八重桜 (2025-05-02 15:15)
 久々女子会で米作りについて知る (2025-05-01 15:15)
 レモン花盛り (2025-04-30 15:15)
 祢津東町歌舞伎公演2025’ (2025-04-29 21:00)
 祢津東町歌舞伎演舞場下見~大日堂散策 (2025-04-28 15:15)
 信州ドーナツ&ぱんフェスタ 2025春 (2025-04-27 15:01)

この記事へのコメント
おお、息子さん帰省されたんですね!
バーベキュー、いいですねー♪

アサヒのザ・ビタリスト、美味しいですか!
買って、冷蔵庫に入ってますが 味見はまだなんです。
美味しいって事で、期待します!

今日は仕事で、松本に行かれなかったのですが
勝ったので、帰って祝勝会です!(笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2025年05月03日 17:12
20年以上前の今頃ですが、小賀坂スキーサービスセンター内に拠点を持つスキークラブの仲間で熊の湯スキー場早朝リフト営業に行きました
6時からの営業で8時まで滑りまくり、下山して夜間瀬川沿いでバーベキュー
その後に中野市の日帰り温泉「ぽんぽこ」へ
飲酒運転だったのは秘密です(#^.^#)
Posted by DT33DT33 at 2025年05月04日 08:04
がんじいさん、こんにちは~♪

黒ビールがお好きならば
ザ・ビタリストもお口に合うかも???
このあとスーパードライを飲んだら凄く軽く感じちゃって、
再度アサヒ黒生で〆ました(#^.^#)

お仕事終わりの祝勝会、気持ち良くのめて
良かったですネ☆彡
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2025年05月04日 15:35
DT33さん、こんにちは~♪

昔は早朝から終日夜通しで遊んでも
たのしくて仕方なかったですよネ☆☆☆
飲酒もゆる~い時代だったですし。。。
けっして褒められはしないですが、
今ではありえない懐かしい思い出です(*^^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2025年05月04日 15:41
昨日、ザ・ビタリストを飲んでみました。
私は黒ビールというより、クラフトビールのように感じました。
ホップのコクが効いてて、美味しかったです!
また買ってみたいと思います♪

今季初の連勝で、美味しく飲めました!(笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2025年05月04日 17:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。