Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’
三連休の最終日は地元東御のチーズ工房
昨年初参戦して大変たのしい思いをしたので行ってみましたが、
今回会場が「東御市民文化会館サンテラスホール」に変更に。
ここでも都会からの来場者には十分カントリー感ありますが、
私たち地元民からすると眺望がいまひとつ![icon10 icon10](//www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![icon10 icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
それでも青空が広がっていて気持ちは良かったです。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E9%9D%92%E7%A9%BAs20241014_100512_XeL.jpg)
フロマージュさん店舗が会場だと、湯ノ丸へ上る一本道が大渋滞して
問題になったんだと思うんですが、
コチラでも会館内の美術館専用駐車スペースへ
無理やり停めようとする輩と誘導員さんとの攻防が激化(-_-メ)
私は最初から近くの中央公園へ停めて歩いたので
開場時間にすんなり入れて良かった♪
予想通り《牧舎みねむら》さんのキッチンカーにすでに列が。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E5%B3%AF%E6%9D%91%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BCs20241014_105911_0PC.jpg)
仕事で来れなかった夫へお土産にしようと、30分くらい並んで
”黒毛和牛焼肉皿” と ”ビーフフランク” を無事購入。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](https://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%A8%E7%84%BC%E8%82%89%E7%9A%BF2024-10-14-13-22-38-430_xdQ.jpg)
夜に温めて食べました。 焼肉は言わずもがなですが、
みねむら牛100%のフランクフルトめちゃおいしいーーーーー!!
その後ランチを調達しに
《DOG TOWN》さんのキッチンカーへ。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BCs20241014_105748_uvk.jpg)
ここでも結構順番待ちしましたが注文と支払さえ済んだら、
あとは完成後に呼び出しがかかるブザーを渡してもらえました。
どのくらい待つのか分からなかったけれど、
その間に会場内を散策。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](https://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E6%A8%AA%E6%96%AD%E5%B9%95s0241014_125136_y25.jpg)
中央に”トムトジェリー”に出てくるようなチーズのオブジェ☆彡
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BAs%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7s20241014_125405_vY0.jpg)
沢山のテントが並んでいて賑わっています。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E4%BC%9A%E5%A0%B4s20241014_125902_0Dm.jpg)
オラホビールに地元産ワイン!!
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3s20241014_125218_tnh.jpg)
今回余程頑張って家から歩こうかとも思ったんですが、
やっぱり帰り道ずうっと上り坂なことを考えると断念![icon10 icon10](//www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![icon10 icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
チーズを使ったスイーツも沢山ならんでます。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84s20241014_125330_iGk.jpg)
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](https://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B320241014_110540_0S4.jpg)
上田の《クレープリーアン》さん。
実店舗へまだ行けてないのでこの機会に
食べてみたいと思ってましたが並ぶ列の長さを見て
またの機会に。
30分程すると手元のブザーが鳴ったので
《DOG TOWN》さんへ戻りました。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BCs%E5%8C%85%E3%81%BFs2024-10-14-11-56-32-079_uzC.jpg)
羊肉のハンバーガー!!
アツアツを早いところ食べなくっちゃ♪
急いで会場を後にし、自宅へ戻ってベランダで青空ランチ、
サイコー~~~♪♪♪
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%A7s2024-10-14-12-00-05-007_0nY.jpg)
ガツンとした羊肉には黒生でしょう~~~☆彡
黒はこの時期冷やさないで飲むのが好きなんですが、
気温が高かったので急遽氷入り(^▽^;)
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%A8%E9%BB%92%E7%94%9Fs2024-10-14-11-57-59-187_XYR.jpg)
大きなパティにチーズとパイナップルも挟まっていてボリューミー☆彡
美味しかったですが、こちらの方がいい意味で羊肉のクセ強で
また美味しかった。
そうそう、《チーズフェスティバル》でしたね?!
メインのチーズは、事前Web予約のアソートセットを
ポチっとしておいたので受け取って来ました。
![Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’ Atelier de Fromage チーズフェスティバル2024’](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BAs2024-10-14-18-18-56-214_g1h.jpg)
8社9種類のチーズが入っていて今回50セット限定。
並ばず出店者の代表的なチーズが食べ比べ出来てこれはお得でした。
赤ワインとチーズ、お肉、パン、焼き菓子、、、、と、
賑やかな食卓でイベント三連チャン総括できました(*^^*)
この記事へのコメント
3連チャン、お疲れ様でした♪
ラストは、アトリエ・フロマージュさんでしたか!
サンテラス、思った程駐車場ないですよね?
中央公園だと問題ないでしょうが、知らないと停めませんね?(汗)
ベランダでビールに、ボリューミーなハンバーガー、いいですね!
私、氷入れてビールは飲んだ事ないです(笑)
ラストは、アトリエ・フロマージュさんでしたか!
サンテラス、思った程駐車場ないですよね?
中央公園だと問題ないでしょうが、知らないと停めませんね?(汗)
ベランダでビールに、ボリューミーなハンバーガー、いいですね!
私、氷入れてビールは飲んだ事ないです(笑)
Posted by ・がんじい
at 2024年10月19日 16:47
![・がんじい ・がんじい](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
牛のフランクって、あるんですね(^^♪
食べてみたいです~
食べてみたいです~
Posted by ちび1966
at 2024年10月19日 18:30
![ちび1966 ちび1966](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
がんじいさん、こんにちは~♪
3連チャンたのしすぎでした☆彡
後でFacebookを見ていると、知った人も
何人か会場へ来ていたようでビックリしました。
思った程無い駐車場を会場にしていたので
さらに競争激化!近くのライスセンターも
指定駐車場になっていましたが、
公園より遠かったかもです。
たま~に急にどーしても飲みたくなった時に
冷やしてなくて氷入りにすることがあります。
これは緊急非常事態ですネ( *´艸`)
3連チャンたのしすぎでした☆彡
後でFacebookを見ていると、知った人も
何人か会場へ来ていたようでビックリしました。
思った程無い駐車場を会場にしていたので
さらに競争激化!近くのライスセンターも
指定駐車場になっていましたが、
公園より遠かったかもです。
たま~に急にどーしても飲みたくなった時に
冷やしてなくて氷入りにすることがあります。
これは緊急非常事態ですネ( *´艸`)
Posted by 花浅黄
at 2024年10月20日 15:35
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
ちび1966さん、こんにちは~♪
牛のフランク、私も初めてで衝撃でした(*'▽')/
なんかイケない贅沢してる気分で
めちゃ美味しかったです!
チャンスがあれば是非召し上がってみてください。
牛のフランク、私も初めてで衝撃でした(*'▽')/
なんかイケない贅沢してる気分で
めちゃ美味しかったです!
チャンスがあれば是非召し上がってみてください。
Posted by 花浅黄
at 2024年10月20日 15:59
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
![QRCODE](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/blog_qr.png)
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
![花浅黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/profile.jpg)
花浅黄