長野出発前のくるみソフト

関西の実家へ出発する当日の昼間、
お土産物を買いに《道の駅:雷電くるみの里》へicon17
・・・・・というか、お土産はもう大体揃えてあったのですが、
この夏初のソフトクリームを食べておきたかった(^^;)icon10
長野出発前のくるみソフト
くるみソフト。
コレコレ、これを食べてから出発しないと(^_^)v 

この日も観光客で賑わっていましたが、
お盆休みに入った今頃はさらに混雑しているでしょうね。
新鮮な地元お野菜やくだものも沢山並んでいたので、
東御を満喫していって欲しいです。



同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
くるみソフト、美味しそうですね!
くるみの風味がするんですね♪

次男の大学に向かう途中に、北関東道 笠間サービスエリアがあります。
日本一の栗の生産量を誇る笠間ですが、
食べた栗ソフトが全然、栗の風味がしませんでした(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年08月14日 16:28
がんじいさん、こんにちは~♪

くるみの風味と細かい粒も入っていて
時々無性に食べたくなるんです。

サービスエリアはその地の看板にもなるので
日本一にふさわしい栗ソフトが開発されると
よいですネ(*^_^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年08月15日 09:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。