monsoon donuts (モンスーン ドーナツ)さん

前記事MMoPでのマーケットで
monsoon donuts(モンスーンドーナツ)さんが前橋から出店されてました。
monsoon donuts (モンスーン ドーナツ)さん
前回も1個買って会場で食べていたんですが、
すっかり忘れていて列に並び、持ち帰り4個購入。
monsoon donuts (モンスーン ドーナツ)さん
主人が奥の”プレーン”と”メープル”。
monsoon donuts (モンスーン ドーナツ)さん
私は”塩チョコレート”と”レモン”。
monsoon donuts (モンスーン ドーナツ)さん 
食べてから前回ちょっと油っぽいナ、、、と感じたことを思い出したっ!face08
今回はそれほどでも無く、やっぱりその日の揚げ具合で多少
違ったりしちゃうのでしょう。
それにこちらはヴィーガンに拘った植物性のドーナツだとか。
身体の事を考えて素材を厳選して摂取している人には
とても嬉しい商品づくりですね。
私は美味しければジャンクフードも食べちゃうし、
たまに体に良い食品を食べたところで効果は無いですね(^▽^;)



同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
お店の名前は季節風と言う意味なのですね、インド洋で生じる温帯モンスーン~梅雨を連想しました
Posted by DT33DT33 at 2024年05月07日 18:03
ドーナツも、購入されたんですね♪

ヴィーガンの植物は食べた事ないですが、
何か食べた違いってあるんですかね?

私 最近、イオン上田でミスタードーナツを買ってます♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年05月07日 20:09
DT33さん、こんにちは~♪

昔学校で”モンスーン”習った気がしますが
社会だったか理科だったか地理だったか???(^▽^;)

”タイフーン”と雰囲気が似てるので
荒天のイメージでしたが、
季節風なら心地よい風なのかもしれませんネ。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年05月08日 18:19
がんじいさん、こんにちは~♪

ヴィーガンのランチやお惣菜を食べたことがありますが、
肉や魚は一切使わないので
『えっ?コレがアレで出来てるの?』
『意外においしい?』
みたいな感想です。
*お肉を大豆ミートで代替え*が代表的かもしれませんが、
やっぱりそのもの自体の味や歯ごたえ油分にはならないので
『意外に~』が付いちゃいます。

イオンにミスドが入ってるんですか?
知らなかったですーーー。
東御のベイシアにも時々出張販売が来ます。
随分一個が小さくなったような気が?(;^_^A
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年05月08日 18:31
言葉足りずで、すいません。
イオン上田も出張販売です(汗)

確かにドーナツ、小さいです(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年05月08日 20:19
がんじいさん、
いえいえ~、
普段行く場所で買えたら便利ですよネ♪

子供の頃かぶりついた時は、自分の口も
小さかったから余計に感じるのかも~?(^○^)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年05月09日 10:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。