小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」

時々利用させていただいている
《食べチョク》=全国の生産者さんを応援する産直システム。
好みの商品をお気に入りに登録しておくと、
オススメが出品された時に通知が来ます。

先日朝からピロン♪っと通知が来たので見てみると、
今年はあまり出品が無く、出てもすぐ売り切れて諦めていたアワビが
サザエとタッグを組んで再出品!!
しかもすでに残り1点・・・これは運命だと思って受け入れることに(´艸`*)

早朝の漁で採れたのがそのまま出荷して貰えたようで、
翌日にさっそく到着~。 丁度主人も休みの日だったので
連れだってほくほく日本酒を買いにicon16
(こんな時だけ仲良し(笑))
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
 
中くらいサイズのアワビが2枚とでっかいサザエが10個。
どの子もまだ元気に生きたまんま到着。
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
アワビ1つ分はお刺身に。
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
主人が『硬さはどうする?』
『えっ???』 (・・?
塩の加減で硬さが変わるらしい。。。
『ふ~ん、せっかくだからコリコリした歯ごたえがいいよネ、
でもあんまり硬すぎてもなぁ、、、、、』 
贅沢に悩んでいるうちに良い加減に造ってくれました(*^。^*)

サザエのお刺身は一つの殻に二つ分の身を入れてあります ↓↓↓
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
あと2個を『エスカルゴ風にしてみた』と主人。↓↓↓
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
イタリアンパセリを練りこんだバターとおろしたニンニクを乗っけて
オリーブオイルをかけ、七輪で炭火焼にすると、
↓↓↓ ホントにエスカルゴみたいに!!
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
残りは普通に醤油でつぼ焼き。
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」  
瀬戸内海の比較的静かな海で育ったからか、
どれもデッカくてしっかりした身の質の良いサザエでした~♪

最後にもう1つのアワビも目の前の七輪でステーキにicon12
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
仕上げはバター醤油。(手前の緑のは肝)
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」
カットするとカマボコっぽく見えちゃう(^▽^;)
程よい弾力と濃厚な甘味~~~icon12icon12icon12
ずぅぅぅぅぅっと噛んでいたい。

合わせた日本酒は山形県東置賜郡(ひがしおきたまぐん)の
樽平酒造㈱さん 純米酒《住吉》 
小豆島のアワビ&サザエと山形の日本酒「住吉」 
=活性炭を使用したろ過をしていないので、お酒本来の山吹色をしています=
と書いてあるのが気になってこちらを選んでみたんですが、
大正解!!! とっても海鮮に合いました。
確かに普通のお酒に比べて濃い色をしています。
でも変な癖は無くて、辛口だけど、ほんのり木の良い香りがして飲みやすい。。。
後で調べたら、製造工程すべてに木の樽や道具に拘っているとのこと。
登録文化財に指定された数々の蔵や母屋、所蔵品の品々も
とても興味をそそられます。一度見学に行ってみたい!!!



同じカテゴリー(アルコール)の記事画像
《月吉野 新酒会2025》参戦
幻の酒《酔園》
真澄フラッグシップ4本セット
ラストナイトはタコパー♪
恒例 GW.のバーベキュー2025’
久々女子会で米作りについて知る
同じカテゴリー(アルコール)の記事
 《月吉野 新酒会2025》参戦 (2025-05-20 18:41)
 幻の酒《酔園》 (2025-05-18 16:00)
 真澄フラッグシップ4本セット (2025-05-13 15:15)
 ラストナイトはタコパー♪ (2025-05-06 15:15)
 恒例 GW.のバーベキュー2025’ (2025-05-03 15:15)
 久々女子会で米作りについて知る (2025-05-01 15:15)

この記事へのコメント
サザエは「つのつの」が小さいのでしょうか

アワビのステーキは漫画・美味しんぼにも登場しましたね
Posted by DT33DT33 at 2023年05月29日 05:24
海なし県にいながら、こうやって海の幸が頂けるのは
嬉しいですね♪

さすが、料理人のご主人様、色々なレパートリーで調理されますね♪
アワビが塩分で固さが変わるの、初めて知りました!
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年05月29日 07:57
DT33さんこんにちは~♪

たしかに、波が穏やかな内海に育ったせいか
「つのつの」小さかったですョ☆

鮑ステーキも”美味しんぼ”に
登場していたんですね?!
日本酒「住吉」も後で知ったんですが
”美味しんぼ”で紹介されていたそうです(*^^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年05月29日 10:22
がんじいさん、こんにちは~♪

新鮮な魚介が獲れた翌日に生きたまま
届くなんて、本当にありがたいです!!

素材が良いといつも以上に張り切って
調理してもらえるので、
私も買った甲斐があって嬉しいです~(^_^)v
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年05月29日 10:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。