松本市美術館《アーツ&クラフツとデザイン展》からの初イオンモール松本

思い立って朝から三才山を越えて松本までicon17
松本市美術館で開催中の《Arts&Crafts and Design》展が
もうすぐ開期終了になってしまうので。
松本は以前仕事でよく行っていましたが、久しぶりになります。

松本市美術館は二度目。
松本市美術館《アーツ&クラフツとデザイン展》からの初イオンモール松本
数年前に一度、草間彌生さんの展示会を観に行ったことがありました。
前庭のオブジェや外装は常設になっているんですネ。
赤い水玉模様がカワイイです♪
松本市美術館《アーツ&クラフツとデザイン展》からの初イオンモール松本
松本市美術館《アーツ&クラフツとデザイン展》からの初イオンモール松本

チケットを買って会場の二階へ上がると、お家の屋根に小鳥がとまった
可愛らしいオブジェが飾られていて、来場者はみんなスマホで
撮影していました(*^^*)
松本市美術館《アーツ&クラフツとデザイン展》からの初イオンモール松本
い~な~、コレ。。。真似して作ってみたいー☆

通路にはタペストリー。
松本市美術館《アーツ&クラフツとデザイン展》からの初イオンモール松本
最近は撮影可の展示会も多くなっていますが、
今回はダメでした~icon10
その代わりじっくり時間をかけて1点1点観ることに集中。
とても充実した展示だっただけに、想定より展示数が少な目で
ちょっと期待がハズレてしまった・・・
それでも、モリス以降の流れを作ったデザイナーの皆さんのことは
あまり知らないことも多かったので観に行ってよかったです♪

せっかく松本まで遠出したので、
これまで行ったことが無かった「イオンモール松本」へ行ってみることに。
広そうだとは思っていましたが、実際行ってみると本当に広くて、
駐車場もあちこち分散していて迷ってしまいましたicon10
初めて行って勝手がわからなかったから
無駄に歩いて余計に広く感じたのかも。

疲れたので休憩に入ったのが『星乃珈琲店』
松本市美術館《アーツ&クラフツとデザイン展》からの初イオンモール松本
お昼もまだだったけど、もう三時近くになっていたので
”窯焼きスフレ”と”星乃ブレンド” 。
あつあつ・しゅわしゅわのスフレ!!
家ではなかなか作れないので、とっても美味しかった~☆彡

元気を取り戻したので、再びワンフロア攻略して、
最後に夕飯を買って帰りま~す♪♪♪



同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事画像
キビクラフトさんの”FLEA MARKET
お年玉切手シート2025’
くうそう雑貨店さんで花浅黄刺繍ブローチ販売開始!
レモン開花!!2025’
USBコードリール
グラニーバッグ持ち手リニューアル
同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事
 キビクラフトさんの”FLEA MARKET" (2025-05-05 17:02)
 お年玉切手シート2025’ (2025-04-26 17:01)
 くうそう雑貨店さんで花浅黄刺繍ブローチ販売開始! (2025-04-25 15:00)
 レモン開花!!2025’ (2025-04-19 15:10)
 USBコードリール (2025-04-12 16:51)
 グラニーバッグ持ち手リニューアル (2025-04-07 15:15)

この記事へのコメント
今、コマーシャルしてますね♪
松本は通ってますが美術館、行った事ないです(苦笑)

イオンモール松本、初めてですか! 意外でした。
私も初訪の時は、全部歩きました(苦笑)
私の印象は、大きくなったイオン上田という感じです♪

今は、ここにしかないラーメンを食べに行ってます♪
スーパーは、お酒の種類が豊富です!

星乃珈琲店、あるんですね!
娘の所の近くにあって、気になっていました。

今度、寄ってみます♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年05月27日 07:54
がんじいさん、こんにちは~♪

新聞にも毎日のように広告が出ているので
根負けして行ってみましたが、
私には正直期待ハズレの展示でした(^_^;)

でもイオンは、点在していてこれまで行きにくかった
好みのブランドや雑貨屋さんやが
集中して数件入っていたので
テンション上がりました!

そういえばスーパーには立ち入らなかったです。
バルでワインだけ買いました。

沢山歩けるので健康促進を兼ねてまた行こうと思います。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年05月27日 10:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。