ことぶき商店さんのいも菓子で花見
昨日上田城でお花見しようと、
まずやぐら下の芝生公園で写真を撮っていてふと振り返ると
道路を挟んで向こう側に見おぼえのある女性の後ろ姿が・・・・・
『ややっ!あれは〇〇さん!!』
嬉しくなって声を掛けようと寄って行くと
そこは二年くらい前にオープンして大人気のおいも屋さん
《ことぶき商店》さんの前。
グルメな彼女はお店の常連さんになっているようで、
さっそくオススメを聞いて私も買ってみることに(´艸`*)
昨日の火曜は定休日のハズが、上田城の桜まつりなので
たまたま開けていたそう。
お陰で普段は予約しておかないとなかなか買えないという
大人気のさつまいもスイーツを味わうことが出来ました
とりあえず喉が渇いていたので、”さつまいもシェイク”と
友達オシ!の”フライドポテト”ですっかり花よりだんご。
シェイクはミルクがすっきりしていて後からほんのりさつまいもの
甘い風味が追っかけてくる感じ、おいしい!!
フライドポテトは注文を受けてから揚げて下さるそうで、
少し待ち時間はいりますが、その分ほっくりしていてとっても美味しいーーー。
塩がかかっていて、甘~いおいもが引き立ちます。
お芋の色をイメージしたお店の外観。
ご夫婦だけの経営だそうで、奥でご主人が調理されていて、
奥様が接客を担当されていました。
主人へのお土産用に、”おいも団子” レンジでほかほかにしていただきました。
分厚いさつまいもとあんこがもちもちの皮に包まれています。
おいもは丸ままをカットしたもので、餡状につぶしたりはしていません。
これはこれまでありそうで無かった!
あっさりしているけど、お芋の味とあずきそのものの味が
じわじわっと味わえます。
もう一種類”おいもまんじゅう”
こちらは今夜いただきました。
団子との違いが分からなかったのでこちらも買ってみましたが、
あずき餡が入っていないだけの違いかな?
二種類を二日に分けて食べたのは正解だったナ。
1品で結構なボリュームになるので一度に色々買えませんが、
上田城お散歩のお供に他のメニューも試してみたいです(*^^*)
この記事へのコメント
お友達に逢ったのですね♪
寄った事ないけど、向かいに寿商店さん、ありますね♪
おいも団子は、川越の「いも恋」に似てますね!
これは美味しさ、間違いなしですね♪
実は昨日、偶然通ったので城址公園に寄ってみました。
平日なのに、混んでいました(苦笑)
もうちょっと、散り出していましたね?(汗)
寄った事ないけど、向かいに寿商店さん、ありますね♪
おいも団子は、川越の「いも恋」に似てますね!
これは美味しさ、間違いなしですね♪
実は昨日、偶然通ったので城址公園に寄ってみました。
平日なのに、混んでいました(苦笑)
もうちょっと、散り出していましたね?(汗)
Posted by ・がんじい at 2023年04月06日 08:07
がんじいさん、こんばんは~♪
オープン当初は人気に製造量が追い付かず、
インスタにお詫びがアップされるたびに
他人事ながらハラハラしていたんですが、
大分順調になってきてらっしゃるようでほっとしました。
桜もピークを過ぎて散り始めていますネ。
一面桜色の絨毯の景色もまた楽しみです(*^^*)
オープン当初は人気に製造量が追い付かず、
インスタにお詫びがアップされるたびに
他人事ながらハラハラしていたんですが、
大分順調になってきてらっしゃるようでほっとしました。
桜もピークを過ぎて散り始めていますネ。
一面桜色の絨毯の景色もまた楽しみです(*^^*)
Posted by 花浅黄 at 2023年04月06日 18:30
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄