イタリアンレストラン ”ノンナジーニャ”さん
今月の羊毛フエルト教室後のお楽しみランチは
東御市滋野のイタリアンレストラン ノンナジーニャさん
前回美味しかったからと、先生からのリクエストで二度目になります。
ランチはコースでAコース税込2,200円 Bコース3,300円
シェフのお任せコース4,400円の3種。
前菜・パスタ・デザート其々数種の中から選べ、
Bはさらにメインディッシュ、お任せはより品数が増えます。
前回Aだったので今度はメインも食べてみたく、
ちょっぴり奮発してBコースで(#^^#)
前菜は”クワトロ・アンティパスティ”(前菜4種盛り)
春の地元素材が使われていてどれもこれも美味しい!!
自家製のパンとイタリア産エクストラバージンオリーブオイルは
全てのコースにつきます。
このパンがまた カリ!ホワ!で美味しい~☆
コロナウィルス対策のアクリル板越しに写っているロゼ色のグラスは
友達の注文したノンアル スパークリングワイン。
車でなくちゃ、絶対ワインが飲みたくなるお料理だもんネー。
パスタ料理の中から私が選んだのは
”八重原米リゾット 北海道あさりと春野菜のチーズ風味”
タケノコの歯ごたえがとってもイイ!!
あさりの出汁が効いていて、ふきのとうの香りがブワっと口に広がります。
メインは”イタリア産子牛もも肉と春野菜のソテー レモン風味”
実はメインを待っている間に、奥の厨房から
バーーーン!バーーン! と物凄い音が(゜o゜)
ピザ生地でも練っているのかと思っていたら、
どうやらこの子牛ちゃんを肉叩きで叩いていた音だったみたい(笑)
お陰様でとても柔らかく、美味しくいただきました( *´艸`)
そして、肉の下にタケノコのグリルした固まりが隠れていて、
それがもう香ばしくて最高でした。
デザートは”自家製ジェラート くるみとアーモンド・地物いちご・伊予柑 ”
最後に口の中がさっぱりとし、コーヒーもとても美味し~♪
やっぱり夜にも行ってみたい!!
そしてお料理に合うワインも頂いてみたい!!!
入り口で記名と検温もし、
予約の時に家族か友人同士かも申請して
メンバーに合わせてお席のセッティングもしておいてくださいます。
コロナ対策バッチリで安心してお食事できるので助かります。
この記事へのコメント
フェルト教室の後のお楽しみランチ、素敵ですね♪
牛肉は叩いて柔らかくするんですね♪
音でビックリしますよね?(笑)
美味しそうな料理なので、私だったら
飲み過ぎになりそうです(苦笑)
牛肉は叩いて柔らかくするんですね♪
音でビックリしますよね?(笑)
美味しそうな料理なので、私だったら
飲み過ぎになりそうです(苦笑)
Posted by ・がんじい at 2022年04月09日 13:51
がんじいさん、こんにちは~♪
ランチタイムのおかげで製作の手も進みます( *´艸`)
牛肉のイタリア産ってあまり食べたことが無かったですが
レモンのソースととても合っておいしかったです。
私も飲み過ぎ確定~(笑)
ランチタイムのおかげで製作の手も進みます( *´艸`)
牛肉のイタリア産ってあまり食べたことが無かったですが
レモンのソースととても合っておいしかったです。
私も飲み過ぎ確定~(笑)
Posted by 花浅黄 at 2022年04月10日 12:07
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄