BENI-BENIさんカスタードアップルパイとヴァイツエンさんのパン

先週善光寺さんへお参りした時、
仲見世で人気になっていた二葉堂さん出店のお店『BENI-BENI』さん。
焼きたてのアップルパイを店先で頬張っている人が沢山~♪

覗いてみると、ガラス越しにズラ~っと並ぶパイがすっごく美味しそう(#^.^#)
アップルパイは自宅で作ることがほとんどなので、買ってまで食べようとは
思ったことがないのですが、カスタードクリームもたっぷり。。。という売り文句に、
主人へのお土産にすることに。
BENI-BENIさんカスタードアップルパイとヴァイツエンさんのパン
生地の層とつやっつやの照りがものすごく美味しそう~☆
持ち帰りなら少し温めた方が良いとのことで、グリルでこんがりさせます。

ちょっと分かりにくいですが、カスタードクリームがたっぷり入っていて、
信州産リンゴはサイコロ型でころころ。
BENI-BENIさんカスタードアップルパイとヴァイツエンさんのパン
ジャムを挟んだようなアップルパイはあまり好きではないですが、
これは結構好きーーー(=゚ω゚)ノ

せっかく長野まで行ったので、帰りに美味しいドイツパンが久しぶりに食べたくて
大好きなプレッツエル、入店と同時に売り場確認をしましたが、
『な・・・・・ないっ・・・・』icon11 がっかりしながらも他のパンを見ていると、
いつもの反対側の売り場に、1つだけあったっっっ!!!(*'▽')/
BENI-BENIさんカスタードアップルパイとヴァイツエンさんのパン
手前右側がプレッツエル。 
食事でもおつまみでもおやつでも、もーーーいくらでも食べられます( *´艸`)
(今回1つしか食べられなかったケド(^▽^;))



同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
BENIBENIさんのアップルパイ美味しいですよね!!
オイラはお店で焼きたて頂きましたが旨かったなぁ~(≧∀≦)
暖かくなったらアップルパイと合せたソフトクリームもオススメですよ♪

ヴァイツェンさんに寄るところも隙が無いですね(^o^)
塩気の効いた固めのブレッチェル良いですよね!
因みにこちらのオススメはチョココロネだったりします♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2021年01月15日 13:33
アップルパイは、1人用に作られているんですね♪
美味しそうですね!

プレッツェルって、もうちょっと小さい
カリカリなお菓子みたいなのを知っています。
パンでも、あるんですね♪


私は「せっかくだから」は、ラーメン屋ですね♪(笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2021年01月15日 13:47
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

この日はBENI-BENIさん大人気で、
お店廻りのベンチで食べている人が結構密集していましたね~。
若い方からお年寄りまで、幅広い年齢層にうけているようです。
そういえば、80過ぎている母もいまでもパイ好きダワ( *´艸`)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2021年01月16日 11:17
がんじいさん、こんにちは~♪

人それぞれの『せっかくだから』、オモシロイですネ(*'▽')

カリカリのプレッツエルもビールのお供に美味しいですね。
元々はソフトなものから派生してカリカリのハード系が出来たようです。
どちらもあの腕組みした形がハートみたいで好きです!!
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2021年01月16日 11:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。