チェリータルト焼いたっ!!
連休中にやりたかったことの一つに、
『チェリータルトを焼く』
という項目がありました。
これはなんとか実行にこぎつけ ↓↓↓
タルト生地は以前からのお気に入りレシピがあったのでそちらで、
そしてフィリングは栗原はるみさんのレシピを参考に。
ちょっと焼き時間が長すぎたのか、
焼き色がつきすぎてしまった感じはありますが・・・(^-^;
そしてチェリーも、もっとポコっと丸々しているイメージだったんですが、
これは元々のチェーリーがフニャっとしていたから致し方ない(*ノωノ)
それらはともかくとして、サクっとした生地にフワっとしたフィリングと
甘酸っぱいチェリーがとっても合っていて、我ながら美味しい!!
以前に東京の合羽橋で見つけたチェリー缶。
今どき缶切りの要るタイプでちょっと驚き
久しぶりに缶切り使うとなんだかぎこちない( *´艸`)
チェリー缶、こちらのスーパーではどこを探しても全く見つかりません。
もっともっとチェリーのお菓子が作りたい!!
どこかで売っているところないでしょうか??!!
この記事へのコメント
この位の焼き色のほうがお世辞抜きに美味しそうデスよ(≧∀≦)
チェリ-は生が小布施辺りで栽培してるから缶詰の需要って無いのですかね?
舶来モノの缶詰って未だにパッカ-ンってのは少ないデスよね。。
チェリ-は生が小布施辺りで栽培してるから缶詰の需要って無いのですかね?
舶来モノの缶詰って未だにパッカ-ンってのは少ないデスよね。。
Posted by おやきわだ3 at 2020年05月08日 13:19
お休みの目標、達成ですね!
美味しそうです♪
缶切りを使う機会が減ったので、うまく切れませんよね?(苦笑)
昔、電動で缶を切る機械が家にありました。
缶の真ん中を磁石で張り付けて、クルクルと刃で切る機械でした。
今ではアナログですが、当時は画期的でした♪(笑)
美味しそうです♪
缶切りを使う機会が減ったので、うまく切れませんよね?(苦笑)
昔、電動で缶を切る機械が家にありました。
缶の真ん中を磁石で張り付けて、クルクルと刃で切る機械でした。
今ではアナログですが、当時は画期的でした♪(笑)
Posted by がんじい。 at 2020年05月08日 13:49
懐かしいチェリー缶詰!本当に缶切使わなくなりましたね〜。美味しそうに焼けてます。
Posted by 篠崎ミッキー at 2020年05月08日 17:36
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
ありがとうございます!!
国産のチェリーをこんな風に使うのは贅沢すぎですよネ。
輸入のダークチェリーで試してみようかなぁ~???
でも、種が抜いて合って良い加減に加熱してある
缶詰タイプが保存も効いて一番使い勝手が良いし、
悩ましいです(;´д`)
ありがとうございます!!
国産のチェリーをこんな風に使うのは贅沢すぎですよネ。
輸入のダークチェリーで試してみようかなぁ~???
でも、種が抜いて合って良い加減に加熱してある
缶詰タイプが保存も効いて一番使い勝手が良いし、
悩ましいです(;´д`)
Posted by 花浅黄 at 2020年05月09日 11:15
がんじいさん、こんにちは~♪
ありがとうございます!!
そういえば、電動缶切り、ありましたね~(*^▽^*)
我が家には残念ながらありませんでしたが、
大きなゼンマイを巻くような取っ手をグリグリ回して開けるタイプが
有ったのをなんとなく覚えています。
どんなタイプにしろ、子供には缶切りは力と要領が必要で
難しかったです。
ありがとうございます!!
そういえば、電動缶切り、ありましたね~(*^▽^*)
我が家には残念ながらありませんでしたが、
大きなゼンマイを巻くような取っ手をグリグリ回して開けるタイプが
有ったのをなんとなく覚えています。
どんなタイプにしろ、子供には缶切りは力と要領が必要で
難しかったです。
Posted by 花浅黄 at 2020年05月09日 12:25
篠崎ミッキーさん、こんにちは~♪
チェリー缶自体が懐かしいということは、
昔は売っていたんでしょうネ。
ネットで探せばあるのでしょうが、やっぱり店頭で手に取りたいナ~。
お褒めいただき、ありがとうございます!!(#^^#)
チェリー缶自体が懐かしいということは、
昔は売っていたんでしょうネ。
ネットで探せばあるのでしょうが、やっぱり店頭で手に取りたいナ~。
お褒めいただき、ありがとうございます!!(#^^#)
Posted by 花浅黄 at 2020年05月09日 12:37
花浅黄さん、こんにちは~
チェリーパイ良いですね、美味しそうです!
お菓子類が苦手な私にはハードル高い料理です。
チェリー缶ですが私の地元ではブラジル食材を扱っている店に行くと大抵置いてあります。
そちらの地域にあるかは存じませんが参考にして下さいませ。
チェリーパイ良いですね、美味しそうです!
お菓子類が苦手な私にはハードル高い料理です。
チェリー缶ですが私の地元ではブラジル食材を扱っている店に行くと大抵置いてあります。
そちらの地域にあるかは存じませんが参考にして下さいませ。
Posted by はる at 2020年05月12日 10:26
はるさん、コメント頂いていたのに
気づくのがめちゃめちゃ遅くなってしまって済みませんでした
しかもとっても朗報‼️
ブラジル料理とチェリー缶が繋がっているとは
驚きですー!
何処か近くに有るかしら(?_?)
探してみます、ありがとうございました❗
気づくのがめちゃめちゃ遅くなってしまって済みませんでした
しかもとっても朗報‼️
ブラジル料理とチェリー缶が繋がっているとは
驚きですー!
何処か近くに有るかしら(?_?)
探してみます、ありがとうございました❗
Posted by 花浅黄 at 2020年06月03日 21:23
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄