あじさいブーム
最近マイブームのあじさい。
マイブームだと思っていたら、
世間でもブームだったらしく、夕べのテレビ番組でも取り上げられてましたね(^-^;
あじさいは元々日本原産だというのは知らなかったです。
それが海外へ流出後、こんな風に花びらが幾重にもなった変わった品種も
出回るようになってきたとか。
花びらの可愛さと大好きな水色に惹かれて買ってしまいましたが、
地植えにすると、土の性質によってこの色が変わってしまう可能性大!!!
水やりを忘れがちなので、この花のシーズンが終わったら
地植えにしようと思ってましたが、鉢植えのままにするか今絶賛お悩み中~
この記事へのコメント
凄い色味の紫陽花デスね(@_@)
我が家のは土の成分で色が薄いので羨ましいっす!
枯れない限りは鉢のままが良いと思います(^.^)
我が家のは土の成分で色が薄いので羨ましいっす!
枯れない限りは鉢のままが良いと思います(^.^)
Posted by おやきわだ3 at 2019年05月22日 14:25
アジサイ、きれいですね!
鉢植えも手軽で、いいですね♪
我が家のアジサイは、まだ咲いてないです(笑)
鉢植えも手軽で、いいですね♪
我が家のアジサイは、まだ咲いてないです(笑)
Posted by がんじい。 at 2019年05月23日 08:12
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
わださん宅にもアジサイが咲いているんですネ!!
色味を持続させるの、難しそうですね~
梅雨は紫陽花にアマガエルやでんでんむしがイメージです。
でも、今年はミノムシがやたらに発生しちゃってるんですよぉ~(+_+)
わださん宅にもアジサイが咲いているんですネ!!
色味を持続させるの、難しそうですね~
梅雨は紫陽花にアマガエルやでんでんむしがイメージです。
でも、今年はミノムシがやたらに発生しちゃってるんですよぉ~(+_+)
Posted by 花浅黄 at 2019年05月23日 12:36
がんじいさん、こんにちは~♪
がんじいさんのお家にもあじさい?!
きっと6月に入るころには綺麗な花を咲かせるでしょうか?(#^^#)
私のように水やりを忘れる人は地植えにしてねって
お店の方に云われたので、
青色キープの植え方をまた教わってこようと思います☆
がんじいさんのお家にもあじさい?!
きっと6月に入るころには綺麗な花を咲かせるでしょうか?(#^^#)
私のように水やりを忘れる人は地植えにしてねって
お店の方に云われたので、
青色キープの植え方をまた教わってこようと思います☆
Posted by 花浅黄 at 2019年05月23日 12:42
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄