加茂七さんの汲みあげとうふと豆乳杏仁豆腐
前記事、息子を送り届けた帰り道。。。
かなりの確率で立ち寄る 《とうふ屋加茂七》 さん。
天然温泉”音無の湯”内にあるのですが、いまだに温泉に入ったことは無く(T_T)
一度入ってみたいナーーーと思いながら、
加茂七さんのおいしいお豆腐だけは逃さず買って帰ります
汲みあげどうふが絶品!!
な~んにもかけず、薬味も無しで
そのまんま大豆の甘みをたのしみます。
そして、豆乳を使った杏仁豆腐も初めてトライ。
なめらかでふるふる・とろとろ~、杏仁の香りも良く
さっぱりした甘みで、
こちらも大変おいしゅうございました(*^^)v
かなりの確率で立ち寄る 《とうふ屋加茂七》 さん。
天然温泉”音無の湯”内にあるのですが、いまだに温泉に入ったことは無く(T_T)
一度入ってみたいナーーーと思いながら、
加茂七さんのおいしいお豆腐だけは逃さず買って帰ります
汲みあげどうふが絶品!!
な~んにもかけず、薬味も無しで
そのまんま大豆の甘みをたのしみます。
そして、豆乳を使った杏仁豆腐も初めてトライ。
なめらかでふるふる・とろとろ~、杏仁の香りも良く
さっぱりした甘みで、
こちらも大変おいしゅうございました(*^^)v
もう10を超えるくらいの回数立ち寄っていますが、
この”音無の湯”のスタッフの皆さんはどなたも凄く感じが良くて、
とても良い気分でお店を後に出来ます。
息子を送った帰りに独りで寄ることがほとんどなので、
ちょっぴり淋しい気分が癒されたりもして・・・・・
そんなこともあって、ついつい寄ってしまうのかも(#^.^#)
でも本当においしいお豆腐です☆☆☆
この記事へのコメント
オイラも何十回も温泉の前は通過してますが何故か入湯したことがないんですよねぇ(汗)
勿論? こんな魅力的なお豆腐屋さんが併設してるのも分からなかったデス。。。
豆腐のヘルシ-さが帰路で頂くのにピッタシかもですね♪
今度、是非立ち寄って見たくなりました(^^)/
勿論? こんな魅力的なお豆腐屋さんが併設してるのも分からなかったデス。。。
豆腐のヘルシ-さが帰路で頂くのにピッタシかもですね♪
今度、是非立ち寄って見たくなりました(^^)/
Posted by おやきわだ3 at 2018年05月10日 07:14
汲み上げ豆腐、美味しそうですね♪
豆乳が入った杏仁豆腐、ヘルシーですね♪
あまり甘くないのですかね?
私は豆腐は、普段から何もかけずに
そのまま食べるのが、好きです♪
豆乳が入った杏仁豆腐、ヘルシーですね♪
あまり甘くないのですかね?
私は豆腐は、普段から何もかけずに
そのまま食べるのが、好きです♪
Posted by がんじい。 at 2018年05月10日 11:33
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
ここからの帰り道の長さを考えると
なかなか温泉でまったりする気にならなくて・・・
しかも出来れば夜の露天風呂の方が気持ちよさそうですし。
お豆腐屋さんが営業している食堂(レストラン)もありますが、
まずはテイクアウト、是非お奨めします(#^.^#)
ここからの帰り道の長さを考えると
なかなか温泉でまったりする気にならなくて・・・
しかも出来れば夜の露天風呂の方が気持ちよさそうですし。
お豆腐屋さんが営業している食堂(レストラン)もありますが、
まずはテイクアウト、是非お奨めします(#^.^#)
Posted by 花浅黄 at 2018年05月10日 12:37
がんじいさん、こんにちは~♪
杏仁豆腐、甘さひかえめでテュルテュル食べられちゃいますョ♪
おとうふはご飯替わりにそのままぱくぱく食べられますよネ。
薬味の中では私は”みょうが”が好きデス☆☆☆
いろいろ忘れたいことを忘れられたら。。。???(^◇^)
杏仁豆腐、甘さひかえめでテュルテュル食べられちゃいますョ♪
おとうふはご飯替わりにそのままぱくぱく食べられますよネ。
薬味の中では私は”みょうが”が好きデス☆☆☆
いろいろ忘れたいことを忘れられたら。。。???(^◇^)
Posted by 花浅黄 at 2018年05月10日 13:05
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄