紫色のずんだ餅
先日上田駅へ帰省のきっぷを買いに行った時。。。。。
何気に構内のお土産屋さんをのぞいていると、
上田のお餅専門店《餅屋伝助》さんのお餅が並んでいました。
大好きな”うさき餅”(洋風のクリームあんが入った雪うさぎ形のお餅)を
買おうかと思って手を伸ばすと、あまり見かけない色のお餅が目に。
なんとなく、紫色。
商品名はちょっと忘れてしまったのですが、
”ずんだ”が入っていると書いてあって???(・・?
ずんだ餅って普通薄みどり色よね~~~???
もしかして札の掛け違い?
と思いながらも気になったのでコチラを買ってみることに。
家に持ち帰ってから半分に切ってみると
見事なヒスイ色のあんが入っていました
枝豆の粒々が程よく残っていて、とっても良い風味~。
紫色をしていたのは、お餅の米に古代米が入っていたからでした。
餅屋伝助さんのお店は職場の近くなのでたまにお客様への手土産にと
立ち寄ることがあるのですが、うさぎ餅以のお餅やおだんごも
今度はよく見てみましょうっと(#^.^#)
何気に構内のお土産屋さんをのぞいていると、
上田のお餅専門店《餅屋伝助》さんのお餅が並んでいました。
大好きな”うさき餅”(洋風のクリームあんが入った雪うさぎ形のお餅)を
買おうかと思って手を伸ばすと、あまり見かけない色のお餅が目に。
なんとなく、紫色。
商品名はちょっと忘れてしまったのですが、
”ずんだ”が入っていると書いてあって???(・・?
ずんだ餅って普通薄みどり色よね~~~???
もしかして札の掛け違い?
と思いながらも気になったのでコチラを買ってみることに。
家に持ち帰ってから半分に切ってみると
見事なヒスイ色のあんが入っていました
枝豆の粒々が程よく残っていて、とっても良い風味~。
紫色をしていたのは、お餅の米に古代米が入っていたからでした。
餅屋伝助さんのお店は職場の近くなのでたまにお客様への手土産にと
立ち寄ることがあるのですが、うさぎ餅以のお餅やおだんごも
今度はよく見てみましょうっと(#^.^#)
この記事へのコメント
餅屋伝助さんのお餅も、上田駅で売っているのですね♪
中と外で色が全然違うんですね?
味も違うのでしょうか?
でも美味しそうです♪
餅屋伝助さん、まだ未訪です(汗)
中と外で色が全然違うんですね?
味も違うのでしょうか?
でも美味しそうです♪
餅屋伝助さん、まだ未訪です(汗)
Posted by がんじい, at 2017年08月02日 19:36
伝助さん、ご無沙汰ですが包丁で切れないくらい柔らかなうさぎ餅美味しいですよね~
オイラは団子も好きだったりします。
ずんだ大福?の色合いが綺麗ですね♪
古代米を練り込んだ餅って歯ごたえが増してて、これまた好きなんですよね~
暫くぶりに上田原の本店に行きたくなりました。
オイラは団子も好きだったりします。
ずんだ大福?の色合いが綺麗ですね♪
古代米を練り込んだ餅って歯ごたえが増してて、これまた好きなんですよね~
暫くぶりに上田原の本店に行きたくなりました。
Posted by おやきわだ3 at 2017年08月03日 06:40
花浅黄さん、おはようございます。
餅屋伝助さんですね! インプットしました
今度そちらに行ったら寄ってみます
とっても美味しそう~
餅屋伝助さんですね! インプットしました
今度そちらに行ったら寄ってみます
とっても美味しそう~
Posted by はる at 2017年08月03日 08:09
がんじいさん、こんにちは~♪
割った時の色の対比がとってもサプライズです。
お餅は流石の柔らか・むぉっちむぉち感(#^.^#)
確かアリオでもうさぎ餅は置いてあったような気がしますが、
やっぱり本店で串に刺さった色んなおだんごを見て
悩むのもイイですョお~♪
割った時の色の対比がとってもサプライズです。
お餅は流石の柔らか・むぉっちむぉち感(#^.^#)
確かアリオでもうさぎ餅は置いてあったような気がしますが、
やっぱり本店で串に刺さった色んなおだんごを見て
悩むのもイイですョお~♪
Posted by 花浅黄 at 2017年08月03日 12:58
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
普通は外側にからめてある餡を閉じ込めているところがミソですネ。
手土産を買って、自分用にもおだんごを1串追加、
もぐもぐしながら帰るというのも楽しみのひとつだったりします(#^.^#)
またお越しの節には上田原へお寄り下さい!!
普通は外側にからめてある餡を閉じ込めているところがミソですネ。
手土産を買って、自分用にもおだんごを1串追加、
もぐもぐしながら帰るというのも楽しみのひとつだったりします(#^.^#)
またお越しの節には上田原へお寄り下さい!!
Posted by 花浅黄 at 2017年08月03日 13:03
はるさん、こんにちは~♪
お餅専門というだけあって、他ではたべたことの無い
独特の柔らかさのお餅が食べられますョ。
オススメのお店デス(*^^)v
この時期、今度はわらびもちも一度食べてみたいと思っています。
お餅専門というだけあって、他ではたべたことの無い
独特の柔らかさのお餅が食べられますョ。
オススメのお店デス(*^^)v
この時期、今度はわらびもちも一度食べてみたいと思っています。
Posted by 花浅黄 at 2017年08月03日 13:05
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄