帰省一食目はやっぱり・・・・・

どうですぅ、このビジュアル!!face05

帰省一食目はやっぱり・・・・・

この年末・年始はいつものように関西へ帰省していました。

息子も下宿先から自宅へ戻ってすぐに一緒に出発。

梅田(大阪)駅前に到着してすぐのお昼ごはんはやっぱり”粉もん”でしょっ♪♪♪


阪急電鉄梅田駅の高架下”かっぱ横丁”にある『ぼてじゅう』さんの

季節限定《かき入りお好み》

かっこイイお姉さんが、ソース&マヨを綺麗に”マキアート”してくれました(*^^)v

見た目じゃわかりませんが、大きなぷりっぷりのカキが

どこを切ってもゴロっゴロ出てきます!!!


帰省は毎度おなじみの”花バス”さんで。

帰省一食目はやっぱり・・・・・

朝4時台の出発でしたが、この年末は暖かくって早起きも苦にならず。

じき夜が明けると、こんなに良いお天気~icon01


実家の方でもほぼ連日こんなにいいお天気が続いて、

ぽかぽか春の陽気でした。

帰省一食目はやっぱり・・・・・

実家から見える阪急電車の基地。

お正月はお休みの列車がここにもたくさん集まっているみたい。

私も仕事始めは7日からだったので、

今年はゆっくり両親と過ごしてくることができましたface02

ブログの方もかなり遅いスタートになりましたが、今年もぼちぼち更新

していきますので、よろしくお願いいたします(#^.^#)






同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
良いお正月休みだったようですね♪
今年もどうぞよろしく、です☆
信州のお正月もまれにみる暖冬でしたから助かりましたよ

画像が上の方から順々に現れてくるにしたがって
お好み焼きになるんですが
最初はチョコのケーキ?
んなことないわなって、やはりお好み焼きだわよねぇ(笑)
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2016年01月12日 23:08
改めて、今年もよろしくお願い致します♪

昨年訪れてみて、大阪の粉もんは美味しいですね!
すぐに召し上がった気持ち、わかります♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年01月13日 08:03
花浅黄さん、あけおめです。

最初の写真、ケーキかと思いました(笑)
かつお節が載っているので間違いに気づきましたが・・・

お正月はのんびり過ごされたようで何よりです
遅くなりましたが本年も宜しくお願いいたします。
Posted by はるはる at 2016年01月13日 12:34
うたかた夫人さん、こんにちは~♪

ありがとうございます、のどかな年末年始を過ごしてきました。
うふふっ(*^_^*)上から順に現れるんですか?
何かのクイズみたいですね?♪
私は自宅でちょいちょい食べたくなると焼くんですが、
息子もフライパンで一人分焼いてみるも、
あまり美味しく焼けないらしく(まだまだ修行が足らんナ^_^;)
『お昼どうする?』⇒『お好み焼きっ!』即答でした。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年01月13日 12:38
がんじいさん、こんにちは~♪

でっしょー??!!
しかも牡蠣入りは冬限定だし、
家ではお店程ぷりっぷりに焼けないんですョぉ。
見ていたら、牡蠣を最初に別焼するときに
なにやら時々液体(油?水?)をかけちゃ~
蓋をして蒸し焼きにしてたんですよ。
”魔法の水” だネ(#^.^#)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年01月13日 12:43
はるさん、こんにちは~♪

実はこのマキアート、特別だったらしく
カウンター席だったのでよく見えたんですが、他の方のは全然普通。
息子の分、”からし抜き”で注文していたのに、お姉さん間違えて
からしも乗っけちゃったんです。
それを見た店主がエラく叱りつけちゃったので、気の毒で
『からしのところだけ取ってもらえばいいから・・・』
って言ったら、お姉さん私の分にちゃちゃっと細工して出してくれたんですョ(*^^)v

こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪♪♪
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年01月13日 12:51
さすが大阪。美味しそうな、豪快なボリュームですこと。ふるさとは、いつも暖かく迎えて、くれるのですね。
Posted by ふぬぷに at 2016年01月20日 10:54
ふぬぷにさん、

信州に来て20年経ちましたが、やっぱり大阪の地に足をつけ、
関西弁に囲まれるとなんだかほっとしますネ(*^^)v
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年01月20日 14:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。