勝手に家庭菜園 ”にらたま”

ニラはもう旬は過ぎてますよね?

家の庭先に、勝手に増えていっているニラはまだまだわんさか・・・・・

根が強いので、なかなか根っこから引き抜くことが出来ず、

                     株別れしてどんどん増えています。


食べられるから・・・とはいえ、他の植物が負けてしまうし、

芝生なら増えても見栄えがいいですが、ニラの草原て・・・・・face07

それにニラ臭いお庭っていうのもちょっとぉ~~~(>_<)


致し方なく、柔らかそうなところを刈って『ニラ玉』に。

勝手に家庭菜園 ”にらたま”

調べると、一つの株から2~3回収穫できるそうですねっ?!face08icon10

うれしいような、かなしいような・・・・・^_^;


ちなみに、おととし植えたプチトマトのこぼれた実からできた、

昨年のプチトマトからさらに今年芽が出た苗が成長していて、

こちらは成長が楽しみですicon12icon12icon12




同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
勝手に庭に生えてくる食材なんて羨ましいですよぉ~
増え過ぎては困るようならハッポースチロールの箱に移植しておいたらどうでしょう?
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2015年07月14日 00:03
ニラ玉。元気が出そうで美味しそうです(#^^#)

ウチはハ-ブに浸食されてますよ。。。。
むしってもドンドン生えてくるんですよね(汗)

ニラの方が美味しいだけ良いですよ♪
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年07月14日 07:03
ニラ玉、美味しそうですね♪
自然と生えてくるなんてある意味、うらやましいです(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年07月14日 11:19
にら勝手に元気ですよね。にらたま美味しそう‼️トマトも楽しみですね。
Posted by ふぬぷに at 2015年07月15日 04:35
うたかた夫人さん、こんにちは〜♪

そうですね、広がらない対策を講じないと、
そのうちお隣の庭も侵食しそうです(;^_^A
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年07月15日 12:17
おやきわだ2さん、こんにちは〜♪

実は ウチもハーブ、特にミントがスゴイ生命力ですねっ‼︎
家の基礎持ち上げちゃうんじゃないかと思うほど、
色んな所から根がもぐって生えてきて、もはや戦いですネ( ̄Д ̄)ノ
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年07月15日 12:22
がんじいにさん、こんにちは〜♪

最初はね、ちょっと嬉しかったんですけどね、、、、、、
もう少し根っこから抜きやすいと助かるんですが、
踏み固めた通路みたいな所に生えて来るもので……(~_~;)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年07月15日 12:26
ふぬぷにさん、こんにちは〜♪

ホントに勝手に元気!
大雨だろうが日照りが続こうが………
プチトマト、3代目でも美味しい実は果たしてなるのか⁇
楽しみです〜*\(^o^)/*
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年07月15日 12:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。