御代田の八ケ倉さんへ

イタリアンレストラン『八ケ倉』さんの小諸店が気に入って、

一度本店へ行ってみたいと言っていた息子の願いで

久しぶりに家族そろった今日のお休み、御代田までランチに出かけて来ましたicon17

御代田の八ケ倉さんへ

ナビを頼りに着いてみたら、主人が

『なんだココ、軽井沢から上田へ勤務が変わった時、送別会をしてもらった店じゃん』

だって・・・・・随分と小洒落たお店で送別会してもらったんだぁ~(^○^)


色んな方のブログでも紹介されていたので、中のインテリアも期待していたんですが、

入り組んだ構造らしく、通されたメインのホールからは他のフロアがあまり見えなくって

ちょっと残念・・・・・

御代田の八ケ倉さんへ

息子は”生ハムとたまごのオープンサンド”

主人は”生ハムのフィットチーネ”

    どんだけ生ハム好きの父子なんやっ!!face07

    しかもすぐに食べちゃったので写真撮れずicon08

私は”きのことほうれんそうのリゾット”

御代田の八ケ倉さんへ

とろけたチーズの味が効いていて、とぉっても美味しかったデス(#^.^#)

そしてピザ”マルゲリータ”をみんなでシェアicon12

御代田の八ケ倉さんへ

小諸店よりお店自体が古い分、カジュアルな雰囲気ですが、

スタッフの対応はきちんとしているし、お料理の出されるスピードも早いです。

お味は変わらずどちらも美味しい~~~face02icon22


駐車場に川が流れていて、赤い石橋が渡っています。

御代田の八ケ倉さんへ

私が生まれ育った大阪の町が”石橋”という地名で、

赤い石の橋を渡って駅へ続く商店街へといつも歩いて行っていたので

なんだか懐かしかったです(*^_^*)


この川、ものすごく赤い色をしていたので

もしかして昨日の地震の影響で山から土砂が流れ込んで???face08icon10

と思ったのですが、《濁川 にごりかわ》という川の名前通り、

鉄分を多く含んだ水が空気に触れていつも赤い水が流れているそうです。

阪神淡路大震災を経験しているので、夕べの地震もギクリとしましたicon11

自宅付近は震度3とのことでしたが、体感はもっと強く感じたよぉ~~~icon10icon10icon10








同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
私の所でも結構、揺れました。
私はお風呂に入ってて、洗濯機がずいぶん揺れるなぁと思っていたら、
地震でした(苦笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年11月24日 13:06
がんじいにさん、こんばんは〜♪

丁度お洗濯中でしたか?(^○^)
阪神淡路…の時は、自分が脱水機にかけられているような
状態になったので、それに比べると穏やかに感じましたが、
油断は禁物ですね!!!
Posted by 花浅黄 at 2014年11月24日 18:13
花浅黄さん、おはようございます!

八ケ倉さんは一度行かねば!と思いつつ未訪問
来年こそは行こうと思います。

地震は伊那でも結構揺れました
飲み屋にいたのですが店にいたお客さんの携帯アラームが一斉になってビビリましたね(笑)
Posted by はるはる at 2014年11月25日 09:41
はるさん、こんにちは~♪

携帯の警報も有り難いような、
でも、 みんなが居るところで鳴るとかなりの音量で
心臓に悪い時がありますよねーーー^_^;

来年にとっておきのお店が次々と出来て、
たのしみですね~♪♪♪
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2014年11月25日 15:43
御代田に、素敵なお店があるのですね。駐車場に、川、橋、お店の内装、雰囲気、お店の人の接客。メインのお料理。いつも家族で、お出かけして食事する、とても素敵なご家族ですね。
Posted by ふぬぷに at 2014年11月29日 07:49
ふぬぷにさん、

息子も高校生にもなると、一緒に出掛けるには
おいしい食べ物で釣るしかなくって(^^ゞ
食いしん坊家族、唯一共通のたのしみなんです♪
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2014年12月02日 13:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。