モスバーガーで悩める息子

先週の日曜、息子のヘア・カットに付き合ったお昼。

せっかくだからどこかで美味しいランチでも・・・と思ったんですが、

前記事のえん舎さんは日曜定休。。。。face07


あれこれ悩んでいるうちに予約の時間も近づき、

息子の 『”安心のクオリティー”、モスバーガーでいいんじゃない?』

の一言で、丁度美容室の近くにあるし・・・ということでモスにicon17

(確かに、他のファスト・フード店はお店やタイミングによって

 出来の当たり・ハズレが結構出てエライことがっかりすることがありますicon10

モスバーガーで悩める息子

やっぱりソースの美味しさを優先して、

定番の”モス・チーズ”と”オニオン&ポテト”


ココのモスのお店は初めて入ったんですが、

場所柄か? お客さんの年齢層が結構高い。

しかもちょっとイイ感じのご夫婦連れとか・・・・・。

普段良くお店の前を車で通るんですが、予想外の客層で案外落ち着けました。


ただ、隣のブースはお子様連れのご家族で、3~4歳くらいのお嬢ちゃんが

パーティション越しに時々顔を覗かせては息子の反応を楽しむという

一見微笑ましい行動が・・・face07

ゴメンね、ウチの息子、子供の無邪気な行動が結構苦手なんだょぉicon11


案の定ちょっとピキッicon08ときだした息子。

『オレ、こんなで結婚とか出来るのかなア~~~』

ため息交じりに、のたまうことface02


『だーいじょーぶだよぉ~、お母さんも基本子供苦手だけど、

                自分の子供は特別だから・・・・・

ちゃんとあなたを、ここまで育ててこられたじゃない』

ってフォーローしときましたが、普段恋愛なんて興味ないってぶってるんで、

〈あっ、結婚する気あったんだっ!〉 

                ちょっとホッとしました(*^_^*)icon22








同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
留守中の人参
乙女餅を求めて宝塚駅へ
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 留守中の人参 (2025-01-30 15:10)
 乙女餅を求めて宝塚駅へ (2025-01-25 15:10)

この記事へのコメント
モスバーガー。息子さんと、一緒に行かれるなんて、羨ましい。子供が、好き?嫌い?というのは分かれますよね^_^
Posted by ふぬぷに at 2014年07月20日 20:09
ふぬぷにさん、
来年には多分家から出て行っちゃうと思うと、
チョットでも一緒に楽しんでおきたい気が最近しています。

苦手なわりに、結構寄ってこられるタチらしく、
そうなると苦笑いしながらも一応相手をしているので、
見てると面白いです(o^^o)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2014年07月20日 23:05
モスってファ-ストフ-ドでも一味違いますよね。
ちょいとプレミアム感あるっていうか♪

あんまし人気なかったですが「モスライスバ-ガ-」が好きだったです♪
今もあるんですかね? もう何年も行ってなくて
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2014年07月21日 07:17
モスバーガー、行ってないですね・・・
ファーストフードではモスが一番美味しいです♪

うちの嫁は子供を産むまでは好きではありませんでした。
今は違います。私はそんな事はなかったです。
うちの子供達はどうでしょ?(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年07月21日 13:46
おやきわだ2さん、こんにちは~♪

モスは必ず出来立てホヤホヤを持ってきて下さるし、
片づけもセルフではないし、器も使い捨てじゃない。
たまにはちょっとプレミアム感のあるファストフードもイイですよネ(*^^)v

ライスバーガー、今も有りますが私も食べたことないです。
2個食べるんなら一つはライスにしてもイイカ、と思うんですが、
モスのバーガーは一個で十分満足しちゃいますもんね?。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2014年07月22日 12:53
がんじいにさん、こんにちは~♪

やっぱり少々お高いけど、あの美味しさは他と比べられないですよネ(#^.^#)

一度ご家族で行ってみて、それぞれの嗜好を確認してみるのも楽しいかもしれませんョネ(^・^)
私も20代の頃はモスのソースの美味しさがよく判らなかったんですが、
今は大好きです♪♪♪
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2014年07月22日 12:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。