そば粉クッキー*
被災地の状況がわかってくるにつけ、
『何か私にも出来ることは???』
気持ばかりで空回りしているのですが、
とにかくすぐ出来ることは昨日も書きましたが節電ですね。
幸い自宅に太陽光発電を設置しているので
日ごろから少しは貢献できているのですが、
あともうちょっとでも、電力を足りないところへ回せるとしたら!!!
同じように何か行動を起こしたい!と思っておられる方も沢山
いらっしゃるようですが、ナガブロの情報伝言板内でも交錯していて、
各県庁で物資のとりまとめをしている、とか、
イヤっ、そんな窓口は無い!とか・・・・・
各家庭で送ってあげられる物の備蓄はわずかのハズ。
新しく物を買って送るならば、お金で然るべき団体へ委託するのが
一番確かで助かるようですね
そんな時になんなのですが、
昨日のお休みに『そば粉クッキー』を作ってみました。
ちょっと粉砂糖のまぶし方がイマイチ・・・・・
作り方は確か先週の新聞で紹介されていたんですが、
ほろほろと口の中で崩れていく感じ、そば粉のなんとも優しい風味、
すっごく美味しかったデス
『何か私にも出来ることは???』
気持ばかりで空回りしているのですが、
とにかくすぐ出来ることは昨日も書きましたが節電ですね。
幸い自宅に太陽光発電を設置しているので
日ごろから少しは貢献できているのですが、
あともうちょっとでも、電力を足りないところへ回せるとしたら!!!
同じように何か行動を起こしたい!と思っておられる方も沢山
いらっしゃるようですが、ナガブロの情報伝言板内でも交錯していて、
各県庁で物資のとりまとめをしている、とか、
イヤっ、そんな窓口は無い!とか・・・・・
各家庭で送ってあげられる物の備蓄はわずかのハズ。
新しく物を買って送るならば、お金で然るべき団体へ委託するのが
一番確かで助かるようですね
そんな時になんなのですが、
昨日のお休みに『そば粉クッキー』を作ってみました。
ちょっと粉砂糖のまぶし方がイマイチ・・・・・
作り方は確か先週の新聞で紹介されていたんですが、
ほろほろと口の中で崩れていく感じ、そば粉のなんとも優しい風味、
すっごく美味しかったデス
この記事へのコメント
こんにちは~(*^_^*)
おいしそうなクッキー。
スノーボールクッキーのそば粉版でしょうか。
これ私大好きなんですよッ。
そば粉か~今度やってみますね。
おいしそうなクッキー。
スノーボールクッキーのそば粉版でしょうか。
これ私大好きなんですよッ。
そば粉か~今度やってみますね。
Posted by コラボ at 2011年03月14日 16:32
コラボさん、こんばんは~♪
そうそう、スノーボールクッキー、
そんな感じ♪♪♪
不器用な私にこんなに上手く出来るとは!!!
コラボさんならもしかして自家製のそば粉だったりして?!
是非作ってみて下さい(^.^)
そうそう、スノーボールクッキー、
そんな感じ♪♪♪
不器用な私にこんなに上手く出来るとは!!!
コラボさんならもしかして自家製のそば粉だったりして?!
是非作ってみて下さい(^.^)
Posted by 花浅黄 at 2011年03月14日 18:04
ね~、本当に自分に何か出来る事はないのかって考えずにはいられないよね。
私も節電を心がけてる。あまりにも小さい事だけど、今日は接骨院の募金箱に募金をさせていただきました。
すごく美味しそうなクッキーが焼けたじゃないの~(^v^)
作ってみたいけど・・レシピはぁ?
私も節電を心がけてる。あまりにも小さい事だけど、今日は接骨院の募金箱に募金をさせていただきました。
すごく美味しそうなクッキーが焼けたじゃないの~(^v^)
作ってみたいけど・・レシピはぁ?
Posted by クルタママ at 2011年03月15日 00:08
花浅黄さん、おはようございます。
何か自分に出来ることは?ってのは、とても大事ですよね。
ただ、物を送ったりボランティアとして被災地に入るのは迷惑以外のなにものでもないので募金や節電、食料やガソリンなどの節約が一番ですね、私も微力ながら募金しました。
何か自分に出来ることは?ってのは、とても大事ですよね。
ただ、物を送ったりボランティアとして被災地に入るのは迷惑以外のなにものでもないので募金や節電、食料やガソリンなどの節約が一番ですね、私も微力ながら募金しました。
Posted by はる at 2011年03月15日 08:27
クルタママさん、おはようございま~す♪
クルタママさんちなら節電が即助けになることは間違いなし!ですものね、
なにごとも『小さなことからコツコツとっ!!!』です(^_-)-☆
そば粉クッキー、お気に召して頂けましたかぁ*ではまたレシピ、アップしますね。
信濃毎日新聞に載ってたんですが、転記しても大丈夫かな?
・・・大丈夫ってことにし~ようっと(^^ゞ
クルタママさんちなら節電が即助けになることは間違いなし!ですものね、
なにごとも『小さなことからコツコツとっ!!!』です(^_-)-☆
そば粉クッキー、お気に召して頂けましたかぁ*ではまたレシピ、アップしますね。
信濃毎日新聞に載ってたんですが、転記しても大丈夫かな?
・・・大丈夫ってことにし~ようっと(^^ゞ
Posted by 花浅黄 at 2011年03月15日 09:54
はるさん、おはようございま~す♪
おっ、さすがはるさん、動きが早い!
私もナガブロの伝言板などを読んで、
支援の方法もよくよく考えて行動しないと、
ただの迷惑になるんだなぁ、とひしひしと感じました。
長野は特に食に関しては産地として恵まれている方だと
思いますので、ムダな買占めでスーパーをガランドウに
している状況には唖然としてしまいます。
おっ、さすがはるさん、動きが早い!
私もナガブロの伝言板などを読んで、
支援の方法もよくよく考えて行動しないと、
ただの迷惑になるんだなぁ、とひしひしと感じました。
長野は特に食に関しては産地として恵まれている方だと
思いますので、ムダな買占めでスーパーをガランドウに
している状況には唖然としてしまいます。
Posted by 花浅黄 at 2011年03月15日 10:01
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄