チュロスに挑戦☆
ディズニーランドの”チュロス”がだ~い好き♪♪♪ なんですが、
この間その作り方を見つけたら、
結構簡単そうだったので、さっそくやってみることに・・・・・
生地は最初お鍋で温めながら作ります。
入れるのは無塩バターと砂糖と小麦粉だけ。
それをボールに移して
よくこねるとキレイにまとまりました。
![チュロスに挑戦☆](//img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN2389ss%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9%E7%94%9F%E5%9C%B0.jpg)
そして、とき卵を少しずつ加え混ぜると・・・・・
こんな風にベタベタとした感じに柔らかくなって生地らしくなってきます。
コレを絞り袋に入れて。。。。。
の段になってハタっと気がついた!!!
『絞り袋がないじゃんっ』![face08](//www.naganoblog.jp/img/face/008.gif)
![icon10](//www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![icon10](//www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![icon10](//www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
キッチンの引き出しを漁って・漁って、なんとか口金
(といっても、生クリームにオマケでついてくるプラスティックのアレ)
だけポロンとひとつ見つかって、袋はストックパックの角を切って代用。
う~ん早く作りたくって、材料は一応チェックしたんだけど、
道具まで気が回らなかった・・・![face03](//www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
細く切ったクッキングシートの上になんとか絞り出して、
170度くらいで色よく揚げたら
![チュロスに挑戦☆](//img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN2394s%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9s%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93.jpg)
油を切って、グラニュー糖をまぶして完成!!!
ちょっと絞り口が小さくて細めだったから
時間が経つと油っぽくなっちゃったケド、
揚げたてはとぉっても、美味しかったですヨ(^_-)-☆
時間的にはスグに出来るので、今度こそ絞り袋を完全準備して挑むゾ![icon21](//www.naganoblog.jp/img/face/031.gif)
この間その作り方を見つけたら、
結構簡単そうだったので、さっそくやってみることに・・・・・
生地は最初お鍋で温めながら作ります。
入れるのは無塩バターと砂糖と小麦粉だけ。
それをボールに移して
よくこねるとキレイにまとまりました。
![チュロスに挑戦☆](http://img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN2389ss%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9%E7%94%9F%E5%9C%B0.jpg)
そして、とき卵を少しずつ加え混ぜると・・・・・
こんな風にベタベタとした感じに柔らかくなって生地らしくなってきます。
![チュロスに挑戦☆](http://img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN2390s%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9s%E7%94%9F%E5%9C%B0%E5%AE%8C%E6%88%90.jpg)
コレを絞り袋に入れて。。。。。
の段になってハタっと気がついた!!!
『絞り袋がないじゃんっ』
![face08](http://www.naganoblog.jp/img/face/008.gif)
![icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
キッチンの引き出しを漁って・漁って、なんとか口金
(といっても、生クリームにオマケでついてくるプラスティックのアレ)
だけポロンとひとつ見つかって、袋はストックパックの角を切って代用。
う~ん早く作りたくって、材料は一応チェックしたんだけど、
道具まで気が回らなかった・・・
![face03](http://www.naganoblog.jp/img/face/003.gif)
細く切ったクッキングシートの上になんとか絞り出して、
![チュロスに挑戦☆](http://img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN2392s%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9s%E7%B5%9E%E3%82%8A%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%93.jpg)
170度くらいで色よく揚げたら
![チュロスに挑戦☆](http://img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN2394s%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9s%E6%8F%9A%E3%81%92%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93.jpg)
油を切って、グラニュー糖をまぶして完成!!!
![チュロスに挑戦☆](http://img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN2395s%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%82%B9%E5%AE%8C%E6%88%90.jpg)
ちょっと絞り口が小さくて細めだったから
時間が経つと油っぽくなっちゃったケド、
揚げたてはとぉっても、美味しかったですヨ(^_-)-☆
時間的にはスグに出来るので、今度こそ絞り袋を完全準備して挑むゾ
![icon21](http://www.naganoblog.jp/img/face/031.gif)
この記事へのコメント
お晩でございます<(_ _)>
チュロスって好きだけど、自分で作る事までは考えてなかったですヨ。も~花浅黄氏ってチャレンジャーだなぁ~。
しかも毎回しっかり上手に作ってらっしゃる(^o^)
そんなアナタを尊敬申し上げている次第で。。。
チュロスって好きだけど、自分で作る事までは考えてなかったですヨ。も~花浅黄氏ってチャレンジャーだなぁ~。
しかも毎回しっかり上手に作ってらっしゃる(^o^)
そんなアナタを尊敬申し上げている次第で。。。
Posted by クルタママ at 2010年11月29日 00:03
クルタママさん、まいど!
まったく私ってばチャレンジャーですよね、
子供が実験好きの科学部に入ったのはココからきたのか??
でも、一回作っちゃうと『よし、出来た!』って満足
しちゃうとこがあって、そこからさらに改良・・・なんて
ことをしないんだぁ(^^ゞ
そういえば、ケンタのビスケットも一度作ったっきりだなー。
美味しかったからまた作るかぁ(^O^)/
まったく私ってばチャレンジャーですよね、
子供が実験好きの科学部に入ったのはココからきたのか??
でも、一回作っちゃうと『よし、出来た!』って満足
しちゃうとこがあって、そこからさらに改良・・・なんて
ことをしないんだぁ(^^ゞ
そういえば、ケンタのビスケットも一度作ったっきりだなー。
美味しかったからまた作るかぁ(^O^)/
Posted by 花浅黄
at 2010年11月29日 13:03
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
花浅黄さん、たびたびお邪魔します~
チュロス~~~!!!美味しそうですね!
私も何度チャレンジしようと思ったことか・・・
次回はレシピをアップしてくださいね。
でも、ここに写っているの、一本くださ~い!
チュロス~~~!!!美味しそうですね!
私も何度チャレンジしようと思ったことか・・・
次回はレシピをアップしてくださいね。
でも、ここに写っているの、一本くださ~い!
Posted by カブ
at 2010年11月29日 22:10
![カブ カブ](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
カブさん、おはようございま~す♪
チュロスのレシピ、実は《オレンジページ》に載ってたんですヨ。
今度はハニーレモンかチョコ味を作ってみたいな~、
と思ってるので、またレシピ、アップしますネ(^^ゞ
(私のことなのでイツになるか???ですが・・・)
にゃははっ、一本差し上げたい(^O^)/
チュロスのレシピ、実は《オレンジページ》に載ってたんですヨ。
今度はハニーレモンかチョコ味を作ってみたいな~、
と思ってるので、またレシピ、アップしますネ(^^ゞ
(私のことなのでイツになるか???ですが・・・)
にゃははっ、一本差し上げたい(^O^)/
Posted by 花浅黄 at 2010年11月30日 09:09
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
![QRCODE](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/blog_qr.png)
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
![花浅黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/profile.jpg)
花浅黄