おすすめ”ふがし”
昨日、牛乳がなかったことに
帰り道のスーパーを全部通り越してから気がつき、
普段あまり入らないコンビニへ寄ってみると、
コンビニオリジナルの商品が結構沢山あって、、、、、
面白いですね、最近のコンビニ。。。。。![face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
子供のおやつに・・・といくつかチョイスした中で、
コレ、このふ菓子、
似たような商品が沢山ある中で結構イケてました![icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![おすすめ”ふがし”](//img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN1658s%E3%81%B5%E3%81%8C%E3%81%97.jpg)
サクサク感がしっかりしているというか、
”おふ”なんで、後口は溶けていくんだけど、
噛んだ時の歯ざわりがイイ ♪
《ふがし》って大阪に居たときはあまり見かけなかったような
気がするんですが、信州ではすごく種類もあるし、
おやつに出る機会も多いので、ポピュラーなお菓子なんですね~。
黒砂糖もなんとなく体にいい気がするし![icon22](//www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
ちょっとマイブームになりそうデス(^^ゞ
帰り道のスーパーを全部通り越してから気がつき、
普段あまり入らないコンビニへ寄ってみると、
コンビニオリジナルの商品が結構沢山あって、、、、、
面白いですね、最近のコンビニ。。。。。
![face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
子供のおやつに・・・といくつかチョイスした中で、
コレ、このふ菓子、
似たような商品が沢山ある中で結構イケてました
![icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![おすすめ”ふがし”](http://img01.naganoblog.jp/usr/hanaasagi/DSCN1658s%E3%81%B5%E3%81%8C%E3%81%97.jpg)
サクサク感がしっかりしているというか、
”おふ”なんで、後口は溶けていくんだけど、
噛んだ時の歯ざわりがイイ ♪
《ふがし》って大阪に居たときはあまり見かけなかったような
気がするんですが、信州ではすごく種類もあるし、
おやつに出る機会も多いので、ポピュラーなお菓子なんですね~。
黒砂糖もなんとなく体にいい気がするし
![icon22](http://www.naganoblog.jp/img/face/032.gif)
ちょっとマイブームになりそうデス(^^ゞ
この記事へのコメント
癖になるんですよね~。ふがし。。。^^
軽いからドンドン食べる。
アラッ、もう無いの?っ感じです。
確かに大阪では見かけませんでしたよ。
軽いからドンドン食べる。
アラッ、もう無いの?っ感じです。
確かに大阪では見かけませんでしたよ。
Posted by 流れ星 at 2010年10月01日 18:30
ふ菓子かぁ、懐かしいねぇ~。
あの歯ざわりはクセになりそうだよね。甘さも丁度いい♪
ダイナミックにかじるのが楽しかったなぁ。
それにしても初めて目にするタイプ・・。ちっちゃいの?
あの歯ざわりはクセになりそうだよね。甘さも丁度いい♪
ダイナミックにかじるのが楽しかったなぁ。
それにしても初めて目にするタイプ・・。ちっちゃいの?
Posted by クルタママ at 2010年10月01日 23:57
ふ菓子って美味しいですよね。
Posted by アリミズ at 2010年10月02日 13:03
流れ星さん、こんにちは~♪
あっ、やっぱりそうですよね、
私の目に入ってなかっただけかも?・・・・・
とも思ったんですが、やっぱり大阪じゃあまり
大々的には売ってなかったですよネー(^・^)
初めて食べたのがつい最近(確か今年の5月)。
かなりの奥手ですよね(^^ゞ
あっ、やっぱりそうですよね、
私の目に入ってなかっただけかも?・・・・・
とも思ったんですが、やっぱり大阪じゃあまり
大々的には売ってなかったですよネー(^・^)
初めて食べたのがつい最近(確か今年の5月)。
かなりの奥手ですよね(^^ゞ
Posted by 花浅黄
at 2010年10月02日 16:27
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
クルタママさん、こんにちは~♪
そうそう、よく売ってるのって結構大きいサイズ
ですよね? アゴはずれそうなくらい大口開けないと
かじれないようなのとかもアルし・・・
コレは一口とはいかないまでも、3口サイズくらい?
丁度食べやすいサイズでした。
だからついつい手が止まらない(^^ゞ
そうそう、よく売ってるのって結構大きいサイズ
ですよね? アゴはずれそうなくらい大口開けないと
かじれないようなのとかもアルし・・・
コレは一口とはいかないまでも、3口サイズくらい?
丁度食べやすいサイズでした。
だからついつい手が止まらない(^^ゞ
Posted by 花浅黄
at 2010年10月02日 16:30
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
アリミズさん、こんにちは~♪
アリミズさんもふ菓子、お好きだったですか?
ホントにハマると止まらないですよねー?
アリミズさんもふ菓子、お好きだったですか?
ホントにハマると止まらないですよねー?
Posted by 花浅黄
at 2010年10月02日 16:32
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
![QRCODE](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/blog_qr.png)
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
![花浅黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/profile.jpg)
花浅黄