YATSUDOKI TERRACEさんで期間限定ケーキ
前記事で、小海町高原美術館へ行った日、
実はこちらの美術館併設のカフェレストラン『花更紗』さんで
ランチをしようと決めてました。
美術館併設の施設にしては(失礼?!)メニューがちゃんとしていて
価格は抑えめ、これは美味しいモノに出会えるかも?
っと期待して行ったのに、この日に限って
エアコン修理の為臨時休業
えぇぇぇぇぇ、ちゃんとHP.見てから行ったのにぃぃぃぃぃ(゜o゜)
丁度お昼時に到着したのに、お腹を空かしたまま展示を観て
裏庭までブラブラ散策したら、時間はもう3時のおやつ時。
こうなったら美術館近くのシャトレーゼさんのプレミアムブランド
”ヤツドキ”のカフェ《YATSUDOKI TERRACE(ヤツドキテラス)》さんへ
行って、おいしいケーキを食べちゃうしかない♪♪♪
何年か前に一度来たことがありましたが、その頃と変わらず
客席から見せる工房で、バウムクーヘンが作られています。
選んだのはYATSUDOKI限定・季節限定、まさに今しか食べられない
”山梨県産完熟桃と紅茶のショートケーキ”
至福~~~♪♪♪
夏休み前の平日とあって、ほぼ貸し切り状態。
自宅もたいがい田舎ですが、ここは間違いなく高原の山の中。
観光でもないのでお土産をガツガツ選ぶでもなく、
まったりティータイムを過ごせるなんて別荘にでも来ている気分で
贅沢なひとときでした
帰りに通りかかった”松原湖”をちょっと散策。
暑さと雨でウォーキングもサボリがちだったから
アートと自然に触れながら良い運動にもなった1日でした。
この記事へのコメント
HP見ても、そういうトラブルってありますよね?(苦笑)
へー、シャトレーゼでそんなカフェがあるんですね!
ホテル経営したりとシャトレーゼさん、色々と展開してるんですね♪
この桃のケーキ、美味しそうですね♪
限定なんですね!
松原湖まで仕事で行った事ありますが、
いい加減遠かった記憶があります(苦笑)
へー、シャトレーゼでそんなカフェがあるんですね!
ホテル経営したりとシャトレーゼさん、色々と展開してるんですね♪
この桃のケーキ、美味しそうですね♪
限定なんですね!
松原湖まで仕事で行った事ありますが、
いい加減遠かった記憶があります(苦笑)
Posted by ・がんじい at 2024年07月21日 16:22
がんじいさん、こんにちは~♪
美術館のカフェレストランはちょっと残念でしたが、
また行きたい美術館だと思ったので
次回を楽しみにします。
YATSUDOKIさんにはここでした買えないというものが
結構あるので、観光のかたもスタッフさんに聞いて
お土産にされてました。
シャトレーゼ店舗でも桃フェアやっているみたいですが、
この紅茶の生地のショートはラインナップ無かったです。
自宅から1時間半くらいだったでしょうか、
休日ドライブには景色も楽しめて良い具合の距離でした(*^^*)
美術館のカフェレストランはちょっと残念でしたが、
また行きたい美術館だと思ったので
次回を楽しみにします。
YATSUDOKIさんにはここでした買えないというものが
結構あるので、観光のかたもスタッフさんに聞いて
お土産にされてました。
シャトレーゼ店舗でも桃フェアやっているみたいですが、
この紅茶の生地のショートはラインナップ無かったです。
自宅から1時間半くらいだったでしょうか、
休日ドライブには景色も楽しめて良い具合の距離でした(*^^*)
Posted by 花浅黄 at 2024年07月22日 14:42
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄