息子のお土産クラフトビール
今頃になってしまいましたが、
ゴールデンウィークに息子が帰省してきたときのお土産、
8Peaks BREWINGさんのクラフトビールたち~☆彡
(エイトピークスブルーイング)
上田市出身のオーナーさんが八ヶ岳山麓で醸造されているそうです。
写真を撮った時はすでに4本カラっぽですね(^▽^;)
一番最初に飲んだ”サミーデ スタウト”
ガマン出来ずに直ぐ飲んじゃい上の画像はHP.から拝借、
中身の写真はナシです(*´▽`*)
カッコ良い佇まい似合った黒ビールで冬季限定販売。
”サミーデ”はフランス語チックですが、諏訪地方の”寒いから”
という方言だそう。
”ヤイヤイ ペールエール”
この”ヤイヤイ”も「おいおい」といった呼びかけの意味。
ヤイヤイペールエールが一番メジャーテイストだとのことで、
これだけ2本買ってくれてあり。
息子が贈り物の数(奇数とか偶数とか)を一応気にするように
なっていることになんか親として安堵。。。。。
まーもうイイ歳だし当たり前かぁ(^▽^;)
18歳からずうっと離れて独り暮らしなので
やっぱり私の中では子供のまんま。
”ココイラ エール”
これはわかりやすいかも、「このあたりで」って意味ですよネ。
”メタ ウィート エール”
”メタ”は「すごく」 今云うところの「めちゃめちゃ」ですね。
”ウィート”は小麦。 小麦麦芽を50%使用したエールビール。
ちょっと濁りがあるのも特徴。
もう1月以上前に飲んだので細かい記憶は飛んじゃいましたが、
どれも麦芽やホップの香りが高かったのが印象的でした。
家に帰って来るのにお土産なんて別にいいのに・・・
とは思うものの、素直に喜んでいると息子も嬉しそうなので
これからもウンと喜ぶからヨロシク( *´艸`)
この記事へのコメント
息子さんの心遣い、嬉しいですね♪
ヤイヤイペールエール、飲んだ事あるかもです。
ラベル、見た覚えがあります♪
ヤイヤイペールエール、飲んだ事あるかもです。
ラベル、見た覚えがあります♪
Posted by ・がんじい at 2024年06月14日 22:33
がんじいさん、こんにちは~♪
はいっ!とっても嬉しかったです(*^^*)
印象に残るラベルデザインですよネ。
美味しかったし、まだ新しいブランドのようですが
発展すると良いな、と思います。
はいっ!とっても嬉しかったです(*^^*)
印象に残るラベルデザインですよネ。
美味しかったし、まだ新しいブランドのようですが
発展すると良いな、と思います。
Posted by 花浅黄 at 2024年06月15日 15:47
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄