珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー
佐久のブックカフェ695COFFEEさんで先月買ってきたコーヒー豆が
もう残り僅かに。
![珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー 珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BCs2024-05-22-14-31-49-194_pH4.jpg)
先に開けたミャンマー産の豆は4月中には無くなり。。。
![珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー 珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E8%B1%86%EF%BC%92%E7%A8%AEs2024-04-10-17-01-16-438_9vU.jpg)
もう一袋のブラジル産も最後の一杯![icon11 icon11](//www.naganoblog.jp/img/face/021.gif)
![icon11 icon11](http://www.naganoblog.jp/img/face/021.gif)
![珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー 珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89s2024-04-10-17-01-48-633_Mra.jpg)
セラードはブラジルでもコーヒー豆の名産地だそう。
ドライオントウリーというのは通常実が赤くなったら収穫するところ、
真っ黒でジュクジュクになるまで熟成させて収穫するんだとか。
木が痛むこともあるのであまりそういった収穫方法をとる農園さんは
少ないんだって。
![珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー 珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E8%A3%8Fs2024-04-10-17-02-25-059_Dhx.jpg)
苦味と酸味がほどほどになるシティローストにしてもらっています。
![珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー 珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E6%8A%BD%E5%87%BAs2024-05-22-14-30-50-209_4jC.jpg)
プロのかたのように毎回安定した煎れ具合にはなりませんが、
最後の一杯美味しくなるよう頑張るっ!
![珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー 珈琲:ブラジル サントス セラード ドライオンテウリー](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BCs2024-05-22-14-35-08-416_Kze.jpg)
同じ焙煎具合でも先のミャンマー産コーヒーより
少し苦味があって、昨日の記事のドーナツと相性抜群でした☆彡
次も同じお店へ買いに行こうと思っていた矢先、
スーパーやおふくさんが上田のお気に入りの
VACILAND COFFEEさんとコラボした
ブレンドコーヒーを発売した!との朗報が!!
これは飲んでみなくちゃ( *´艸`)
この記事へのコメント
色々と楽しめて、いいですね♪
私はコーヒーは好きですが、どこの何がいいとかわかりません。
だから、こだわりもないです。
しいて言えば、酸味がちょっとあるのが好きです♪
唯一こだわってるのは、車で飲むテイクアウトはスタバです(笑)
私はコーヒーは好きですが、どこの何がいいとかわかりません。
だから、こだわりもないです。
しいて言えば、酸味がちょっとあるのが好きです♪
唯一こだわってるのは、車で飲むテイクアウトはスタバです(笑)
Posted by ・がんじい
at 2024年05月29日 16:00
![・がんじい ・がんじい](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
がんじいさん、こんにちは~♪
私もコレと決めている豆は無くて、
せっかくなら飲んだことが無い物を選んでいます。
いつかお気に入りが見つかるとイイナ(*^。^*)
スタバファンの友達は、家用の豆も
いつもスタバで買っていますよ。
やっぱり美味しいんですネ♪
私もコレと決めている豆は無くて、
せっかくなら飲んだことが無い物を選んでいます。
いつかお気に入りが見つかるとイイナ(*^。^*)
スタバファンの友達は、家用の豆も
いつもスタバで買っていますよ。
やっぱり美味しいんですネ♪
Posted by 花浅黄
at 2024年05月30日 17:51
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
![QRCODE](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/blog_qr.png)
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
![花浅黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/profile.jpg)
花浅黄