ひなたぼっこの花々

先日いただいたラナンキュラス、
元気につぼみが沢山伸びてきました~♪♪♪
ひなたぼっこの花々

去年沢山ドライフラワーが出来て、リースを作ったり
母や姉にも分けてあげられた”オレガノケントビューティー”も、
上手く室内で冬越しできたようで、新芽から柔らかい茎が
伸びてきています。
ひなたぼっこの花々
これまで毎年シーズンが終わる頃、地植えから根っこを掘り起こして
室内に持ち込んでいたんですが、どうしても枯れてしまってたので、
今回初めて冬越しに成功!我ながらでかした!!(*'▽')

まだまだ外へは出せない室内組たち、
日中はレモンを中心に窓際へ集まって日なたぼっこです。
ひなたぼっこの花々
なんかみんなほっこり楽しそうに見える~~~♪♪♪



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)

この記事へのコメント
光の春 の時期は植物も嬉しそうですよね!(^^)!
Posted by DT33DT33 at 2024年03月04日 04:34
植物も、春が近いのを知っているんでしょうね♪
春、待ち遠しいですね!

関係ないですが、最初のメールアドレスは
後ろに「オレガノ」と付いていました♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年03月04日 08:04
DT33さん、こんにちは~♪

「光の春」は明るく温かい日々が
この先に見えるようで素敵な言葉ですよネ(*'▽')

幼く柔らかい薄緑の小さな葉っぱが愛おしいです。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年03月04日 16:13
がんじいさん、こんにちは~♪

カーテン越しの柔らかな日差しに
植物たちも『ととのうね~♪』とか
言っていそうですね。

ハーブの「オレガノ」にちなんだのでしょうか?
それともコミックかナ?(^▽^)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年03月04日 16:19
多分、ハーブだと思います。

NTTのOCNは、このような名前を使ってました♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2024年03月04日 16:39
がんじいさん、
ご自身で決めた部分では無かったんですね。
なら、コミックからきていたらビックリですネ( *´艸`)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2024年03月05日 10:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。