ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ

6個実っていた我が家のレモンも残り2個。
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ
意を決して大分黄色くなっている方をチョキンと収穫。
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ
丸ごと1個、皮を摺りおろして・・・・・
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ
クリスマス用にホームベーカリーでレモンケーキを焼きました☆彡
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ
スポンジではなく、バターケーキ的なケーキになります。
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ

皮だけ剥かれたレモンがまるごと残っているのもなんなので、
果汁を絞って粉砂糖に混ぜ、”グラスアロー”を作ってみましたicon12
もぎたてのレモンの果汁、ハンパ無く爽やか!!
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ
”グラスアロー”って実は初耳icon10
”アイシング”と何が違うのかと思ったら、
”アイシング”は粉砂糖に卵白を混ぜるので乾くと結構硬くなり、
”グラスアロー”は水や果汁などと混ぜるので、固まりにくく、
固まっても比較的柔らかいそうです。ナルホド~。

ケーキのてっぺんから大胆にどぉ~~~っと
流しかけました。
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ
やだぁ~、めっちゃおいしそうーーーーー(^▽^)☆☆☆彡
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ

ホームベーカリー、またまたいい仕事してくれました。
カットすると、すっごいキメが細かい!!!
ホームベーカリー15作目:クリスマスにレモンケーキ
ひいき目無しに、高級洋菓子メーカーの焼き菓子と
遜色ない美味しさ!!
自家製レモン1個を余すところなく使って作るレモンケーキ、
とっても気に入りました~( *´艸`)

残った”グラスアロー”は朝食のパンにつけて食べても
めちゃめちゃ美味しかったです(*^^)v 



同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事画像
小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩
蒸しガキと国産ジン 第十弾《& SOBA GIN》
宮城県松島の牡蠣と上田地酒「つきよしの」
サーティーワンさんのアイス”キッズorレギュラー”?
mito cafe(ミトカフェ)さんでピザランチ
高知の《はいからケーキ》
同じカテゴリー(ごはん・スイーツ)の記事
 小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩 (2025-04-17 15:15)
 蒸しガキと国産ジン 第十弾《& SOBA GIN》 (2025-04-14 15:15)
 宮城県松島の牡蠣と上田地酒「つきよしの」 (2025-04-13 14:45)
 サーティーワンさんのアイス”キッズorレギュラー”? (2025-04-09 15:00)
 mito cafe(ミトカフェ)さんでピザランチ (2025-04-05 15:00)
 高知の《はいからケーキ》 (2025-04-02 15:00)

この記事へのコメント
レモン1個、無駄なく使われたんですね?

ケーキに、グラスアローをかけたんですね♪
新しい言葉が、たくさん出てきます(苦笑)

高級洋菓子メーカーのようなケーキ、
一度ご馳走になりたいです♪(笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年12月28日 20:43
がんじいさん、こんにちは~♪

レシピを調べると知らない言葉が
沢山出てきます~(^o^;)
今はスマホですぐに調べられて
本当に便利になりました♪

来年も上手くレモンが収穫できることを
祈っていてください(笑)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年12月29日 14:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。