レモンの成長2023’秋

我が家のレモンの木。
レモンの成長2023’秋
日当たりの良い窓辺を占領していますが、
これも可愛いこの子たちのため ↓↓↓ 
レモンの成長2023’秋
まだ葉っぱと同じ色なのでわかりにくいですが、
たわわに実っています。

いちばんデッカイ子。
レモンの成長2023’秋
手のひらに乗せるとズッシリ重~い。
もうこれ以上は大きくならないかな?

二番手・三番手もかなり立派なサイズ。
レモンの成長2023’秋
6個も実ったら大成功じゃないでしょうか?
これまでの2年の反省を踏まえて、
今年は一度たりとも屋外へ出さずに育てた”箱入りレモン”。
虫や蒸れによる病気に罹らなかったのが最大の勝因。
ハダニ退治も徹底出来たし(*^^)v

黄色くなるのは年末か?
年越しちゃうか?
まだまだ目が離せません。



同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事画像
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ
同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ (2025-01-28 16:48)

この記事へのコメント
おお!6個もなったのですね!
凄いです!

後は熟すだけでしょうか♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年11月16日 20:56
がんじいさん、こんにちは~♪

青いままで皮を擦りおろしたりして
料理に使う方法もアリだそうです。
究極の完全無農薬ですし(^-^)V

でもせっかくなら黄色くなってから
収穫したいかナ?
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年11月17日 14:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。