薔薇エレーヌ開花! サクラも開花!!
今年の春に足利フラワーパークからお迎えした
オリジナル品種の薔薇 ”エレーヌ” 。
ひょろっとか弱かった茎が大分しっかりし始め、
秋の蕾も2つだけですがついていたのが、綺麗に開花しました!!
コチラ↓↓↓が買ってきた当初についていた蕾が開いた時の画像。
う~ん、こうやって比べると色味も花びらの具合も全然違います!
やっと我が家に馴染んで本来の姿を現したといった感じ。
上手く冬越しして、来春には沢山の花を咲かせてくれると嬉しいナ♪
薔薇の写真が撮れたところで、
明日からお天気も崩れるらしいからせっせとウォーキング
コースにデデンっと巨大なイチョウの木があるんですが、
今年はやっぱり紅葉が芳しくありません。
山の重なりが薄墨を重ねたようできれいです。
あちこち見とれながら歩いていると、目の前の桜の木に
ポツン、ポツンと花が!!
四季咲きの桜も有るには有りますが。。。
あまりの暖かさにもう春かと慌てちゃったかな(^▽^;)
いかにも”晩秋”といった風情の景色。
”わらぼっち” たちもちょっと淋しそう?
まだまだ、11月残り3週間、いろんな秋を楽しまなくては~♪♪♪
この記事へのコメント
雨が少なく、自衛の為に葉を全て落としてしまい、その後気温上昇したので「開花」する例が今年多いとニュースでしていました
最後の写真、天使の梯子が写っていますね(#^.^#)
最後の写真、天使の梯子が写っていますね(#^.^#)
Posted by DT33 at 2023年11月10日 04:40
連れてきたバラさん、咲いてくれましたか!
やっぱり、嬉しいですね♪
私も桜がちょっと咲いてるの、見ました。
最近まで、暑い位でしたね?(笑)
大学の通路にイチョウの木があって、
銀杏のなる頃は、臭かったです(苦笑)
やっぱり、嬉しいですね♪
私も桜がちょっと咲いてるの、見ました。
最近まで、暑い位でしたね?(笑)
大学の通路にイチョウの木があって、
銀杏のなる頃は、臭かったです(苦笑)
Posted by ・がんじい at 2023年11月10日 08:04
DT33さん、こんにちは~♪
そういえば紅葉する前に
葉が無くなってましたね。
本当に四季が無くなっちゃいそうです。
そうなんです、幾筋も天使の梯子が♪
昇って行くところか、
降りてきているところか???(*^^*)
そういえば紅葉する前に
葉が無くなってましたね。
本当に四季が無くなっちゃいそうです。
そうなんです、幾筋も天使の梯子が♪
昇って行くところか、
降りてきているところか???(*^^*)
Posted by 花浅黄 at 2023年11月10日 11:49
がんじいさん、こんにちは~♪
色々手をかけないとやっぱり本来の花には
ならないのかな・・・と思っていたので
綺麗に咲いてとっても嬉しいです!!
急に12月の気温になるって夕べ予報で言っていたので
ちょっと怯えています(/ω\)
極端な気温差は体に堪えます~。
私、銀杏の”臭い”、というのを
これまで感じたことが無くて。。。
タイミングが無かったのか、
はたまたその匂いのフェチ???(^▽^;)
色々手をかけないとやっぱり本来の花には
ならないのかな・・・と思っていたので
綺麗に咲いてとっても嬉しいです!!
急に12月の気温になるって夕べ予報で言っていたので
ちょっと怯えています(/ω\)
極端な気温差は体に堪えます~。
私、銀杏の”臭い”、というのを
これまで感じたことが無くて。。。
タイミングが無かったのか、
はたまたその匂いのフェチ???(^▽^;)
Posted by 花浅黄 at 2023年11月10日 11:58
銀杏の匂い知らないなんて、幸せですね♪
う〇ちの匂いに似てます(汗)
う〇ちの匂いに似てます(汗)
Posted by ・がんじい at 2023年11月10日 12:50
がんじいさん、
そんな匂いなんだ。。。
じゃ、断じてフェチではありません!!(^o^;)
そんな匂いなんだ。。。
じゃ、断じてフェチではありません!!(^o^;)
Posted by 花浅黄 at 2023年11月11日 15:00
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄