近鉄バスで長野へ

夕べの夜行バスで大阪から長野へ戻ってきました。
近鉄バスで長野へ
軽井沢から京都・大阪便は「千曲川ライナー」という路線。
千曲バスと近鉄バスが共同で運行しています。

大抵お馴染の千曲バスに当たることが多いのですが
今回帰りの便が近鉄バスでした。
バス自体は近鉄の方が新しいようですが、不便なことが二つ。。。

まず、ヘッドレストが背もたれと一体なので体勢によって調整できません。
千曲バスはヘッドレストが上下に動くので普通に座っている時と寝る時で
丁度良いところに調整可♪

それと、スマホの充電が近鉄はUSB、
千曲バスは普通のコンセント。 千曲バス慣れしていたので、
初めて近鉄バスだった時充電できなくて慌てました(;´∀`)
以来、どちらでも大丈夫なように両方のケーブルを用意。

なにはともあれ、2週間があっという間の帰省でした。
暫く関西での記録が続くと思いますが、
今日はバスの移動疲れが抜けないのでこの辺で~。



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)

この記事へのコメント
お帰りなさい♪
2週間、帰られてたんですね?

千曲川ライナー、テレビで宣伝してますね!
近鉄バスとの共同運行なのですね♪

勝手が違うと、不便な事ってありますよね?
色々と準備しないと、いけませんね♪(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年08月21日 08:05
名阪近鉄はベージュベースの色ですが、同じ近鉄でも違うのですね
Posted by DT33DT33 at 2023年08月21日 17:34
がんじいさん、こんばんは~♪

ただいま!です(*'▽')/

色んな状況に対応できるよう準備すると
結構荷物が増えます。。。
コロナ以降ブランケット貸し出しも中止なので
足元の冷え対策に夏・冬それぞれ
季節に応じた大判のストールを持参しています。
Posted by 花浅黄 at 2023年08月21日 22:34
DT33さん、こんばんは~♪

近鉄バスと名阪近鉄バスとは同じグループでも
それぞれ違ったデザインなんですネ。

そういえば、昔から近鉄バスは「近バス」と呼んでいましたが、
阪急バスは「阪バス」とは言わないですね(^▽^;)
(”阪神バス”や”京阪バス”が有るからかナ?)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年08月21日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。