信州ハンドクラフトフェスタ2023 

昨日の日曜、長野のMウェーブへicon17
またまたイベント?
ええ、でも今回は主人の古くからの友人が出店するというので
私というより主人がわくわく( *´艸`)
《信州ハンドクラフトフェスタ》
信州ハンドクラフトフェスタ2023  
私もこのフェスタへは初めて行きました。
ちょっと遠いのと、物凄く混むイメージがあってicon10

たしかに賑わってはいましたが心配するほど混んでいなくて
駐車場も屋外はそこそこ一杯だったので運よく地下駐車場へ。
イベント入場料が1人800円と駐車代500円必要なところが
普段のイベントとはちょっと違うところ。
でも、東京ビッグサイトとかだともっと入場料高いものね。。。
信州ハンドクラフトフェスタ2023 
仕事の関係でMウェーブへは何度か出店の立場で行ったことがあります。
二日間のイベントは本当に疲れるんですよネicon10
お店の側としてはじっと立っているよりお客さんと話をしている方が
気持ちも体も楽だったので、なるべく声を掛けていただいたところでは
お話するようにしていたら、これだけの店舗数、3時間くらい滞在。
歩き疲れちゃった~(^▽^;)

主人の友達《ジュイ工房》さんのブースは入口の近くの良い場所で、
ひっきりなしにお客さんが手に取って見ていました。
信州ハンドクラフトフェスタ2023 
縫製のお仕事を昔からやっていて、
丈夫な帆布で作ったオリジナルのエプロンやバッグが人気です。
信州ハンドクラフトフェスタ2023 
色が柄合わせがとてもオシャレ♪♪♪
開けた時の内側の布の柄もステキなんです~。
しかも丈夫で使い勝手もいろいろ工夫があって、他では絶対手に入りません。 
なので、こういうイベントでも常連さんが毎回オーダーしに来られるそう。
『もっと大きなサイズにして』とか『ここに留め金具付けて』とか。
信州ハンドクラフトフェスタ2023 
差し入れに軽井沢ビールを持って行ったら、
帰りに主人へ大きなバッグをプレゼントしてくださいましたicon12
ちょっとした旅行にも使えそう!
そういえば、以前もジャンパーとか色々頂いていて
私もジージャンをいただいたの、いまだに愛用しています。
また来年も出店予定だそうなので、次回は家に遊びに寄ってネ!!



同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事画像
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ
同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ (2025-01-28 16:48)

この記事へのコメント
へー、そのようなイベントがあったのですね!
エムウェーブ、冬だけでなくて、使わないと
維持費がかかりますものね?(苦笑)

お知り合いのお店が出店されてたのですね!
丈夫に、しっかり作られている商品のようですね♪

私もずっと前に、仕事関係のイベントで行った事がありました。
疲れました(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年07月11日 07:57
がんじいさん、こんにちは~♪

そうなんです、すっごく丈夫で
アウトドア志向のかたとか
ヘビーな作業を仕事にされるかたに人気です。

あの見本市会場のような空気感は疲れますよネ。
出展料を考えるとなんとか仕事に結びつけないと、
というプレッシャーも感じますし。
足元も床が硬くて実際くたびれます(^▽^;)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年07月11日 11:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。