綿半スーパーセンター上田店さん
去年オープンしていた上田市神畑の綿半スーパーセンター上田店さん。
わざわざ買い物に行く行動範囲ではなかったのでこれまで行ったことがなく、
先日初めて前を通ったので寄ってみることに。
綿半さんは私にとってホームセンターのイメージだったんですが、
大きな生け簀がある鮮魚コーナーや対面の野菜やお肉、総菜コーナー。。。
オープン当初はかなり賑わったと思われる店内でしたが
その日は平日だったこともあるのか、ちょっと淋しい店内(^▽^;)
友達から、シェフの作るお弁当が美味しいょ♪ って聞いていたので、
どれかな~?とお惣菜コーナーをウロウロ。
特に記載はありませんでしたが、一般的なスーパーのお弁当とは
あきらかに器からしておかずの待遇が違うプレートを発見
”日替わり弁当” 税込み430円也。
おかずは「チキンのハーブロースト」・「カキフライ」・「ポテトサラダ」・
「鴨肉のスパイスロースト」・
もう1品は豆腐と魚のすり身を合わせて揚げたような?
たしかに、どれも冷めた状態でも美味しく、お米もおいしかった~(*^^*)
ボリュームもあるし、これでワンコイン以内ならイイかも☆☆☆
お弁当の近くにパンのコーナーもあったのですかさずチェック!
クロワッサンが美味しそうだったので翌朝の朝食に。
グリルで焼いてサックサク~。
断面もなかなか
お味は・・・ちょっとバターがもの足りないかも???
でもこのクオリティとサイズ、今時のパン屋さんだと200円以上にはなるので
税込み160円なら優秀かと。
時間が無かったので普通の売り場はまだ未探検。
他のスーパーでは無い品ぞろえとかあると嬉しいなぁー。
また機会が有れば寄ってみたいと思います(^-^)
この記事へのコメント
綿半さん、行かれましたか♪
シェフの作るお弁当なんて、あるんですね!
私、知らなかったのですが、前の万代書店の場所で
一度、出店してたらしいですね?
今回、上田は2回目だそうです。
私、千曲のお店は入った事ありました。
スーパーとホームセンターがくっついた、面白いお店だな?
と思いました。
近くを通ってラーメン屋さんには行きますが、
まだ入った事がありません。
「これ!」という決め手がないので、行く気になりません(苦笑)
それでも空いてきたようなので、一度行ってみます♪(笑)
シェフの作るお弁当なんて、あるんですね!
私、知らなかったのですが、前の万代書店の場所で
一度、出店してたらしいですね?
今回、上田は2回目だそうです。
私、千曲のお店は入った事ありました。
スーパーとホームセンターがくっついた、面白いお店だな?
と思いました。
近くを通ってラーメン屋さんには行きますが、
まだ入った事がありません。
「これ!」という決め手がないので、行く気になりません(苦笑)
それでも空いてきたようなので、一度行ってみます♪(笑)
Posted by ・がんじい at 2023年03月25日 08:11
がんじいさん、こんにちは~♪
HP.を見ると、シェフのガラス越しに見える
クッキングパショーマンスが売りなようですが、
休日とかなら見られるのかナ???
私は綿半さんてこれまで一度も入ったことありません。
確かに、決め手がありません(^▽^;)
東信地方はコメリ&カインズさんたち充実し過ぎ♪♪♪
HP.を見ると、シェフのガラス越しに見える
クッキングパショーマンスが売りなようですが、
休日とかなら見られるのかナ???
私は綿半さんてこれまで一度も入ったことありません。
確かに、決め手がありません(^▽^;)
東信地方はコメリ&カインズさんたち充実し過ぎ♪♪♪
Posted by 花浅黄 at 2023年03月25日 12:36
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄