善光寺さん初詣2023’&西之門よしのやさん

先日戸隠へお蕎麦を食べに行った後に、
善光寺さんへちょっと遅い初詣に行ってきました。
善光寺さん初詣2023’&西之門よしのやさん 
2月の平日ともなると参道も境内も人はまばら。
ゆっくりお参り出来て良かったです。
お役目を終えたお守りやお札をお返しし、
今年のお守りを新たにいただいてきました。
また一年、事故や災害が無く健康に過ごせますように!!

仲見世などは主人は自分の食べたいお漬物だけ買うと
他はあまり興味なく、早く帰りたそうなそぶりなので、
また一人で来た時にゆっくりしようと、駐車場へ。

日本酒と味噌の蔵元《西之門よしのや》さんの駐車場へ停めていたので
ハンドルキーパーだった自分の為に日本酒を買って帰ることに。
こちらは試飲を勧めて下さるんですが、またしても主人の出番(^▽^;)
ほんの少しずつでも6種類くらい呑むとなんだか怪しくなってきたicon10
お店のお兄さんに冗談言ってからみだしので、
ちゃっちゃと2本選んで貰ったのが、
純米生原酒の”雲山”と純米吟醸”西之門”
善光寺さん初詣2023’&西之門よしのやさん
真ん中の”酒蔵吟醸甘酒”はアルコール0%なので
何度か試飲したことがあり、
スッキリした後味で美味しかったので今回買って帰ることに。
善光寺さん初詣2023’&西之門よしのやさん
『凍らせてシャーベットにしても美味しいんです』
というお兄さんのセールストークにちょっとヤラレタ(^。^)

生原酒は火入れしていないので
お酒の香りがダイレクトに感じられて美味しかったです。
善光寺さん初詣2023’&西之門よしのやさん
純米吟醸の方は、以前頂いていたカタログギフトで選んだ
「枕崎漁港の1本釣り鰹のたたき」が届いたので、
合わせてみましたicon12
善光寺さん初詣2023’&西之門よしのやさん
やっぱり漁港で加工してすぐ冷凍されているせいか、
この辺のスーパーで買うたたきのように鉄っぽい臭さや水っぽさが
全然無くて美味しかったです。
もちろん、選んだお酒もピッタリicon22



同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)

この記事へのコメント
此処のレストランで職場の忘年会をしました
そのレストランは98年長野五輪の時にオーストリアのウェルカムハウスでランチ等を無料で振舞っていました
出掛けた時はランチは終わりましたが、準ずる食事を頂けました
Posted by DT33DT33 at 2023年02月15日 05:07
ご主人様、随分と飲まれたのですね♪(笑)

新しい日本酒を購入されましたか♪
かつおと日本酒、合うでしょうね!

善光寺もご無沙汰です(苦笑)
今年3年ぶりに、今まで行ってた神奈川の神社に
参拝する予定です♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年02月15日 08:04
DT33さん、こんばんは~♪

あのレストランは営業されているんですね?!
なんとなくいつも静かなので、
予約のある時だけの営業かと勝手に思っていました。
雰囲気良いですよネ☆
ちょっと高級そうでドキドキしますが、
一度は食事をいただいてみたいです(*^。^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年02月15日 23:12
がんじいさん、こんばんは~♪

はいっ!随分と飲んでご機嫌でした(笑)

善光寺さんへは母が患ってから毎年参って、
なんとなく小康を保っているので
初詣は欠かせない行事になりました(^-^)

神奈川の神社にもきっとご縁があるのでしょうね、
お気をつけていらしてください♪♪♪
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年02月15日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。