羊毛バラもりっ♪ケーキ 

1月は教室が無かったので、
今日が今年の刺し初めの羊毛フェルト教室。
羊毛バラもりっ♪ケーキ 
とっても華やかなバラが沢山乗ったほわほわケーキ。

一見難しそうな羊毛のバラですが、
『フェルケット』というシート状の羊毛を使うと、
クルクル巻いて刺し止めるだけで
多少コツは要るものの、それっぽく出来てしまいますicon22
どんどん作りたくなる( *´艸`)

逆に、てっぺんの1粒いちごの方が、
単純なようで、形を整えるのが難しかったicon10

エレガントで、結婚式の『リングピロー』としても使える作品。
今日は別の作品を作ってらしたお仲間も、
近々お嬢さんが結婚式を挙げられるとのことで、
『来月私もコレを作ります!』
娘さんの結婚式、母親としてはワクワクでしょうネ♪♪♪

家に帰ってから、せっかくなので
ちょっとセッティングをして撮影してみました(*^^*)
羊毛バラもりっ♪ケーキ 
白いので画像だとちょっとわかりにくいですが、
スポンジの台が2段になっていて、
周りにオーガンジーのリボンをまとわせてあります。
羊毛バラもりっ♪ケーキ 

コチラは、お仲間の作品で節分の招福ねこさん。
羊毛バラもりっ♪ケーキ 
巻きずしを抱えて元気に福を招いてくれているデザイン。
時期的にはコチラも作りたかったんですが、
ねこさんが私の苦手な小さなサイズだったので・・・icon10icon10icon10

そういえば、今夜のテレビ番組で
=俳優の賀来賢人さんが羊毛フエルトに挑戦する!=
という情報が教室内で盛り上がりました。
放送されたのは、羊毛作家さんの作品作りのお手伝い。
私たちアトリエはぐみーの先生とは違って
かなりリアルな仕上がりの作風の方でしたが、
表情や動きがとても可愛らしく表現されていましたicon12
賀来さんはネコのボディを作るお手伝いメインでしたが、
1個作ると要領を掴んで、次々上手に作られていて
さすが女子美卒の賀来千香子さんの甥っ子さんだワ~(^。^)

さて、今年の羊毛フェルトの抱負は、
小さいサイズの作品も苦手意識を持たずに
チャレンジしていけるよう頑張りたい!!icon21 デス。



同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事画像
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ
同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ (2025-01-28 16:48)

この記事へのコメント
フェルトで作る「菓子」ですか

タミヤ模型ではスイーツ模型素材を発売しています
模型店で鉄道や兵器で盛り上がっていると突然ご婦人が来店してドキリとします
鉄道や兵器の話を聞いたらしく、変な人達 と言う目で見られた事が有ります( ;∀;)
Posted by DT33DT33 at 2023年02月02日 04:46
ケーキもフェルトで作れちゃうんですね! 凄いなー!
2段ケーキも作れるんですね♪

カップと並べても、遜色ないですね♪


お友達のネコちゃんも、「節分、待ち遠しいニャー♪」と
言ってる感じですね♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年02月02日 08:08
DT33さん、こんばんは~♪

スイーツデコ、一時作ってみたくて
友達に教えて貰ったことがありましたが、
タミヤ模型さんで素材を販売されてたんですね。

模型屋さんなら鉄道や戦闘機の話題、
じゃんじゃん盛り上がってイイと思います(^O^)/
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年02月03日 01:45
がんじいさん、こんばんは~♪

今の季節とは全然関係無いですが、
ケーキは一年中食べるので、
お正月ディスプレイと入れ替えて
飾って楽しんでいます(*^^*)

ネコさんの恵方巻、
羊毛でも美味しそうですよネ☆彡
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2023年02月03日 01:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。