ヌボー×アドレ さんのフラワーラテアート
先日友人の出産祝いに長野市まで行ってきました。
その前にちょっと寄り道・・・
稲里町の花屋、『nubow-adorerヌボー×アドレ』さん
インスタで映える店内画像に惹かれて
『行ってみたい!!』って思い続けていたお店。
やっと念願叶いました(*'▽')
生花・グリーン・ドライ等々幅広い品ぞろえでスゴク見ごたえのある店内。
とても珍しくて綺麗な生花、買って帰りたかったけれど
まだ一日の始め、持ち歩くと帰宅までに傷んでしまうので断念
カフェも併設されています。
花柄のアートがわくわくのラテ♪♪♪
ドライフラワーの小さなブーケが添えられていて
さらに目にハートが入ってしまいます
2種類から選べるので、一緒に行った友達と
1柄ずつ違ったアートにしていただきました。
柄が崩れるのがもったいない感じがしましたが、
そのまま飲むとあんがい綺麗なままキープされていて、
後半泡ばかり残るのでスプーンで混ぜておいしくいただきました。
カフェスペースの天井一面に、ドライフラワーが吊るされていて、
とってもキレイ!!!
壁にもスワッグやリースにした商品がいっぱいです。
『世界にひとつだけの贈り物!!』って言って
とてもとても喜んでいただけました。
もう生まれて半年近く経っていたので、双子ちゃんたちもかなり成長。
なかなか二人同時にこんな風に寝ていてくれることは少ないそうですが、
大変な中でも楽しみながら子育てをしているママの姿に少しほっとしました。
私の自宅の花で作ったドライフラワーの
プチ・ブーケも添えてみました。
朝寄ったお花屋さんとは比べ物になりませんが、
こうして束ねるとちょっと可愛くなりますネ~(^-^)
この記事へのコメント
前、記事にされていた方ですね♪
プレゼントもですが、お手製のブーケも、素敵ですね!
カフェを併設した花屋さんなのですね♪
そういうのって、多いんですかね?
ラテアート、素敵ですね♪
私はブラックが多いので、なかなか見られません(苦笑)
プレゼントもですが、お手製のブーケも、素敵ですね!
カフェを併設した花屋さんなのですね♪
そういうのって、多いんですかね?
ラテアート、素敵ですね♪
私はブラックが多いので、なかなか見られません(苦笑)
Posted by ・がんじい at 2022年11月29日 08:05
がんじいさん、こんにちは~♪
ありがとうございます☆彡
寅年のうちにお渡しできて良かったです。
花屋さんは生ものを扱うので
経営がなかなか難しいそうですね。
なので萎れてきた生花をドライフラワーとして生き返らせ、
特に花が目的でなくてもcafeで来店を促すのは、
上手な方法だなと感心しました。
ラテもお砂糖をいれなければ甘みは無いので
お疲れ気味の時に試して癒されてみてください(*^^)v
ありがとうございます☆彡
寅年のうちにお渡しできて良かったです。
花屋さんは生ものを扱うので
経営がなかなか難しいそうですね。
なので萎れてきた生花をドライフラワーとして生き返らせ、
特に花が目的でなくてもcafeで来店を促すのは、
上手な方法だなと感心しました。
ラテもお砂糖をいれなければ甘みは無いので
お疲れ気味の時に試して癒されてみてください(*^^)v
Posted by 花浅黄 at 2022年11月29日 14:51
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄