ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル
なんだか新ユニットのミュージックタイトルみたいですが、
ぷるん・ぷるんのジェルキャンドルと
大豆から出来た天然植物性ワックスのコンビに
ドライの植物を飾り付けたキャンドル。
今月の”キャンドル工房 花逍遥”さんでのワークはコレ!
![ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル](https://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E8%8A%B1%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%89%80Screenshot_20220320-101351_Instagram.jpg)
先生が撮って下さるというので、
ボタニカルを入れ終えてグラスを差し出す満面の笑みの私。
ええ、顔は入ってないんですケドね、元々。
つい作り笑顔しちゃいますネ、ヒトって・・・・・(^▽^;)
↓↓↓ちょっと分かりにくいですが、
中央にちょい硬めのジェルワックスの塊を最初に入れておいて、
その周りにドライの植物を配置していきます。
![ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E8%8A%B1%E5%85%A5%E3%82%8C%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D20220316_111813.jpg)
そして、芯を割りばしで下げて、
溶かしたジェルワックスを流し込みます。
![ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D20220316_113808.jpg)
細かい気泡がとってもキレイ!!
―ジェルの層が固まるまでしばし休憩―
固まったら上に、
溶かしたソイワックスに色と香りをつけて、
ジェルとの境が出来るだけ真っすぐになるよう、
一気に流し込みます。
![ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%82%BD%E3%82%A4%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D20220316_114234.jpg)
この最後の色付け・香りづけ&流し込み工程は
先生にご指導いただきながら、
最近は自分でチャレンジするようになってきました。
色も香りも、材料をちょっと入れるとかなり強く反応するので、
ほんとうに少しずつ様子をみながら・・・・
でも、固まるとまた変化が起きるので、理想通りに仕上げるには
まだまだ修行が足りません(^-^;
↓↓↓ 完成したキャンドル。
![ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル ジェル&ソイ ボタニカルキャンドル](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E5%AE%8C%E6%88%90%E5%86%99%E7%9C%9Freceived_246098120976895.jpg)
ターコイズとピンクが主役のボタニカル。
最後の最後に橙のポチっと丸い花を入れたのが結構効いて
明るい春の雰囲気に(*'▽')
細かい気泡も想像以上に綺麗に出ました!
上の層にもう少しブルーが出る予定でしたが、
ちょっと控えめにし過ぎたナ・・・
ちょっぴり甘くて爽やかなミモザの香りにしたので、
灯してみるのが楽しみです♪♪♪
この記事へのコメント
2種類の材料を使うんですね♪
自然由来の材料は安心ですね?
透明だったのが冷えると、白くなるんですね♪
本当は、青でしたか?(汗)
香りも楽しめる、キャンドルですね♪
自然由来の材料は安心ですね?
透明だったのが冷えると、白くなるんですね♪
本当は、青でしたか?(汗)
香りも楽しめる、キャンドルですね♪
Posted by ・がんじい
at 2022年03月23日 13:43
![・がんじい ・がんじい](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
がんじいさん、こんにちは~♪
キャンドルと云っても、色々な性質の素材があるようで
面白いですが、それを生かす作品作りをする作家さんんは
本当にスゴイと思います。
本当はターコイズブルーの淡~い感じの色を予定して
いたんですが、ちょっと顔料の量をビビリすぎて(笑)
淡くなりすぎちゃいました( *´艸`)
キャンドルと云っても、色々な性質の素材があるようで
面白いですが、それを生かす作品作りをする作家さんんは
本当にスゴイと思います。
本当はターコイズブルーの淡~い感じの色を予定して
いたんですが、ちょっと顔料の量をビビリすぎて(笑)
淡くなりすぎちゃいました( *´艸`)
Posted by 花浅黄
at 2022年03月24日 12:45
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
![QRCODE](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/blog_qr.png)
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
![花浅黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/profile.jpg)
花浅黄