sens(サンス)さん

前記事、3月の羊毛フェルト教室後のランチタイム♪
以前は自宅(多分)を改装して営業していた
東御の隠れ家フレンチレストラン ”フルールドゥペシェモモカ”さん。
昨年建て替えをされて新規オープン。
名前も”sens”(サンス)さんと改名されています。
sens(サンス)さん
噂に聞いてはいましたが、ホントーだぁ~!!
外観が全然変わってるぅ~!!
駐車場も広くなっていて助かります♪
sens(サンス)さん

店内は小さめのテーブル6席と大きめが1席くらいでしょうか。
私たちは予約していたからか、
少し奥まった大きめのテーブルに案内いただきました。

メニューはコースのみで、ランチコースは3000円から。
先ずはオレンジ色が食欲をそそるスープ。
sens(サンス)さん
ニンジンそのものの甘さが際立つ美味しさ☆
ジュレを混ぜて頂くと旨味が増します。

サラダとサクラマスのフリッター。
sens(サンス)さん
フリッターの生地にふきのとうを混ぜてあるのが本当なのですが、
私の分だけは残念ながらアレルギーがあるので、抜いて下さいました。
ありがとうございます(^-^)

パンも美味しい!!
sens(サンス)さん
メインは5種くらいから選べて、私はホエー豚のグリルにしました。
sens(サンス)さん
食べ応えあり!
ちょっと豚本来の臭みのようなものを感じましたが、
何もないと豚肉じゃなくてもイイようなものですもんね。

デザートも3種から選べ、散々迷った挙句、
抹茶のフォンダンショコラ キャラメルアイス添え。
sens(サンス)さん
サクっとスプーンを入れると、トロっと中のチョコがとろけ出して絶品!!
本当はもう少し先に濃い緑色の抹茶ソースが潜んでいたのですが、
写真撮るより、美味しいうちにいただかなきゃネ(*´▽`*)

他のお客様もいらしたので店内の写真は遠慮しましたが、
全体にクールな印象で、やはり以前の古民家を改装した
温かみのある雰囲気の方が私個人的には落ち着いて好みでした。
多分私は仕事で新築のクールモダンなお家を
沢山見すぎているせいかもしれませんネ。
きっとこれから何年もお店が続いていく中で、またあの温かい雰囲気が
自然と出来上がって行くのをお客として楽しみにしたいと思います。



同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事画像
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ
同じカテゴリー(雑貨・インテリア・住宅)の記事
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)
 いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ (2025-01-28 16:48)

この記事へのコメント
東御市の隠れ家的なお店なんですね♪

前はちょっと舌を噛みそうな名前でしたが、
新店舗はスッキリした店名になりましたね♪(笑)

ふきのとうのアレルギーなんですね?
対処して下さるお店、ありがたいですね♪

私はチョコ系のデザート、大好きです♪
Posted by ・がんじい・がんじい at 2022年03月07日 21:19
もしかして皇帝ペンギン行進はコチラで撮影されたのかな?
ずっこけシ-ン。オイラはドリフが浮かびましたが花浅黄さんは関西ご出身らしく吉本なんですね-(^^)

豚肉ってオイラもある程度の臭いがあったほうが美味しいんじゃにないかと思っています。
フォンダンショコラ、熱々のトロトロチョコが美味しいですよね!
一時期、コンビニスイ-ツで見かけましたが再販してくれないかな?
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2022年03月08日 07:16
がんじいさん、こんにちは~♪

新しい店名はフランス語で、
英語のsenseセンスと同義らしいです。

予約の時にアレルギーを聞かれて、
海老と生卵はいつものことで答えたのですが
ふきのとう迄は自分でも忘れていて、
よくお店の方もお料理出す前に聞いて下さったなー
と感心しました。
ふきのとうのアレルギーって結構多いのかも知れませんね。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2022年03月10日 16:07
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

やっぱり、『おばちゃんランチなんぼ?』
『300万円や』どっひゃ~っ!!のノリです(((*≧艸≦)

トロトロ熱々のフォンダンショコラは
家のレンチンで再現出来るのもありますが、
やっぱりお店で出来立てをいただくと格別。
ほろ苦い抹茶のソースがまたチョコと
よく合って美味しかったです。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2022年03月10日 16:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。