イースターのハーバリウム
4月のハーバリウム教室の作品 ![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![イースターのハーバリウム イースターのハーバリウム](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB2021-04-11-14-43-26-704.jpg)
小ぶりの円柱瓶、ピンク系とブルー系のツインスタイルにしてみました。
それぞれ先生秘蔵のバラを入れさせていただきました。
そっと開きかけのバラですが、あまり開いているよりこのくらいの方が私は好き。
それに、小ぶりでもさすがの存在感があります。
『やっぱり”薔薇は薔薇”』というのがその日の格言(´▽`)
今月はイースターの月なので、タマゴとうさぎのモチーフも用意されていて、
かわいいからついつい使っちゃう(*'▽')
![イースターのハーバリウム イースターのハーバリウム](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%942021-04-11-14-43-09-697.jpg)
↑↑↑ たまご ↓↓↓ うさぎ
![イースターのハーバリウム イースターのハーバリウム](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E2021-04-11-14-43-43-699.jpg)
軽い素材なので、オイルを入れた後に姿勢を保てるかが勝負だったんですが、
なかなか体幹のしっかりした良い子たちです(*^^)v
只今職場のデスクで私に癒しを与えてくれています。
一緒した友達の作品がコチラ ↓
![イースターのハーバリウム イースターのハーバリウム](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A1%E3%81%AE2021-04-11-14-50-10-898.jpg)
イタリアの『ミモザの日』が『国際女性デー』の広まりとともに普及してきていますが、
それでなくても春らしい明るいイエローのツブツブした感じが女性心をくすぐる花。
そんなミモザの花をオイルに閉じ込めたいと希望していたのですが、
ミモザはドライにしても花粉が散りやすいのでハーバリウム向きではないとのこと。
それでも、頑張ってミモザのイメージに近づけたのが右の作品![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
そしてもう1本は、自由に好きな色を詰めたシックな作品![icon12 icon12](//www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
![icon12 icon12](http://www.naganoblog.jp/img/face/022.gif)
私もたまには大人なカンジの作品を作りたい、と思いながら
つい明るい色味が多くなります。
やっぱり見ていて気分が上がるからかナ~(^^)
残念ながらハーハリウム教室は今年一杯で一旦終了しちゃうそうで、
まだまだ作りたいイメージがあるから、あと数回で作り切れるよう
年間計画を立てなくっちゃ!!!
この記事へのコメント
先日、幼なじみからバ-バリウム貰ったんですよ(≧∀≦)
花浅黄さんの作品と比べると若干シンプルな感じですがオイラも事務所の机の脇に置いてて日の光が差し込んでキラキラしてるのを眺めるとリフレッシュ出来て良いですね~♪
花浅黄さんの作品と比べると若干シンプルな感じですがオイラも事務所の机の脇に置いてて日の光が差し込んでキラキラしてるのを眺めるとリフレッシュ出来て良いですね~♪
Posted by おやきわだ3
at 2021年04月19日 07:02
![おやきわだ3 おやきわだ3](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
青系と赤系ですね♪
春になって、色鮮やかな花が増えてきたので
色々と、楽しめますね♪
教室は一旦終了と、ちょっと寂しいですね?
春になって、色鮮やかな花が増えてきたので
色々と、楽しめますね♪
教室は一旦終了と、ちょっと寂しいですね?
Posted by ・がんじい
at 2021年04月19日 08:08
![・がんじい ・がんじい](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
おやきわだ3さん、こんにちは~♪
すてきなプレゼントいただけたんですネ(=^・^=)
仕事中、若干頭がモヤっとした時に眺めると、癒されますよね~♪
私はデスクのレイアウト上、パソコン画面に隠れてしまっていますが、
一旦閉じてリフレッシュしています☆
すてきなプレゼントいただけたんですネ(=^・^=)
仕事中、若干頭がモヤっとした時に眺めると、癒されますよね~♪
私はデスクのレイアウト上、パソコン画面に隠れてしまっていますが、
一旦閉じてリフレッシュしています☆
Posted by 花浅黄
at 2021年04月19日 12:36
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
がんじいさん、こんにちは~♪
そうなんですよ、寂しいです。。。。。(T_T)
終焉に向けて新しい瓶や花も仕入れが無いので
毎回選ぶ範囲も狭き門になっていっています。
でも、とても楽しいので自力で材料調達して続けたいナ、
と思っています。
そうなんですよ、寂しいです。。。。。(T_T)
終焉に向けて新しい瓶や花も仕入れが無いので
毎回選ぶ範囲も狭き門になっていっています。
でも、とても楽しいので自力で材料調達して続けたいナ、
と思っています。
Posted by 花浅黄
at 2021年04月19日 12:39
![花浅黄 花浅黄](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
![QRCODE](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/blog_qr.png)
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
![花浅黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/profile.jpg)
花浅黄