ハーバリウム 円柱形
二度ほどアルフェアベットの形のボトルで製作したことのあるハーバリウム。
本当はノーマルな円柱形のボトルで始めるのが普通なので、
先日、日曜の教室に参加する機会があったので初心にかえって体験してきました♪

やっぱり、ハーバリウムと云えばこのボトル。
ぐるり360どこから見ても綺麗に見せようと思うと結構難しい。。。。。
それでもココが正面!っていう方向は作るので、
花材を入れてみてだんだん「あ~、こっちから見た方が綺麗に見える」
という面が出来てきます。
このあいだ作ったアロマキャンドルとの相性が良かったので
記念撮影してみました(*^▽^*)

個人的にはブルーやグリーン系の色が好きなんですが、
この類の作品は発色がピンク系の方が良いですネ。
今度はブルー系で発色の良い素材を勉強して、キレイな作品を作ってみたいです

この記事へのコメント
わー、素敵なハーバリウムですね♪
アロマキャンドルと合わせて、インテリアにもいいですね!
この前のサンフレッチェ広島戦、最後に追いつき
凄い試合でした。
行って良かったです!!
アロマキャンドルと合わせて、インテリアにもいいですね!
この前のサンフレッチェ広島戦、最後に追いつき
凄い試合でした。
行って良かったです!!
Posted by がんじい。
at 2019年07月22日 08:15

がんじいさん、こんにちは~♪
お褒め頂いて嬉しいです、ありがとうございます!!
この日は予約が私だけのマンツーマン教室で
ゆったり焦らず出来たので良かったです(*^_^*)
先生とミスドランチもご一緒して、久しぶりに学生気分に戻ったようでした。
貴重な勝ち点をもぎ取った一瞬、喜びも大爆発だったでしょうネ~☆
サポーター冥利に尽きますネ!
お褒め頂いて嬉しいです、ありがとうございます!!
この日は予約が私だけのマンツーマン教室で
ゆったり焦らず出来たので良かったです(*^_^*)
先生とミスドランチもご一緒して、久しぶりに学生気分に戻ったようでした。
貴重な勝ち点をもぎ取った一瞬、喜びも大爆発だったでしょうネ~☆
サポーター冥利に尽きますネ!
Posted by 花浅黄
at 2019年07月22日 12:29

カテゴリ
最近の記事
中央公園 枝垂桜も開花♪ (4/18)
小諸まちなかマルシェ&フード・マーケットお散歩 (4/17)
千曲錦酒造さん春の大感謝祭2025’ (4/16)
桜満開の中央公園2025’ (4/15)
蒸しガキと国産ジン 第十弾《& SOBA GIN》 (4/14)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

花浅黄