”明月記”にて米寿のお祝い

ゴールデンウィーク休みに入る前に予想した通り、
9日間のお休みも終わってしまえばあっと言う間icon10
明日はいきなり外壁塗装工事着工で足場を施工する
立会いに早朝から出動しなければなりません。。。。。
頑張れ!わたしっ!!!

連休前半は、令和の始まりと同時に88歳を迎えた
実家の父の米寿お祝いで関西へ帰省していました。
お祝いの席は、宝塚市の実家から程近い山の手にある
『明月記』という和食店。
”明月記”にて米寿のお祝い
両親や姉たちは何度か利用したことがあるそうですが、私は初めて。
店内の作りにキョロキョロface08
”明月記”にて米寿のお祝い
竹林のような通路の右手はカウンター席になっていて、
絶景を見ながら食事が出来るしつらえ。
夜はこんな雰囲気 ↓↓↓ (画像はホームページより)
”明月記”にて米寿のお祝い
私たちは”星の間”という、ひとつ上の階のさらに眺めが良い個室を
姉がリザーブしておいてくれましたicon12
”明月記”にて米寿のお祝い
伊丹の空港からさらに大阪うめだ界隈のビル群まで、
花曇りだったのでうっすら霞んでいますが見渡せます。
夜のお部屋と眺めはコチラ ↓↓↓  (画像はホームページより)
”明月記”にて米寿のお祝い
この日の懐石料理のお品書きが其々の席へ置かれていて、
まず先付~氷室;青豆養老寄 と
前菜~小鮎田楽・ひさご玉子・桜桃チーズ・そら豆葛煮・茗荷寿司
”明月記”にて米寿のお祝い
お店から米寿のお祝い・・・ということで、
かわいらしい生花のアレンジメントとお店特製のぜんざいをプレゼント下さり、
主役用に祝い着まで貸して下さるサービスがface02icon12icon12
”明月記”にて米寿のお祝い
還暦は”赤いちゃんちゃんこ”というのはよく聞きますが、
米寿は黄色だそうですネ。

つづいて
椀~清汁仕立:冬瓜豆腐・鱧葛打ち・蓮芋・柚子
”明月記”にて米寿のお祝い
造り~鯛・蛸・鮪  あしらい一式
”明月記”にて米寿のお祝い
焼き物~鱸(すずき)胡麻塩焼き 青唐焼浸し
”明月記”にて米寿のお祝い
合肴~海老の飛龍頭揚げ出し ・・・のところ、私は海老アレルギーなので
    小芋の揚げ出しicon22
”明月記”にて米寿のお祝い
強肴~洋風若草鍋:鮭・牛肉・貝柱・玉葱・スポロー・占地・白葱・楓麩
    出汁にアスパラのすりおろしを使っていて若草色のお鍋になっていました。
”明月記”にて米寿のお祝い
ご飯~お赤飯・止め椀(六甲味噌)・香物
”明月記”にて米寿のお祝い
デザート~青梅羹・洋菓子
”明月記”にて米寿のお祝い 
お茶はコーヒー、紅茶、抹茶から選べ、
私はせっかくの懐石の流れなので抹茶をチョイス。

両親と姉の家族と私、6人での会食、
本当は私の主人や息子も参加できれば良かったのですが、
3月に卒業旅行を兼ねて顔を出していたので、
そうそう揃って大移動は出来ず残念^_^;
両親とも万全とはいえない体調ですが、自分のことは出来るだけ自分で出来る様に
頑張って生活をしているので、この先も長寿をお祝いする機会が
もっともっと続きますようにっ!!





同じカテゴリー(その他生活一般)の記事画像
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
アリスとアフタヌーンティータイム
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
同じカテゴリー(その他生活一般)の記事
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 アリスとアフタヌーンティータイム (2025-02-04 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)

この記事へのコメント
米寿、おめでとうございます(^o^)
米寿は黄色って初めて知りました!

店内の雰囲気素晴らしいですね~
お料理も繊細さが伝わってくるような「これが和懐石だ!」って感じデス♪
Posted by おやきわだ3おやきわだ3 at 2019年05月07日 06:59
そのようなお仕事までされるんですね?
お疲れ様です♪

お父様の米寿、おめでとうございます♪
昭和1桁でいらっしゃるのですね?
お父様もさぞ、嬉しかった事でしょうね♪


私も9連休で久々、子供達に逢えました♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年05月07日 08:11
花浅黄さん、おはようございます!

すんごい良い雰囲気のお店ですね~
私には縁がなさそうな(苦笑)
お父様の米寿、おめでとうございます
さぞ喜ばれたことと思います。

PS ブログにコメント頂きありがとうございます。
ただ何を間違えたか自分がブログにコメントを書き込めなくなったのでお返事できません。
原因が分からないので運営に聞いてみます。
Posted by はるはる at 2019年05月07日 08:56
おやきわだ3さん、こんにちは~♪

どうも有難うございます(#^^#)

私も米寿は黄色というのは初めて知りました。
『ちなみに100歳のお祝いは?』ってお店の方にお聞きしたら、
『これまでそのようなお客様がいらっしゃっていないので分かりません』とのこと。
是非父の100歳のお祝い”紀寿”までに用意しておいて欲しいものです(笑)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年05月07日 12:34
がんじいさん、こんにちは~♪

さすがに9連休はちょっと飽きがきていたようで
今朝はサッと目が覚め、現場へ行って来られました。
でも、職人さんはもっと早い~(;・∀・)

お祝い有難うございます。
家族が集まることが大好きな父なので、
今回のお祝いもとても嬉しかったようです☆彡

がんじいさんもご家族揃ったお休みでよかったですネ!
私は息子にほぼ会えなかったですが・・・
飛び飛びで仕事や友達との用が入っていて
私が居ない間に2泊ほどして、
戻った日に入れ違いで帰って行ってしまいましたょ(;´Д`)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年05月07日 12:42
はるさん、こんにちは~♪

どうも有難うございます!!

ゴルフ場のクラブハウスとも繋がっているお店で、
来店されるのは私たちのように家族や親せき同士の
お祝い事や法事が多いみたいです。
普段はホント縁の無いお店ですょ(^-^;

コメントのお返事、気にかけて下さっていてすみません。
全然大丈夫ですよ~。
でも、自分のに書き込めないというのは不思議ですね、
解決することを祈っています☆
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2019年05月07日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。