サンダーバード25号只今発車っ!

実家から信州への帰りは、なぜか今年はバスが満席で取れなくって、

列車になりました。
サンダーバード25号只今発車っ!

1月5日14時12分大阪駅発金沢行き 《サンダーバード25号》

          なんか、その響きだけでカッコイイ(#^.^#)

サンダーバード25号只今発車っ!サンダーバード25号只今発車っ!サンダーバード25号只今発車っ!サンダーバード25号只今発車っ!

金沢から新幹線《かがやき》に乗り継ぎ、長野駅から《はくたか》へ

そして上田駅に夕方6時半。。。。。4時間ちょっとで到着!!

上田駅からは車で30分ほどかかるとはいえ、高速バスよりはるかに時短。

運賃は3倍くらい掛かるけれど、時間は半分。

名古屋廻りより乗り継ぎも少ないし断然ラクチンです(#^.^#)





同じカテゴリー(観光)の記事画像
クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ”
京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産
北欧雑貨《markka》マルカさん
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
神戸メリケン波止場界隈
神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪
同じカテゴリー(観光)の記事
 クラブハリエさんのご褒美おやつ”リーフパイ” (2025-02-06 15:15)
 京料理《美濃吉》さん・柿の葉寿司《柿千》さんのお土産 (2025-02-05 15:15)
 北欧雑貨《markka》マルカさん (2025-02-03 15:00)
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 神戸メリケン波止場界隈 (2025-02-01 15:15)
 神戸《TOOTH TOOTH GARDEN》さんでランチ♪ (2025-01-31 15:00)

この記事へのコメント
サンダーバードって、特撮の方と思ってしまいました(笑)
私も乗った事ありますが、前と違う列車ですね?

ちなみに新しいサンダーバードが、NHKで放映されています。
私、見ています♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年01月23日 08:46
がんじいさん、」おはようございま~す♪

サンダーバードは子供の頃、姉が観たいというのを
微妙にリアルな人形がちょっと気味悪く思えて
泣いて止めていたトラウマが・・・・・(^_^;)
そのくせ、あのオープニングの音楽を聴くと、
なんかワクワクするんです。
やっぱりカッコイイですよネ(#^.^#)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年01月23日 09:12
681系、スーパー特急用として160km巡航運転可能な列車として開発されたので130km運転だと速度を感じさせませんね
北越急行線内160km走行していましたが、北陸新幹線金沢延伸で撤退しました

大阪から湖西線経由で、琵琶湖は楽しめましたか?
ループ線や北陸トンネルと見どころがる線区ですね
Posted by DT33DT33 at 2016年01月23日 11:45
DT33さん、こんにちは~♪

せっかく北陸の方を走るのに、内陸の方で海が見えないのが
ちょっと残念、勝手な希望ですけどね・・・(^^ゞ

大阪だとあたりまえに使っていた列車に
信州では普段ほとんとど乗る機会がないので
たまにこうした機会があると子供の遠足の様にワクワクします♪♪♪
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年01月24日 18:34
サンダーバードは、子供の頃好きな番組でした。今も再放送してますね、懐かしい。さて、時間をとるか、料金を取るか?私は、電車に乗るのが、好きです。まあ、今は、機会が、ないのでもっぱら車です。
Posted by ふぬぷに at 2016年02月02日 12:17
ふぬぷにさん、おはようございま~す♪

ふぬぷにさんも、サンダーバード観てらしたんですネ!
ひとりなら時間を取るんですが、二人となると料金を取りたくなりますね~(^^ゞ
私、小海線にまだ乗ったことが無いので一度時間を掛けて乗ってみたいです☆
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2016年02月03日 09:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。