つまみ細工で ”はんどめいど”

ピンクとフブルーのお花health

よく和雑貨のお店の小物でちりめん等で作ったのがありますが、

たぶん作り方は一緒でしょうか???

『つまみ細工』で作ったストラップです(^o^)丿

つまみ細工で ”はんどめいど”

いつもの職場の展示場で開催しているハンドメイド教室で教わったのですが、

ミシンを一切使わず、接着剤だけで作るので手軽でいいかも~♪♪♪

つまみ細工で ”はんどめいど”

ただ、四角く切った小さな布をさらに小さく折り畳んでいくので

               不器用な私は指がつりそうっ(>_<)


紫外線で固まる樹脂を接着に使ったので、

こんな小型電子レンジみたいな器具に入れて紫外線を当て、

短時間でしっかり接着させますicon22

つまみ細工で ”はんどめいど”

ひとつずつ作った花びらと、裏布、ビーズ等全て接着して完成~~~face02

(・・・・・って書くと簡単そうですが、

  きれいなお花の形にまとめるのに結構苦労します^_^;)

つまみ細工で ”はんどめいど”

つまみ細工で ”はんどめいど”

このヘアピンは、先生のお子さんが作った作品icon12icon12icon12

さすが!私より断然上手~volunteer

こんなかわいい自作のヘアピンを挿してお出かけできたら、

とってもウキウキしちゃいそうっ(*^^)v






同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん
いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ
アトリエはぐみー羊毛フエルト教室 関西支部2025’
エレーヌのドライフラワーブーケ
ハンドメイド ロゴ刺繍フレーム
年賀状2025’
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 北欧雑貨lottaさん&アジアン雑貨AMPLOPさん (2025-02-02 15:00)
 いんこ・ねこ・ぱんだの刺繍ブローチ (2025-01-28 16:48)
 アトリエはぐみー羊毛フエルト教室 関西支部2025’ (2025-01-14 15:50)
 エレーヌのドライフラワーブーケ (2025-01-12 15:10)
 ハンドメイド ロゴ刺繍フレーム (2025-01-07 15:15)
 年賀状2025’ (2025-01-01 19:55)

この記事へのコメント
ハンドメイド、素敵ですね!
カワイイです♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年07月06日 08:11
がんじいにさん、こんにちは~♪

どうもありがとうございます!!
京都で買った”金平糖”のストラップに繋げたら
雰囲気バッチリでした~(^o^)丿
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年07月07日 12:17
はじめて見ましたぁ
素敵じゃないですか~♪
こういう小ちゃな小物、私は好きですよ^.^
手先は器用で私は手作り好きでしたがね、今はもう気力がなくてね^.^;
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2015年07月07日 22:00
うたかた夫人さん、こんにちは~♪

素敵ですか?!
ありがとうございます(#^.^#)
改めて見ると、花芯のパールが無残な並び。。。
ついつい完成を焦って雑になっちゃう性格で(>_<)
細かい作業は根気が必要ですね~。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年07月08日 12:40
紫外線で固まる樹脂⁇いやあ細かい、根気のいる作品作りですこと。感心します。尊敬します。小さな綺麗なお花ですね。素敵です。
Posted by ふぬぷに at 2015年07月15日 04:40
ふぬぷにさん、有難うございます♪

数人でワイワイ言いながら作るから楽しいんですよね、きっと。
大分先生に手伝って頂いたけれど、自分で作ったと思うと愛着が有ります(*^^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2015年07月15日 15:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。