秋明菊 2014 と 勝手にミニトマト
きれいに咲きました!!!
今年の秋明菊ヽ(^o^)丿
昨年に比べてまたググッと株が大きくなって、
ワッサワサに枝も増えて背も伸びました
去年までは切り花にするのはかわいそうなくらいしか蕾が無かったのも、
今年はちょんちょんと気兼ねなくカットしてお家の中でも楽しめます。
苗を送って下さったUさ~~~ん、ありがとうございます、
娘は嫁ぎ先でちゃんと成長してます(*^^)v
そして、ナゼか今頃になって大成長しているミニトマト。
去年の夏、苗を買って育てていたトマトからこぼれた実で
今年のお盆過ぎくらいに密かに芽を出していたのがあっという間に成長。
只今収穫の最盛期です♪
これで結構甘くておいしい。
来年も引き続きどこからか芽を出してくれるかナ(^_-)-☆
この記事へのコメント
わぁ~よく育っていますねぇ~♫
絶やしたら大変?
生き物を貰うのって嬉しさ半分、プレッシャーも!
でも、こんなになって、私も嬉しいで~す☆
トマトやカボチャはこぼれ種からも良いって聞くけど
ホントなんだね!
私はお金に糸目をつけず(笑) 高い苗を買ったんだけど
土やら肥料代など大赤字^.^;;
絶やしたら大変?
生き物を貰うのって嬉しさ半分、プレッシャーも!
でも、こんなになって、私も嬉しいで~す☆
トマトやカボチャはこぼれ種からも良いって聞くけど
ホントなんだね!
私はお金に糸目をつけず(笑) 高い苗を買ったんだけど
土やら肥料代など大赤字^.^;;
Posted by うたかた夫人
at 2014年09月23日 22:36
![うたかた夫人 うたかた夫人](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
うたかた夫人さん、こんばんは〜♪
よくぞ今年も咲いてくれました‼︎
確かに、絶やしたら大変っ(^◇^;)
いやでも、ここまでシッカリして来たら
もうちっとやそっとではへこたれないでしょう!
お花も綺麗だけど、このまんまるい蕾も
愛らしくて大好きなんです(^o^)
さすが野生児のトマト、畑でもないところで
いつの間にか勝手に成長してました。
カボチャもアリなんですね?!
今度試しに買ったカボチャの種、撒いてみようかな?☆〜(ゝ。∂)
よくぞ今年も咲いてくれました‼︎
確かに、絶やしたら大変っ(^◇^;)
いやでも、ここまでシッカリして来たら
もうちっとやそっとではへこたれないでしょう!
お花も綺麗だけど、このまんまるい蕾も
愛らしくて大好きなんです(^o^)
さすが野生児のトマト、畑でもないところで
いつの間にか勝手に成長してました。
カボチャもアリなんですね?!
今度試しに買ったカボチャの種、撒いてみようかな?☆〜(ゝ。∂)
Posted by 花浅黄 at 2014年09月23日 23:50
こぼれた実からこんなに!素晴らしいです!
まだ楽しめますね♪
私もタンタンメン本舗は前からあったお店しか行った事ありません(笑)
まだ楽しめますね♪
私もタンタンメン本舗は前からあったお店しか行った事ありません(笑)
Posted by がんじいに
at 2014年09月24日 08:18
![がんじいに がんじいに](http://www.naganoblog.jp/img/usr_write.gif)
がんじいにさん、
お天気続きなのでまだ暫く楽しめそうです♪
冷え始めると実が青いまま終わっちゃって、残念なので、
みんな早く赤く な〜れ!( ´ ▽ ` )ノ
お天気続きなのでまだ暫く楽しめそうです♪
冷え始めると実が青いまま終わっちゃって、残念なので、
みんな早く赤く な〜れ!( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 花浅黄 at 2014年09月26日 17:27
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
![QRCODE](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/blog_qr.png)
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
![花浅黄](http://img01.naganoblog.jp/usr/h/a/n/hanaasagi/profile.jpg)
花浅黄