れんこんのはさみ揚げ
先日の新聞に、《れんこんのはさみ揚げ》のレシピが
おいしそうなカラー写真とともに紹介されていて、
早速食べたくなって作ってみました。
レンコンは厚めの方が味がしっかりして美味しいと書いてあったので
7ミリくらいの輪切りに。
そうしたら、結構ゆっくり揚げないと火が通らないかな???
と心配でつい揚げすぎちゃったみたい
でも、塩や辛子醤油どちらにも合う美味しさ!!!
挟んであるのはシンプルに、鳥ミンチに
生姜とネギのみじん切りを合わせたもの。
レンコンって、子供の頃はあんまり好きじゃなかったんですが
味付けや調理の仕方で随分味や歯ざわりが変わりますね。
結構簡単に作れたので、今度は揚げすぎないように作るゾ
この記事へのコメント
カリカリしてて、美味しそうですね♪ 風味が良さそうですね?
確かに子供の頃は、好きではありませんでした(苦笑)
確かに子供の頃は、好きではありませんでした(苦笑)
Posted by がんじい at 2012年10月10日 08:04
がんじいさん、こんにちは~♪
子どもの頃にレンコンを食べるというと、
煮ものくらいしかなかった気がします。
ウチの子供は小さいころからレンコン好きですが、
マヨネーズ醤油味のサラダの御蔭かもしれません。
私自身もこのレシピを知ってから、レンコンをよく
お料理に使うようになりました(#^.^#)
子どもの頃にレンコンを食べるというと、
煮ものくらいしかなかった気がします。
ウチの子供は小さいころからレンコン好きですが、
マヨネーズ醤油味のサラダの御蔭かもしれません。
私自身もこのレシピを知ってから、レンコンをよく
お料理に使うようになりました(#^.^#)
Posted by 花浅黄 at 2012年10月10日 12:54
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄