TAKARAZUKA
先日思いがけず、以前に実家の方の花屋さんで見かけて
ず~っと欲しいと思っていたお花を頂きました
その名も《TAKARAZUKA》宝塚
『デュランタ』の一種でクマツヅラ科。
クマツヅラ科と言えば、もうひとつ大好きな《ランタナ》も!
きっとよくお花を枯らしちゃう私でも、結構なんとか育ってしまう
丈夫な花に違いないと踏んでいるんですが・・・・・???
全体像はこんなカンジ
寒冷地は外では越冬できないようなので、
とりあえず鉢のまま玄関に飾っています。
かんざしのような花の房とこの紫がかったブルーが
なんとなく『宝塚』のイメージにピッタリしている気がします。
とりあえずの目標は次の冬を越すこと・・・かな?
その前に、この暑い夏を水を忘れずに枯らさないようにすること!
ですね(^^ゞ
ず~っと欲しいと思っていたお花を頂きました
その名も《TAKARAZUKA》宝塚
『デュランタ』の一種でクマツヅラ科。
クマツヅラ科と言えば、もうひとつ大好きな《ランタナ》も!
きっとよくお花を枯らしちゃう私でも、結構なんとか育ってしまう
丈夫な花に違いないと踏んでいるんですが・・・・・???
全体像はこんなカンジ
寒冷地は外では越冬できないようなので、
とりあえず鉢のまま玄関に飾っています。
かんざしのような花の房とこの紫がかったブルーが
なんとなく『宝塚』のイメージにピッタリしている気がします。
とりあえずの目標は次の冬を越すこと・・・かな?
その前に、この暑い夏を水を忘れずに枯らさないようにすること!
ですね(^^ゞ
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
・がんじい / クラブハリエさんのご褒美お・・・
花浅黄 / 京料理《美濃吉》さん・柿の・・・
花浅黄 / アリスとアフタヌーンティー・・・
・がんじい / 京料理《美濃吉》さん・柿の・・・
・がんじい / アリスとアフタヌーンティー・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
花浅黄